2023年12月の一覧 zoroviviさんの園芸日記

2023年12月 1件~20件を表示 |次を表示

ミニカトレアの原種のカトレア、ブレビ(ブレビペデュンクラータ)です。 1)2) 花弁の先が尖り少し反るけ...

いいね!:33人
コメント(0)
続きを読む

咲き始めた蕾を不注意で落としちゃったので ペットボトルの水に浸けて様子見してみた ^^; 力のない開...

いいね!:26人
コメント(2)
続きを読む

ミニカトレアの原種のカトレア•ワルケリアナです。 1) オタクの方々には天使の雫とか, もて囃されてい...

いいね!:24人
コメント(4)
続きを読む

ミニカトレアの原種のカトレア、ワルケリアナです。 花は大きめで良いのだけど・・・ 花茎が柔らか過ぎ...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

1)2) ミニカトレアの原種のカトレア・コクシネアです。 今咲いている可愛い子を集めてみた ^^v 3) プ...

いいね!:30人
コメント(9)
続きを読む

ミニカトレアの原種のカトレア・ブレビ(ブレビペデュンクラータ)です。 3号鉢に植え付けているブレビで...

いいね!:22人
コメント(4)
続きを読む

おやぢ一人で寂しくミニカトレアのミニミニ蘭展とアイドル撮影会をしました ^^; 撮影会開始30分も経た...

いいね!:28人
コメント(8)
続きを読む

ミニカトレアの原種のブレビ(ブレビペデュンクラータ)が咲き揃っていました。 この株は花は小さめで花弁...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

ミニカトレアの原種のワルケリアナが咲き始めました。 今のところおやぢ好みで花も株も小さめに咲いてい...

いいね!:31人
コメント(4)
続きを読む

1)2) ミニカトレアの交配種のミリオンキッス・マイダーリンです。 σ(^^)の下手な栽培でも20年以上いる...

いいね!:27人
コメント(7)
続きを読む

ミニカトレアの原種のワルケ(ワルケリアナ)です。 2花茎5輪で咲いていたワルケの3花茎目が3輪咲きました...

いいね!:26人
コメント(6)
続きを読む

ミニカトレアの原種でブレビ(ブレビペデュンクラータ)です。 ウチではブレビとは相性が悪いのか? 今年...

いいね!:23人
コメント(4)
続きを読む

「咲き始め美人」の真っ白なお肌を日焼けさせた日記の続きです ^^; 日焼けさせた花の隣でも咲き始めた...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

先日の「咲き始め美人 ^^;」のその後です ^^; 開き始めた花を屋外に出したまま他の株にも水やりして...

いいね!:26人
コメント(4)
続きを読む

春に素焼き鉢からプラ鉢に植え替えたワルケリアナが咲きました。 リードバルブは小さめに育ってしまっ...

いいね!:23人
コメント(4)
続きを読む

我が家の「咲き始め美人」(^^; この花の咲き始めが好きで好きで 毎朝、膨らむ蕾を覗き込んできた(^^; ...

いいね!:22人
コメント(4)
続きを読む

ミニカトレアの原種のコクシネアです。 今回は咲き始めたばかりでオレンジ色の発色が悪くバルボレッタ...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

先日、白い花弁に赤いリップのワルケリアナの6輪咲きを日記に乗せたけれど、 今回も似たような花で4.5号...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

1)2) くりたけさんの立派なイオナンタボールに魅せられ 我が家のイオナンタも真似してウスネオイデ...

いいね!:16人
コメント(4)
続きを読む

ミニカトレアの原種のブレビ(ブレビペデュンクラータ)です。 この株はσ(^^)が22年前に初めて手にしたブ...

いいね!:20人
コメント(2)
続きを読む
2023年12月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!