2023年4月の一覧 はまおもとさんの園芸日記

2023年4月 1件~20件を表示 |次を表示

普段気にも留めずに歩いている野道にハッとする程の美しい野草に出会い、心も踊りました💞 写真①カタバ...

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

写真①ヒメシャガ(姫射干) シャガの花に似ていますがずっと小型で愛らしく、気品の有る花姿です💚 写真②...

いいね!:77人
コメント(0)
続きを読む

多肉初心者ですが、どれも素敵でお気に入りのものです🍀 写真①クリスマス・イブ 昨年クリスマスの頃花芽...

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

穏やかに咲いた花を見ていると心が落ち着きます💚 写真①エゾルリソウ(蝦夷瑠璃草) 青色の花が吊り下が...

いいね!:71人
コメント(4)
続きを読む

色んな花に癒やされます🌿 写真①ベニサラサドウダン(紅更紗満天星) 枝先にスズランに似た小さな花が垂...

いいね!:69人
コメント(0)
続きを読む

里山の道端などでよく見かける花です❇️ 有りふれた草と言えばそれまでですが、よく見ると姿も色もとても...

いいね!:67人
コメント(2)
続きを読む

春の花々が咲いて賑やかです❇️ 写真①② ミツデイワガサ(三ツ手岩傘) コデマリのような花が沢山咲き、...

いいね!:62人
コメント(0)
続きを読む

❝風光る〜🎶

2023/04/20

晴れた今日、柔らかな風が草花を揺らして通り過ぎる時、風が光るように感じました🌿 写真①タツナミソウ...

いいね!:62人
コメント(0)
続きを読む

昨日は神戸での用事を済ませ、今日は淡路島へと行って来ました🌱 夢舞台の中にある温室”あわじグリーン...

いいね!:69人
コメント(0)
続きを読む

写真①②カラスノエンドウ(烏野豌豆) 路傍や荒れ地などでよく見掛けるピンクの可憐な花です💞 烏の豌豆...

いいね!:63人
コメント(0)
続きを読む

どの花の名前も実に上手く付けられていて感心します💚 写真①エンコウソウ(猿猴草) エンコウとは猿類の総...

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

家の庭や道端に普通に生えて咲く、慎ましやかな花です🍀 写真①オニタビラコ(鬼田平子) 春の七草のホトケ...

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

色々な花にそれぞれの風情が有ります🌿 写真①サクラソウ(桜草) 優しさと親しみを感じる日本桜草です🍀 ②...

いいね!:68人
コメント(2)
続きを読む

タツナミソウ(立浪草) そっと耳を澄ませば波の音が聞こえてくるような気がします💙 立ち上がった茎の...

いいね!:74人
コメント(2)
続きを読む

愉快で楽しい多肉ワールドです💚 写真①桃太郎 一番お気に入りのモモタロウのお花の美しさにびっくりし...

いいね!:72人
コメント(3)
続きを読む

改めて山野草の鉢を覗いていると、意外にも斑入り葉が多く思わず見惚れてしまいます💚 個性有る柄と色に...

いいね!:72人
コメント(0)
続きを読む

写真①②ヒトリシズカ(一人静) 楚々とした花の姿から静御前を連想して付けられたと言われる美しい名前で...

いいね!:63人
コメント(2)
続きを読む

我が家の黄色の花を眺めているだけで気分も明るく元気が出てきて幸せな気分になりました💛 写真①ミヤマ...

いいね!:66人
コメント(2)
続きを読む

じっと眺めていると色々連想がわき楽しいものです🍀 写真①② タヌキラン(狸蘭) 花穂が狸の尻尾のように...

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

⑴ヤマブキソウ(山吹草) バラ科の山吹に似た花ですがこちらはケシ科で花弁の枚数が4枚です。 山吹は...

いいね!:65人
コメント(0)
続きを読む
2023年4月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!