園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

ナメクジ予防、撲滅の対策を教えてください! 見つけたり、鉢の...

解決済み 2023/04/30 11:13

ナメクジ予防、撲滅の対策を教えてください!
見つけたり、鉢の下に隠れているのを見つけては処理していますが、なかなか居ない状態になりません。
どこから発生しているのかもわかりません。
雨の日は鉢上の土に必ず居ます。
また新芽を食べられる被害もよくあります。 ナメクジ予防、撲滅の対策を教えてください!
見つけたり、鉢の... 【撮影】大阪府

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

…。私にも教えてください。

昔ながらにビールで誘って溺れさせる手はどうですかね??
『ビール ナメクジ』で検索すれば色々ヒットしますよ。
また普段からコーヒーを飲まれるのであれば、ドリップコーヒーの出がらしを鉢の土に撒いておくのもオススメです。

2

こんにちは。

野菜でなく花、しかも鉢植えなら、粒状の薬剤をまくのが簡単です。

ビールはよく言われますが、じつは飲み逃げされることもあるようです。

食品が入っているトレーにバナナの皮かヌカを入れ、そこに薬剤をばらまいておけば、かなり捕れます。
雨に当てないことです。

石やレンガなどの下を確認して、卵を探すという手もあります。

どんな方法でも、完全に駆除は無理でしょう。雑草と同じです。

みんな悩んでいるので、この質問はよくあります。がんばりましょう。

こんにちは。
私はビールトラップという不確実なものは用いず
2種類のナメクジベイト剤(ペレット状のエサタイプでナメクジが食べる事でやっつけることができる)でかなり数が減りました。2種類用いるのは1種類だと飽きるからです。
こんなやつhttps://www.monotaro.com/p/0032/7793/
ホムセンに売ってます。これを撒くと翌朝黒くなって弱ったナメクジ共が地面に沢山居ます。こすって水で流すと良いでしょう。その内微生物が分解して良い土になるでしょう。

園芸初心者🔰さん
薬剤やトラップも有効ですが、ナメクジはけっこうな距離を移動するので完全に排除するのは難しいとおもいます。

棲みにくい環境を作るとある程度の効果があります。
鉢は地面に直に置かない。
地植えのものは根元に土をもって高畝のようにする。
落ち葉などは取り除く。
隠れ家になるような所をなくす。

私のところも以前は鉢やプランターの下に色々な虫が潜んでいましたが、栽培ベンチを作って下に風が通るようにしました。
結果、ナメクジ、ダンゴムシ、ヤスデなどが殆ど居なくなりました。

高設栽培とまでは行かないですが有効だと思います。

ナメクジは雌雄同体なので、数匹がいると卵を相当数生んでいます。
湿った場所が好きなので、ジメジメした場所を作らない、鉢は土の上に置かない等、環境整備をして、忌避剤やナメクジ用の殺虫剤(ナメクジ退治等の粒剤)を撒く、ビールやバナナの皮を置いて集めて捕る等、継続して地道に数を減らすしか無いと思います。
蘭の大先輩 資生堂会長の福原氏は、毎晩9時に左手に懐中電灯、右手に割り箸を持って温室をパトロールして、ナメクジ退治に励まれていました。「夜の9時に舐めに出てくるから 舐め9時(ナメクジ)」と、冗談を言われてましたが、夜行性なので一理あると思います。

そうそう、木酢液をまくといいと聞いたことがあります。ナメクジは酢に弱いんですって。ただ、濃すぎるのは植物に良くないので、容器の説明を読んでください。

連日、ただ捕まえるだけではキリがないというのは、トップでコメントしている鉢植えさんも経験済みです。

私も悩み、ナメトールという顆粒タイプの物を取り寄せました。
植物の根本に撒くだけでナメクジ駆除できるそうです。
効果があると信じています。
頑張りましょう。

1

以前ナメクジが近づかないし、近づいたら死にます。の顆粒状の薬剤を鉢の下や回りに撒きましたが全然効果有りませんでした。やはり皆さんの言うように直置きしないのが1番だと思います。夜行性なので9時位~から何回か見回りすると結構います。割り箸と塩の入ったビニール袋を用意して置いて捕まえるのが処分も楽だと思います、塩の上に置いただけで完全に塩まみれにしないと逃げだします。盆栽の棚の上で割り箸1本分位鉢の下に隙間を作っていても、狭すぎなのか鉢の下に隠れてます。ビールは飲み逃げが多いです。

2

もう1つ、書き忘れていました。

ナメクジは、雨が降るなど湿気が多い日は、木を2mも登ります。

鉢を地面に直置きしないのはもちろんですが、高い位置だから大丈夫と思うのはまちがいです。

2

ナメクジの予防に薬や色々な事をしましたが一時的に効くことは有りますが撲滅する事は無理です。その中でも竹炭や竹酢液が予防に良く効きます。私は竹の消炭を作って家の基礎周りや盆栽と葉物野菜に撒いて居ますがナメクジやムカデ等も予防出来て居ますし、畑の連作障害にも効果が有ります。ナメクジを減らすにはこまめに鉢等の裏を見て卵を駆除する事です、その時にヒルに似ているナメクジの天敵のコウガイビルを殺さない事です、ヒルと思って駆除してしまう人が多いので気を付けて下さい。

1
  • 12
  • mig.hさん 2023/05/01 15:25

こんにちは。ナメは苦労しますね…。
「アースガーデン 不快害虫駆除剤 ハイパーお庭の虫コロリ」という粒状の薬を使っています。薬に抵抗がなければおすすめです。ナメクジとダンゴムシにはよくききます。(アリ・ヤスデはイマイチ)
ある程度効果を感じたので数年使っています。以前の新芽は穴だらけ&葉をめくればナメクジという状態からはかなり良くなりました。それでも小さめのナメクジはたまにいますが。

植えっぱなし系の古いプランター(土も古い)がナメの産卵スポットになっていることがありました。
そのような手を入れていないところが巣窟になっているかもしれません。
数をへらすには、現状の産卵スポットを潰す&親ナメを地道に処分することだと思います。

屋外は結局のところ、外部からもやってくるので完全に撲滅は難しいです。
でも数は減らせると思います。本当にいなくなるといいですね~。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!