2024年6月の一覧 塩鯖ワサビさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

塩鯖ワサビさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 前の月
次の月 
過去の日記
2024年
2024年6月 1件~16件を表示

繊細タネですみたいなことが書いてあったので発芽率低いと思い一袋撒いてしまったんですがものすごい量...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

に入っていた謎のミントっぽい何かと菊の仲間っぽい何かがガンガン大きくなっています。ミントの仲間ら...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

百日草

2024/06/28

最初に種まきして生き残ったやつは両方白だったようで開花後どんどん花びらが開いて増えていってこんも...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

気温が1週間近く梅雨で下がるので発芽してくれるといいな…と。種はまだたくさんあるので失敗しても秋リ...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

杏が豊作

2024/06/22

庭の杏が今年は雪が降らなかったせいか豊作です。こんなに鈴なりになっているところを初めて見ました

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

初めて種から育てた百日草開花です。何もわからなくてタネ一袋撒いて二本しか苗にならなかった生き残り...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

お安いミックスから出たものです。早咲き系がそれなりに多かったようで今結構咲いています。大体一重の...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

大きめのポットに移し替えていたが鉢植えに。形からして勝手に黄色系の花の咲く何かに見えてしまうのは...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

母が庭に植えていった撫子が咲いたなと思って近づいたら赤い方はセントーレアと書いてあった。撫子の仲...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

西陽ガンガンゾーン。もう少し育ててからにしたかったけど梅雨までに根付かせたいので。一部ダリアが混...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

4月末くらいに挿し穂していたものの根っこが出ていたのでポットに植え替えました。 芝桜とアレナリア、...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

5月にタネをまいたオシロイバナと抜き苗を分けていただいたフジバカマを植え付け。 どちらもセイタカア...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

花の色が薄い奴が多いのは砂利のところに植えたからな気がします。一株だけパッケージみたいな青さのが...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

4月頃に初めて花の種を撒くとき、コスモスとマリーゴールド、百日草、ネモフィラを買ってきて育てたもの...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

雑草を取っていたら普通のドクダミに混ざって変わった花を咲かせるドクダミを見つけました。まだ一つし...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

桔梗

2024/06/08

種まきをしました。 同日ダリアの余った種と宿根アマ白花を。

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む
2024年6月 1件~16件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!