ガーデニングの一覧 ichanさんの園芸日記

ガーデニング 1件~20件を表示 |次を表示

昨年12月にご近所からドイツスズランの実を頂いてきて、タネを取り出し、11個を赤玉土の鉢に蒔いた。そ...

いいね!:15人
コメント(1)
続きを読む

ハイビスカス

2024/06/25

去年、一昨年に買ったハイビスカスが連日、真っ赤な花を咲かせていて、玄関先の夏を演出してくれている...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

玄関先に植えているユキヤナギに混ぜてシモツケを植えている。 昨年のデータでは6月はじめには咲いてい...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

今年もネジバナの話題がこの"みんなの趣味の園芸"でも上り始めたが、我が家でもネジバナの姿...

いいね!:22人
コメント(8)
続きを読む

朝から雨、予定されていた地域の防災訓練は中止となった。 ホタルブクロが咲き終わった後、タネができ始...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

例年、暑さで元気がなくなるのが、うちの八重咲のレンゲショウマ。風が通る車庫奥の日陰に鉢を置いてい...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

雨がようやく上がってきたので、庭に出て、ユリの様子を見てみた。 今年はササユリが初めて咲いたが、テ...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

昨年11月、新西国30番札所の金剛城寺の奥様とお寺の境内で咲いていたオビトケノコンギクやリンドウなど...

いいね!:20人
コメント(1)
続きを読む

うちのアナベルがようやく開いた。 昨年、6月初めに5つくらい花房が付いて、花後に生育もいいだろうと...

いいね!:36人
コメント(2)
続きを読む

昨日出かけた神戸市立森林公園でシチダンカを一株買ってきて、我が家の玄関先にデビューした。 シチダン...

いいね!:28人
コメント(4)
続きを読む

銘の付いたアジサイやヤマアジサイは鉢植えにしているが、それ以外の、古くからあるアジサイ類は庭や玄...

いいね!:26人
コメント(6)
続きを読む

うちに来て4,5年になる八重咲きアジサイの"ひな祭り"が今年も玄関先を彩ってくれている。...

いいね!:34人
コメント(2)
続きを読む

昨日は雨のなか、蕾を一つ、硬く閉ざしていたが、雨の上がった庭の出るとササユリのピンクの花が開いて...

いいね!:37人
コメント(2)
続きを読む

雨が上がって、陽が差してきたので、玄関先で咲いてくれているヤマアジサイをスマホレンズで覗いて見た...

いいね!:31人
コメント(0)
続きを読む

夜中から雨が降ったりやんだりの今日、雨の合間に庭を見て回った。 写真1)秋の七草のひとつ、ハギが咲...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

昨夜の雨が上がり、庭の様子を見ていたら、繊細な花が咲いていたカワラナデシコが雨に打たれていた。 う...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

大雨が上がった朝、PWのレッツダンスシリーズのひとつ、"ブルージャングル"がきれいな青を見...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

ヤマアジサイのいくつかは、花色が少しずつ変わっていくものがあり、その変化がなかなか見ものです。 ...

いいね!:30人
コメント(0)
続きを読む

モッコウバラも花が終わり、伸び放題の枝の剪定の時期がきた。 モッコウバラを植えてある場所は、お隣り...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

近くのガードレール脇に咲いていたホタルブクロの一年目と思われる子株を22年5月に3株ほどを掘り取っ...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む
ガーデニング 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!