園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

この雑草の名前を教えていただけないでしょうか? 庭中に生えて...

解決済み 2021/07/27 13:31

この雑草の名前を教えていただけないでしょうか?
庭中に生えていて抜いても抜いても再生するので除草剤を使いたいと思ってます。根っこで繋がっているようです。 この雑草の名前を教えていただけないでしょうか?
庭中に生えて... この雑草の名前を教えていただけないでしょうか?
庭中に生えて... 【撮影】鹿児島県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

その草には除草剤を掛けてますが繰り返してます熱湯は表面だけ早く枯らしますが根が元気なので除草剤にしてます

質問者からの返信

ありがとうございます。熱湯というのもアリなんですね。小さい範囲なら試してみたいと思います。

2021/07/28 13:12

姫ではないですよ。メヒシバ、雌ヒシバ。とか、オヒシバ、雄ヒシバ、とかあります。少々の除草剤でもなかなか…。見つけては抜く、見つけては抜くの繰り返し…でしょうか…。

質問者からの返信

アドバイスありがとうございます。向こうも根性ならこっちも根性出して頑張りたいと思います。

2021/07/28 13:15

1枚目の写真はメヒシバ(雌日芝)です。
ほふく性で、節から根を出して、広がって行きます。
2枚目は、オヒシバ(雄日芝)でしょう。
オヒシバは、ほふくしません。

除草剤を使っても良いのですが、周りに植物がある場合は、シャワー式の除草剤はNGです。
希釈するタイプの除草剤を買い、規定量に薄めて、噴霧器で散布してください。

根絶するには、根気が要りますが、頑張ってください。
できれば噴霧器は、金属製の方が良いです。

質問者からの返信

詳しくありがとうございます。周りに植えてあるものもあるので考えてみます。ありがとうございました。

2021/07/28 13:17

今まさに、同じかわかりませんが、穂が2本のイネ科の小さい雑草と闘って来ました。土に張り付いてちぎれて根っこが抜けず、、、名前がわからないのですが、鎌のような、土の表面を削る道具で、とりあえず削ぎ落としました、、、多分また生えてくると思いますが。とにかく種を落とす前に抜く!体力、根気勝負です。(すみません、除草剤はわかりません🙏)

質問者からの返信

ありがとうございます。
体力と根気ですね、暑いですけど
何とか頑張って乗り切りたいです。

2021/07/28 13:19

お庭との事ですが、一面を土だけにしたいですか?
何か植えたいとかどんな風にしたいなど理想はありますか?

もし土一面にしたいのであれば1度除草剤を使っても(私は健康の点からお勧めしませんが)、数ヶ月したらまた生えます。毎年2回くらい繰り返し除草剤を使わなくてはならず野菜も何も植えられなくなります。

もし景観がいいのであればヒメイワダレソウなどグランドカバーに使える草を植えるといいですね。

防草シートも敷ける範囲でしたらその後とても楽です。

質問者からの返信

グランドカバーですね、それも考えてみたいと思います。まずは除去からですが(^^;
アドバイスありがとうございました。

2021/07/28 13:20
  • 6
  • ReiAさん 2021/07/27 22:59

メヒシバもオヒシバも雑草の代表格ですね。抜いても土中に根っこが残ってるとまた生えてきます。
オヒシバは根っこが1ヵ所だけなので、抜くのは比較的楽です。小さいうちなら。大きくなるとまず抜けません。
メヒシバはランナーを出し、接地した節から根が出て株が増えていくので、非常にめんどくさいです。抜いたメヒシバをうっかりその辺に放置しようものならまた根付いてしまいます。
この二つの雑草を駆除できるような除草剤は、向こう半年は何も生えないレベルの強い除草剤になります(まあそれでも、どこにでも生えてる雑草なので、いつの間にか種が飛んできて真っ先に生えると思いますが)。当然その間何も植えられません。
もし今後何か植える予定があるなら、表面の土を適度に耕して生えてきても抜きやすい環境を作っておくといいと思います。固い土に根付かれると抜くのも大変なので。

  • 7
  • leefさん 2021/07/28 05:40

夏好きさん🌿💭の回答、良いなと思いました。

なかなか、根強い雑草を除草するのは労力がかかるので、庭の景観的に🌞雑草を除草したいなら

グランドカバーになるような植物を1面に育てるのも良いかと思います。

そのような雑草も負けちゃう位、繁殖力のある匍匐性のハーブ類を植えたら、景観的にも爽やかだし、きっと通る度に良い香りに包まれます💭

質問者からの返信

おっしゃる通りですね。先の話になりますが、ハーブに包まれてみたいと本気で思います。
そのためにも皆様のお知恵をいただきましたので
なんとか乗り切りたいと思います。

2021/07/28 13:23

こんにちは。

①はメヒシバです。②は・・・よくわかりません。オヒシバなら毎日見ているんですが。オヒシバの方が、根っこがしつこいです。

以前は
「除草剤は使わない」
と言い続けていたんですが、笹、アップルミント、ヘクソカズラが畑じゅうにはびこり、根負けして、今では使っています。
ネットで購入した原液を、水で薄めて使います。葉や茎にかけて、光合成できなくさせて根まで枯らすので、時間はかかりますが、確実です。根の深いタンポポでも枯れます(熱湯では枯れません)

ちなみに種には効かないので、1週間もすれば、またすぐはえてきます。何かを完全にやっつけても、別の種類の草がはえる。終わりはありません。その代わり、花はすぐに植えられます。
「種にも効く」という除草剤は、何も植えられません。そこをよく調べて購入されることをお勧めします。

グラウンドカバーにペニーロイヤルミントやタイム・ロンギカウリスを植えています。かわいいですが、他の雑草がはえてこないわけではなく、はえてきたらよけいにめんどくさいというのは覚えていてください。

写真はタイムです。

2

②はもしかしたら、メリケンカルカヤかも。オヒシバは四方に葉を伸ばすんですが、メリケンカルカヤは平たい感じです。小さいうちは手で抜けますが、大株になるとひげ根が多く、土をしっかりと抱え込むので、抜けません。掘り取るか、除草剤か。
茎は枯れても立ったまま残ります。種はタンポポのような綿毛を持ち、フワフワと遠くまで飛びます。
爆殖系。やっかいな外来種です。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
朝の空 7月7日🌤
2024/07/07
松葉牡丹・八重
2024/07/07
ポーチュラカ
2024/07/07
七夕には星のダ...
2024/07/07
ヤブカンゾウ
2024/07/07
芝刈り
2024/07/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!