「島ラッキョウ」カテゴリの日記

園芸日記を書く
絞り込み検索の結果 1ページ目 26件中 1~26件を表示中
島ラッキョウ、タマネギを収穫 (コメント0件) (いいね7件)
2024/06/13
島ラッキョウ プランター2本で 510g、570g 半分はご近所に、残りはラッキョウ酢を買って漬け...
まだ5月とのんびりしてたら週末は6月 早いね (コメント0件) (いいね8件)
2024/05/29
という訳で島ラッキョウの様子 立っていた葉が倒れて枯れ葉も目立ってきた プランターなのであまり分球...
クラッスラの紅稚児 (コメント0件) (いいね9件)
2024/05/21
葉が混んで良い仕上がり 団扇サボテンの新芽、可愛い 早採り島ラッキョウのみりん醤油漬け
ミニトマトに支柱 (コメント0件) (いいね8件)
2024/04/28
①気温が高いので成長が早いようだ アイコ赤3株、黄色2株 防虫ネットはまだ張らない ②先日めんつゆに...
島ラッキョウ、タマネギ、オカワカメ (コメント0件) (いいね8件)
2024/04/21
①成育が悪いプランターを少し抜いた 若いラッキョウをエシャレットというそう(エシャロットではない) ...
島ラッキョウの様子 (コメント0件) (いいね7件)
2024/04/12
屋上の物干し場でガーデニング 秋植えの球根類が太る季節ですね 今年のラッキョウ、葉はよく茂っている...
ダイコンを2本抜いたよ! (コメント0件) (いいね11件)
2024/01/25
①小さなダイコン 寒くなって少し甘くなった 冬は葉に虫がいないのでうれしい ②収穫後のシュンギクに脇...
シュンギクとダイコンの発芽 (コメント0件) (いいね6件)
2023/10/12
防虫ネットで保護している。 ①シュンギク ②ダイコン ③島ラッキョウが茂ってきた。 寒いのが好きなのね。
コノフィツムの花 (コメント0件) (いいね13件)
2023/09/28
コノフィツムは夏に殻を被るので生死の確認が分かりにくい。 花が咲くと、「あー、生きていた」と安心...
島ラッキョウは毎年植え替えなくてもいい? (コメント4件) (いいね3件)
2023/09/19
ということで、抜かずに鶏糞だけ追肥した。 しかし、けっこう茂ってるよね。 やはり球根を分けたほうが...
エケベリアの葉挿しダメになりました。 (コメント0件) (いいね9件)
2023/09/10
高砂の翁の花茎についていた葉にベンジルアミノプリンを施し発芽を促したが失敗。 この品種がダメなの...
ラッキョウが生えて来た。 (コメント0件) (いいね14件)
2023/09/09
コオロギが鳴き始めた。 ①先日植え替えた島ラッキョウ ②オカワカメにムカゴが出来た。 ムカゴ・・・山...
袋栽培のミニトマトを抜いて (コメント2件) (いいね15件)
2023/08/19
ゴミを取り除き・・・ プランターのラッキョウを植え替え・・・ 暑い・・・ 可愛いキノコに癒される! ...
昨日、島ラッキョウを収穫いたしました。 (コメント0件) (いいね10件)
2023/06/19
粒は小さいですが、1球が10球前後に殖えました。 プランターではまずまずの出来ではないでしょうか?...
数年後には開発によって切られる運命 (コメント0件) (いいね9件)
2023/03/30
島ラッキョウ 陽当たりのいい屋上に置いてあるのでよく殖えている。 ジャガイモの袋栽培 男爵(特価品2...
巣箱に誰か来た! (コメント4件) (いいね17件)
2023/03/19
シジュウカラが何か運び込んでいる。 刺激しないように撮影は控えて見守ろう。 メイクイーンを植えた。...
浴光催芽(浴光育芽)途中経過 (コメント6件) (いいね13件)
2023/02/22
ジャガイモ(キタアカリ)の芽出し中です。(2/5開始) 芽が少し大きくなってきました。 植付け予定日(東京...
アポマイオシスって (コメント2件) (いいね11件)
2023/01/13
知っていますか? 動植物の雌が雄を要しないで繁殖すること。 ある植物に別の個体の花粉が着くと普通は...
島ラッキョウが咲いたのだ (コメント0件) (いいね11件)
2022/11/06
けれど、写真がうまく撮れなかった。 今日、やっと撮れた。 夏の終わりには蕾が出ていたのに、咲くま...
今日の朝顔 コノフィツム 島ラッキョウ (コメント2件) (いいね9件)
2022/09/12
朝顔が良く咲いてくれる。 コノフィツムも咲き続けている。 植え替えたいけど・・・手が回らない。 島...
島ラッキョウ 植え付け (コメント0件) (いいね10件)
2022/09/06
種球、プランター、培養土、たい肥などを購入。 スーパーでラッキョウ買った方が安いかも? まあ、来年...
島ラッキョウを植える (コメント0件) (いいね13件)
2022/09/01
注文していた種球が到着。 開封して部屋に置いたら匂いが・・・凄いね! 先に八百屋で買ったほうは葉が...
東京は今日も涼し (コメント0件) (いいね14件)
2022/08/05
いです。 ピンクのアナベルですが暑かったせいか薄いです。 涼風にフウチソウが一息ついています。 島...
リトープスの株元に穴が (コメント0件) (いいね17件)
2022/07/20
リトープスの株元に穴が掘られていた。 左には残土の盛り土。 いつも鉢の縁ではなく株元を掘る。 株を傷...
島ラッキョウ ¥138(税込) (コメント0件) (いいね10件)
2022/07/12
沖縄県産 島ラッキョウ また買ってしまった。 植付時期ではないけど大丈夫・・・でしょう。 リンカリ沢...
植付にはちょっと早いが (コメント0件) (いいね6件)
2022/06/27
島ラッキョウを八百屋で買った。 島ラッキョウと言えば沖縄産の原種が有名だが同じ沖縄産でも、伊江島...
 1 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!