2024年4月の一覧 yukizenさんの園芸日記

2024年4月 1件~20件を表示

(写真1) わが家の絢爛の舞は、細さ1.5ミリの1年苗から育てた思い入れのあるクレマチスなのですが、1株で...

いいね!:27人
コメント(2)
続きを読む

(写真1) クレマチス・水面の妖精(右)が数日前から開花、ようやく色が乗ってきました。 左のジョセフィー...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む

GW初日ですが夏日、暖地の南向きベランダはすでに30℃です。 (写真1) クレマチス・パルセットが開花しま...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

薄曇りで霧雨ですが、明日は夏日の予想。 晴れても雨後の夏日だと逆に植物がダメになるから、 大事な鉢...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

(写真1) 毎年お花を贈っているのですが、母の日を前に 今年はミディサイズの胡蝶蘭を購入しました。 大...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

(写真1) 咲きました〜今年の初バラです!🌹 クードゥクール(仏語で一目惚れ)という名前のタイプ0、強健種...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

(写真1) クレマチス・絢爛の舞の最初の花が開き始めました。 咲き始めのニュアンスカラーが大人かわいい...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

(写真1) クレマチス・ジョセフィーヌが開花し始めました。 外側の花弁の色は日陰に置くと薄モーヴピンク...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

昨日は春の強風で、動かせないクレマチスのつるがあちこちボロボロになりました🥲 (写真1) もう数日で開...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

1か月間苦闘していたクレマチス・風の方位、 ようやく一安心と言えるところまで復活しました!(写真3) ...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

クレマチス開花鉢の季節です♪ 一目惚れの品種と出会ったり、 今後お迎えするかどうか迷うとき、 いつ...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

(写真1,2) 大バラ最新品種・ザ セレスティアルが届きました。 もう一つ大バラを増やしたくて品種を探し...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

この春は昨年よりクレマチスつぼみの成長が遅く、少し心配になってきたので、 早咲き大輪の絢爛の舞と新...

いいね!:21人
コメント(4)
続きを読む

今日はものすごい暴風雨で、ベランダの花がかわいそうなくらいです☔️ 気分を変えて、 園芸店で出会った...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

母の日までのこの期間、クレマチス開花鉢が園芸店を彩ります。 花を見てからお迎えするかを決める派とし...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

この時期園芸店では、クレマチス開花鉢がたくさん並んでます。 毎年常連の品種もあれば、年毎のピックア...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

クレマチスお好きな方があちこちで、 ふくらんできたつぼみ写真をあげていらっしゃって、 わが家のクレ...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

この時期の園芸店では、見事なクレマチス開花鉢が並びます。 毎年恒例の品種もあれば、年毎のピックアッ...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

この季節、クレマチス好きには嬉しいことに、 クレマチスの開花鉢が園芸店にずらりと並びます。 花選び...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

4月から母の日まで、園芸店でのクレマチス好きの楽しみが始まりました。 毎年この季節になると、見事に...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む
2024年4月 1件~20件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!