「プランター栽培」カテゴリの日記

園芸日記を書く
絞り込み検索の結果 1ページ目 70件中 1~30件を表示中
フライパンまで3分 (コメント0件) (いいね31件)
2024/04/27
そら豆は収穫適期が短く鮮度も落ちやすいらしい。と、かじった知識しかないソラマメ栽培初心者が毎日実...
唐辛子の芽がでた (コメント0件) (いいね11件)
2024/04/27
昨年収穫した唐辛子からとれた種をまいたところから、たくさんの芽がでてきた。昨年はポットからの植え...
油断大敵 (コメント0件) (いいね17件)
2024/04/25
連日のジトジト雨から開放されたので、ベランダパトロール。 最近実が大きくなってきた一寸そら豆が下を...
花は咲けども、、、 (コメント0件) (いいね24件)
2024/04/04
相変わらず調子よく花が咲き続けているそら豆。アブラムシ被害も今のところなく上手くいっていると油断...
154日目のニンニク (コメント0件) (いいね22件)
2024/04/03
スーパーで買ったニンニク(中国産3個100円)をプランターに植えて5ヶ月。先日の強風で株元から倒れて...
春まき野菜 (コメント0件) (いいね14件)
2024/03/29
雨は降ったものの、昨日から一気に気温が上がってきたので4月スタートの野菜の種まき。 いつもは「再生...
あるがままに? (コメント2件) (いいね27件)
2024/03/10
以前から気になっていたDAISOの種お高めシリーズ。たまたま帰省した際に見つけたので思わずジャケ買い...
取らぬ狸の皮算用 (コメント0件) (いいね34件)
2024/03/04
「全部そら豆になったらどうやって食べようかなぁウッシッシ」 たくさん花が咲き期待がふくらむ トウモロ...
野菜の花 (コメント0件) (いいね34件)
2024/02/19
先日までの陽気に誘われて、ソラマメがいつのまにか開花していた。 チンゲン菜とルッコラはなるべく早...
【100均の種】トウモロコシ (コメント1件) (いいね29件)
2024/02/18
懐へ種を忍ばせて2日目。思いのほか早く芽出しできた。朝は一粒だけだったものが、晩にはほぼ全ての種が...
【ベランダ栽培】100均の種 小カブ (コメント0件) (いいね43件)
2024/01/27
小さいプランターに蒔いたので45L培養土袋栽培の物よりだいぶ小ぶりではあるが、味は変わらずGood! 葉...
【ベランダ栽培】100均のミニチンゲン菜 (コメント0件) (いいね33件)
2024/01/24
10月11月に植えたミニチンゲン菜がこの時期でも比較的成長が良い。 ビニールはかけているものの寒さに当...
10月に植えた野菜たち (コメント0件) (いいね40件)
2024/01/17
予定日を10日以上オーバーしてやっと収穫できたベビーキャロット。小さい100均プランターでベビーリー...
わが家のクリスマス (コメント0件) (いいね37件)
2023/12/25
リーフミックスの種をプランターにばら撒きしてから約2か月。 途中、かるく土寄せを一度。 間引きもせず...
謎野菜 (コメント0件) (いいね30件)
2023/12/20
ずっと小カブだと思って育てていた野菜が、どうやら違うらしいと気付いた。食べれば分かるだろうと汁物...
最高気温18℃ (コメント0件) (いいね35件)
2023/12/12
例年より暖かい日が続いている為、12月に入ってからもゆっくり成長中の野菜たち。 スティックセニョー...
初収穫 スティックセニョール (コメント0件) (いいね22件)
2023/12/06
スティックセニョールは、脇芽をたくさん収穫する為に頂花蕾は小さいうちに採るらしい。目安は500玉サ...
晴れの日はちょっかいをかけたくなる (コメント0件) (いいね22件)
2023/12/03
朝からベランダがポカポカ陽気に包まれる日は、プランターをいじりたくなる☀ 成長がゆっくりになる秋...
ふと省みるのは自分の子育て (コメント2件) (いいね37件)
2023/11/30
先週から収穫スタートしたケール 本日は40cm越え2枚かき取り収穫した。 なるべく長期栽培したいので大...
スーパーで買ったにんにくとブロッコリー (コメント0件) (いいね22件)
2023/11/29
ダメ元で植えてみたニンニクの欠片たちが、ひょろひょろながらもマイペースに成長中。 小指の爪サイズ...
【100均の種】袋栽培の小カブとチンゲン菜 (コメント0件) (いいね16件)
2023/11/28
培養土の袋に播種した小カブ。 43日目にしてやっと、カブらしきものが根元に確認できた。 ネットをした...
食べるか育成するか★残り物にんにく (コメント0件) (いいね32件)
2023/11/14
料理の残りにんにくを土に植えてみてから2週間。本葉2枚出てきたのでそろそろ食べてもいいかなと思いつ...
100均の防虫ネット (コメント2件) (いいね28件)
2023/11/09
銀糸の入ったお馴染みのネットはDAISOで。茎ブロッコリーはプランターの外へ葉が張り出しているので、...
【100均の種】一寸そら豆 (コメント0件) (いいね17件)
2023/11/06
3粒のうち1粒は問題なく本葉も展開してきたので、定植へ。実験的にプランターの底の方にコンポスト中...
立ち上がるにんにく (コメント0件) (いいね15件)
2023/11/05
土の上に並べていたにんにくが、根の勢いで立ち始めた。 芽が伸びるまで空きパックで管理して食すつもり...
有効期限は切れてるが (コメント2件) (いいね21件)
2023/10/26
ベビーキャロットの発芽が良い。 「100均ではないな。だいぶ前にテレビで深町さんが牛乳パックで育てて...
チランジアのリース & コルク付け (コメント12件) (いいね37件)
2023/10/23
プロトリーフで釣りゲットしたチランジアをリースにくっつけました。 📸①チラリース (イオナンタ、ブッ...
プランター栽培の、、収穫? (コメント4件) (いいね42件)
2023/09/03
ベランダプランター栽培のカブ、最後の一つが順調に大きくなったので引き抜いたら、、 写真①②  な、何...
ベランダ栽培の夏アスパラの収穫 (コメント0件) (いいね12件)
2023/06/05
太さは1cmぐらいで極太とはなりませんでしたが、生で食べても美味しいほど、とても甘いです。こんなのは...
ふぞろいの水菜たち (コメント2件) (いいね57件)
2023/01/15
はじめての『そだレポ』にトライをした赤紫ミズナ。 あともう少しねばっていれば、さらに大きく成長する...
 1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!