ノル猫さんの園芸日記

やっと日常生活へ💦

2022/09/03
やっと日常生活へ💦 拡大 写真1 やっと日常生活へ💦 拡大 写真2 やっと日常生活へ💦 拡大 写真3

お盆明けからコロナにかかってしまって次男→長男→旦那という感じで順番に😭

お花のお世話は水やりぐらいしか出来ず、なかなか調子が戻りませんでしたが10日ぶりに外へ出てスーパーに買い物に行っただけで嬉しくて楽しくて♪健康が一番だと改めて感じました!

ホームセンターのお花コーナーも変わっていて見ていてワクワクしちゃいました♡

体調も良くなったので花壇の土壌改良をしました🌱
ついでにフェンスに色々引っ掛けてみたり^^

ダイソーの鳥かごの中に、穴を開けたセリアのブリキ缶を入れてみました🐦
植えているのは挿し芽で育てたワイヤープランツです☘️

ヒューケラ3兄弟も新しいプランターに植えました😁

「やっと日常生活へ💦」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは!ノル猫さん🐈‍⬛

大変でしたね😣皆さん無事回復されましたか?周りでは、治ってからも暫く痰がでるという方もいます
健康は何ものにも代え難いですね

花壇のバージョンアップ!いよいよですか?秋花壇😆
お洒落なアイテムもゾクゾク追加で楽しいですね!
ヒューケラは、日陰でなくとも、葉が綺麗に保てるんですね!
ウチはサンサンと日があたる場所が多くてなかなか難しい植物だと思っていたんです!お洒落ですよね葉色が😍💕素敵です✨

返信する

まいんさん、こんばんは⭐

お気遣いありがとうございます😭
最後にかかった旦那はまだ微熱ですが、他3人はすっかり元気になりました!
後遺症の様なものもなく本当に良かったです💦

鉢増しして待機していた苗たちをやっと植えることができます👍
ガーデニングが楽しい季節になってきましたね😍

ヒューケラは夏の間はずっと半日陰にいて、涼しくなってきたのでやっと1つのプランターにまとめて日向に移動させたんです^^

うちも南向きの庭なので陽が当たりすぎて、地植えのヒューケラは瀕死状態になりました💦
品種改良で直射日光に強くなったようですが、夏の強い日差しはやはり厳しいみたいです😖

こんばんは😃🌃
ご家族のコロナ、ご心配でしたね😔
後遺症もないとの事で良かったですね✨

花壇の周りにフェンス💖素敵な庭ですね
土壌改良もされて、待機苗が植わったらどんな風になるのか見せて頂くのが楽しみです🎵ヒューケラ三兄弟
葉色のバランスが絶妙で見とれます😍

返信する

キク科の女さん、こんばんは⭐

お気遣いありがとうございます♡🙏
大人はともかく、子供達が心配でしたが長引くことなく治まってくれてホッとしています😣

フェンスは元々作る予定はなかったのですが、旦那が廃材で適当に作って勝手に置いていたので、塗装だけしてそのまま採用しました🤭
植栽後、また見てやって下さい♪

ヒューケラは同系色で合わせるか、全く色が違うものでまとめるか悩んだんですが、キク科さんに褒めてもらえてこの組み合わせにして良かったです😍

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!