2020年8月の一覧 cohohさんの園芸日記

2020年8月 1件~20件を表示 |次を表示

 最後のハスの花が昼前にすべての蓮弁を落として、咲き終わりました。  これで今年のハスは終わり。緑...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

 今朝は5時に起きて見た。    2枚目の写真は、6時20分、isoを上げて撮影して見た。

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

 目覚めはハスに先を越されてしまった。  目が覚めたのが6時。二日目の花を見るには5時ごろには起きて...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

 最後のハス。午後には1日先輩のハスとと一緒に花を閉じた。  明日の朝、また会いましょう!

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

 小舞妃の鉢のハスと池のハスの2輪咲いたが、後続のつぼみがどこにも見られない。  これが今年の最後...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

 残り少ないハスの蕾の一つが咲いた。ほぼ同じ大きさの隣の蕾も咲くかと思っていたが、開かなかった。 ...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

 今朝、ハスとスイレンが花開いた。  どちらも大きなハスの立葉に隠れて咲いている。  一昨日のハス...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

 二日目の蜀紅蓮2つ、三日目の池のハス1つ、そして今朝開花したハス1つ。  4輪のハスが咲き揃った。...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

 四日目のハスが花弁を落とした後、新たに2輪のハスが開花した。  池のハスにはミツバチが来訪。スイ...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

 大きく膨らんでいた池のハスの蕾が、今朝開いていた。  昨日咲いたスイレンの横に新しい花が開きかけ...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

 ⚪︎ 二日目のハスにはミツバチのお客様。  ⚪︎ 池の睡蓮が一輪開花。このスイレンは、6年前に購入し...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

開花が続く

2020/08/16

 昨日に続き、今日も一輪開花した。  暑さのせいか、1日目にしては開きすぎか・・・?

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

 この四日、ハスの花がなく寂しかったが、今朝ようやく小舞妃が咲いた。  1日目だからピンクの綺麗な...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

蓮鉢の水

2020/08/14

 12日から今日まで、この三日間ハスの花はお休み。お休みだからといって放っておくわけにはいかない。 ...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

 今年は池に蓮の鉢を沈めてないのに、蓮の浮葉や立葉が出たのが不思議だと、6月の日記に書いたが、多分...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

長寿の蓮の花

2020/08/11

 昨日の奈良市は朝から強い日照りで昼過ぎには気温38度まで上がる暑さだった。  四日目の蜀紅蓮の最後...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

今朝の池

2020/08/10

 7時前に蓮(蜀紅蓮)の最後を見に行ったら、池の睡蓮の蕾が膨らんでいた。  左手のシラサギカヤツリ...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

三日目の紅蓮

2020/08/09

 三日目を迎える蜀紅蓮。  今日は早起きをして、開く前の状態も見た。  昨日と比べるため、7時の姿を...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

 今日も1日暑かった。  昨夜も暑く朝まで扇風機を回していたら、目が覚めたのが7時ちょっと前。急いで...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

 久しぶりに蜀紅蓮が咲いた。  美しい紅蓮。見ほれてしまう。  五枚ほど写真をとったが、今回はISO感...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む
2020年8月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!