豆太郎さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

豆太郎さん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
1件~20件を表示 |次を表示

今年、狐は5匹産まれたと思ったのですが、セキュリティカメラに写った映像を見たら6匹いました。子沢...

いいね!:40人
コメント(16)
続きを読む

お久しぶりです。庭では色々な花が咲いて、一年で今が一番綺麗な時期だと思います。お花だけでなく動物...

いいね!:28人
コメント(6)
続きを読む

桜満開。コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、人と人との距離は2m保つようにと政府から言われています...

いいね!:35人
コメント(12)
続きを読む

種まき

2020/03/16

暖かくなって来たので種まきしました。葉野菜各種、トマト、万願寺唐辛子と定番で良く食べる物を植えま...

いいね!:23人
コメント(6)
続きを読む

早春の花が咲くと現れる豆太郎です。前回のエントリーは昨年の5月でした。は〜。ここ数年全然日記が続き...

いいね!:26人
コメント(8)
続きを読む

毎年我が家の庭の物置の床下で狐が子供を生みます。今年も生まれました! 一昨年は四匹、去年は三匹、...

いいね!:35人
コメント(14)
続きを読む

支那藤が咲き始めました。これが咲くと我が家も本格的な春という気がします。 ほかにもアザレア、Easte...

いいね!:20人
コメント(10)
続きを読む

続々と開花

2019/04/16

庭の花たちが続々と開花。今の時期が一年で一番多くの花が咲いて、開花を発見するのが楽しい時期かと思...

いいね!:17人
コメント(6)
続きを読む

相変わらず動物の往来の激しい庭。鹿にかじられ、リスにほじくり返され、このままでは花や野菜が受難の...

いいね!:21人
コメント(16)
続きを読む

お久しぶりです。ここ数年は家族の病気と看病、看病疲れによる自分自身の病気、思わぬ怪我と色々続いて...

いいね!:27人
コメント(14)
続きを読む

またまた久しぶりの日記です。お花などはなくて雪。 金曜日の日中から雪が降り始め、積もる、積もる。...

いいね!:19人
コメント(26)
続きを読む

Badlandsの植物

2015/10/08

西部への旅の最後はサウスダコタ州。大統領の顔が岩に彫ってあるMt.Rushmoreが有名ですが、Badlands国立...

いいね!:18人
コメント(22)
続きを読む

スティーブン・スピルバーグの未知との遭遇を見た方も多いと思います。あの映画に出てきたワイオミング...

いいね!:21人
コメント(16)
続きを読む

アメリカで二番目に人口密度の低いワイオミング州に来ています。2人/平方km。一番人口密度低いのはアラ...

いいね!:31人
コメント(14)
続きを読む

随分とご無沙汰していました。ここ一年、自分自身、及び家族の病気が続き、庭仕事がほとんど出来ません...

いいね!:28人
コメント(24)
続きを読む

カメラ写真左:我が家で初めてのサギソウが咲いてくれました。美しいサギが飛んでいるような姿。見とれ...

いいね!:18人
コメント(22)
続きを読む

写真左:朝顔 朝起きると爽快な空気にピッタリの空色の朝顔が咲くようになりました。ヘブンリーブルーと...

いいね!:15人
コメント(25)
続きを読む

豚さんブヒブヒ。雄鶏は威勢良くコケコッコー、雌鳥はコッコッコッコッ、とにかく賑やかな近所の園芸店...

いいね!:30人
コメント(18)
続きを読む

久しぶりの日記です。前回はいつ書いたのだったか、と思い出せない程時間が経ってしまいました。 7月は...

いいね!:15人
コメント(22)
続きを読む

2年程前ラザニアガーデンについて日記を書きました。 当時の日記 http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&am...

いいね!:30人
コメント(18)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!