はまおもとさんの園芸日記

1件~20件を表示 |次を表示

ナワシロイチゴ(苗代苺)バラ科 5月の初めに通り掛かりの公園に立ち寄ったところピンクの可愛いお花を...

いいね!:46人
コメント(0)
続きを読む

どんよりとした雲を押し上げ、少し日の差す庭に咲く花です! 明るさが広がります✨ ①ランタナ 黄、ピン...

いいね!:47人
コメント(0)
続きを読む

町中で見掛けた花木です! ①ジャカランダ(ノウゼンカズラ科) 世界3大花木のうちの一種で美しい青紫色の...

いいね!:59人
コメント(2)
続きを読む

赤色のお花が咲いて元気を沢山貰いました❤️ ①アブチロン”初恋” 当地では入手困難なこのお花を思いもよ...

いいね!:46人
コメント(0)
続きを読む

春先に美しい花を咲かせていた木に、気付けば早くも緑の実が成っていました! ①エゴノキの実(エゴノキ科...

いいね!:61人
コメント(2)
続きを読む

梅雨入り前の庭を彩る紫陽花です!! ①オタフクアジサイ 別名、渦紫陽花とも言います 一重咲きの手毬型で...

いいね!:58人
コメント(0)
続きを読む

🍀ガクアジサイ 日本のアジサイを代表するガクアジサイは素朴な佇まいの中に凛とした美しさ、色鮮やかさ...

いいね!:60人
コメント(0)
続きを読む

6月16日で終わりになる浜名湖花博のもう一つの会場、はままつフラワーパークへ行って来ました! 約3...

いいね!:60人
コメント(0)
続きを読む

①ヒョウタンボク(瓢箪木)スイカズラ科 先月12日にアップした写真のお花がもう真っ赤な実に成っていたの...

いいね!:67人
コメント(2)
続きを読む

華々しさは無いけれども素朴で優しいお花が大好きです💞 ①ヒメヒオウギ(姫檜扇)アヤメ科 あちこちの鉢の...

いいね!:70人
コメント(2)
続きを読む

2004年に開催された花博から20周年を記念して開催されている花博も間もなく終わるのを前に、会場...

いいね!:60人
コメント(2)
続きを読む

爽やかな5月の風に誘われて咲いてくれました✨ ①シロバナヤエウツギ(白花八重空木) アジサイ科 今年は...

いいね!:71人
コメント(0)
続きを読む

ここは浜松市の三方原台地の古戦場跡に拡がるじゃが芋畑です🌿 男爵の薄紫色の美しい花があちこちの畑に...

いいね!:59人
コメント(4)
続きを読む

①アブチロン 昨年、趣味園のmtakaさんの日記を拝見して一目惚れしたアブチロンの”姫りんご”です❤️ 直ぐ...

いいね!:57人
コメント(2)
続きを読む

白い花が咲き揃いました! 清らかな白い花はさっぱりとした美しさで何時まで眺めていても見飽きることが...

いいね!:58人
コメント(0)
続きを読む

咲き始めは白い花が優しい匂いと共に咲き進み、黄色味を帯びてくる過程も楽しいお花です✨ ①テイカカズ...

いいね!:59人
コメント(0)
続きを読む

穏やかな中にも凛々しい花姿です💞 ①トキワホウチャクソウ(常磐宝鐸草)ユリ科 風に揺らぐ姿は優雅です✨ ...

いいね!:59人
コメント(0)
続きを読む

公園を散策していて出会ったお花です ①トベラ(海桐花)トベラ科 ②シャリンバイ(車輪梅)バラ科 ③ヒトツ...

いいね!:60人
コメント(0)
続きを読む

我が家から車で20分程、浜松市の郊外に有る”森の水車公園”に行って来ました! 昭和の時代に流行った唱...

いいね!:51人
コメント(2)
続きを読む

小さな山野草に愛しさを感じます! ①エノモトチドリ(榎本千鳥)ラン科 イワチドリとコアニチドリの交配種...

いいね!:56人
コメント(2)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!