2022年1月の一覧 RYO2400さんの園芸日記

2022年1月 1件~8件を表示

去年の6月ごろに開花株の枝を切って送ってもらい、挿し木したゴールデンシャワー(ナンバンサイカチ)で...

いいね!:3人
コメント(0)
続きを読む

今年は乾季を作ったら花が咲きに咲き花数も多いです。熱帯花木の9割は乾季と雨期が関係しているようです...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

ジャカランダ

2022/01/22

さて当方のジャカランダ3種類がすべて落葉しました。ここから完全断水して乾季を作り春まで様子を見ます...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

沖縄の県花デイゴが落葉しました。ただいま断水して乾季を作り今年は自作の温室に入れてあるので早く咲...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

だんだん蕾が開いて来ました。開花まで後、数週間でしょうか?地植えのカエンボクの花径は20cm~25cmで...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

去年の秋に沖縄から送ってもらった沖縄シャリンバイがなぜかこの時期にしかも一番伸びた枝に少し咲いて...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

沖縄の県花デイゴですが、屋上の入り口に置き夜温と日中の気温の差で葉が落ち乾季を作っている所です。...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

カエンボクの取り木苗ですが順調に花芽が膨らんでおります。接ぎ木苗にも花芽が出来ております。しかし...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む
2022年1月 1件~8件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!