園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

庭に植わっている薔薇のトゲを切り取っても生育に支障はないでし...

解決済み 2022/11/16 09:47

庭に植わっている薔薇のトゲを切り取っても生育に支障はないでしょうか?茶色っぽい硬い枝部分の棘を爪切りなどで切ろうと思います。枝が緑の若い部分は取らないべきと見かけたのですがそうなのでしょうか?切り花の情報や古い情報しか見つけられず教えてください。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

下記サイトが参考になるのではないかと思います。

https://ivy-rose-love.com/thorns/

結論としては、切っても大丈夫ではあるけれど、薔薇にとってはダメージになり、これから伸びようとする茎の棘を取ると折れやすくなるので、なるべく棘は取らない方が良く、どうしてもという場合は、古くなった棘だけ、ということのようです。

ちなみに、「薔薇のとげ カット」で検索してみました。

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!