園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

いつもお世話になっております。 画像をアップするにはお恥ずか...

解決済み 2023/06/26 19:03

いつもお世話になっております。
画像をアップするにはお恥ずかしい限りですが、管理の行き届かないプランターにネジバナが咲きました。
家にもやっとただの厄介者の雑草ではなくて、ちょっとマシな雑草それも蘭が咲きました。
とは言っても勝手に生えたのではなくて、メ●カ●で植物を購入した時にオマケで頂いたものです。
植物には性格があって単独で育つものと混生で育つものがあるそうで、ネジバナは寂しがりやなので単独ではいずれ枯れると聞きました。
よく芝生の雑草として生えているのを見かけます。
このプランターにも長く伸びている草が生えています。
芝生に見えなくもない草なのでネジバナの為に育ててみようかとも思うのですが、今後ネジバナをどのように育てたら良いのか教えて下さい。
このプランターは2つ共左側がカーポートの屋根から漏れた雨水が凄くて土を削り取るので苔を置いています。
このままここで育てても良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。 いつもお世話になっております。
画像をアップするにはお恥ずか... 【撮影】大阪府

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順
  • 1
  • rankoさん 2023/06/26 19:49

私の経験上ですが、一定の場所で育てるのは難しい様に思います。
何度か、段ボールを混ぜたり、芝生や竜のひげと一緒に植えて育てましたが、結局は消えて無くなりました。
そして、全く違う、例えば薔薇の鉢とかにひょっこり芽を出して花を咲かせたりしていました。
とんでもないところに芽を出すので、雑草と間違えないようにしないとダメです。

ネジバナは種がよく出来るので、それが飛んで、心地のよい場所で発芽するのかなあと思います。
野生でも多分、一定のところには居ずに、場所を移動しているんじゃないかなあと思います。

全くの経験談ですが、少しでもご参考になれば嬉しいです。

質問者からの返信

ranko様有難うございます。
段ボールを混ぜるというのは、ウチョウランの種をまくときに蘭菌がなくても、プランターの縁を段ボールで囲って土を入れてまけば発芽するということを参考にされたのですよね?
自然に生えているネジバナは同じ所に何年も生えていますが、そうすると目立つので人間に採取されるのだろうと思います。
ネジバナを採取する場合は、周辺の草も一緒に切り取ると良いと何かで読んだことがあります。
ネジバナの苗を貰って、どうせ枯れちゃうからと適当に植えたらお花が咲きました。
ここが気に入ったのか、仕方なく咲いたのかはわかりませんが、ネジバナは自分で居場所を探すみたいなので暫く様子を見ようと思います。
有難う御座いました。

2023/06/27 08:29

ネジバナいいなぁ。
街路、うちのマンションの敷地内でもネジバナあります。
可愛くて、戸外のを掘り起こし鉢植えにしたけれどうまく育てることができませんでした。
やはり、野の花は野で鑑賞するのがいいなと思い、眺めるだけにしています。

ネジバナ、草と同居の今のような環境が好みなんじゃないかな。

質問者からの返信

はーとねこ様有難うございます。
ネジバナを採取する時は周辺の草も一緒に切り取ると良いと何かで読みました。
ネジバナも一応蘭なので育てるのは難しそうです。
初めて見た時はミニチュアグラジョウラスみたいと感動したのを覚えています。
私もネジバナだけ鉢植えにして植えたことありましたが、花が咲いた後消えました。
何となく今の場所で手を加えずにいるのが良さそうに思いました。
有難う御座いました。

2023/06/27 08:40

家のは最初1つだけから育てていたら2本目が庭に生えたのを鉢に植えてそこからどんどんこぼれ種で増えました
家では写真のように小さい鉢に植えてます
ネジバナしか植えてないですが、今まで枯れた事はありませんよ!
土は常に湿ってるような状態なので表面にかってに苔が生えてきます
現在は花芽も伸びてもうすぐ花が咲きそうです!
土が削れるのが心配なら水苔に植え込んでる人もいるようなのでそっちの方がいいのかもしれませんね
まぁ、そうすると他の植物と植えるのは難しくなりそうですが・・・。
人によって育て方が違うので他の人の意見も参考にして自分の育てやすい方法を見つけてくださいね!

質問者からの返信

ジョーズナー様有難うございます。
ネジバナを鉢植えで上手く育てていらっしゃいますね。
さすが、上手な〜だけのことはある…ナンチャッテ。
失礼致しました。
お写真有難うございます。
画像を見る限り土を乾かさず、ある程度湿っている環境が好みなのかなって思いました。
一緒に植えるのは他の草でなくても、ネジバナが沢山あれば寂しくないのかも知れませんね。
何となく育つ環境がわかったように感じます。
有難う御座いました。

2023/06/27 08:54

ネジバナはそのまま育てていると、こぼれ種で回りの鉢や地面から沢山出てきます。簡単なのは他の鉢に飛び込みで出た物をそのまま育てる事です。単独で鉢植えで育てる場合は夏は日陰対策して、耐寒性有りますが強い凍結と霜に気を付けた方がいいです。芝生や他の植物の中にいると霜や夏の強い陽射しから自然に守られているのも知れません。単独で育てる場合は4~5月と秋に少し肥料を上げるといいです。。我が家は色々な鉢や単独で植えた物も何年も元気です。単独の水やりは少し表面が乾いて来た位でたっぷり上げるといいですが、強い水切れには注意して下さい。小さなランの仲間です。小さいけれど一つ一つがちゃんとランの花の形をしています、是非観察して見て下さい。

0
質問者からの返信

hamuhamu27様有難うございます。
やはりお水が重要なようですね。
私は単独鉢植えで育てたことがありますが、土を乾かし過ぎたので、多分消えたのだろうと思います。
種を飛ばしてくれたらいいのにって思いますが、周りの鉢植えは小さいので、上手く入らないかも…。
種が出来そうになったらお茶パック被せて拾おうかな…。
何年も育てるのは多分私には無理っぽいので、このまま水切れを起こさないように育てていこうと思います。
有難う御座いました。

2023/06/27 10:00

我が家でも、鉢植えの間の地面に何か生えてきている…と、抜かないでいたら、なんと、ネジバナ。一本だけですが、どこからきたのかわからず、また、まさ土に一本。ちょうどいい日当たり、日陰、そして鉢からのもらい水、また鉢からの肥料入りの水…。等が気に入ってくれたのか。もう、いとおしくていとおしくて。ここが良くて生えてくれたのだと、移植等しないで見守ろうと思います。うまく根付いてくれたらいいのですけれど…。

質問者からの返信

食堂のロベリア様有難うございます。
どこからともなくやって来たのでしたら、いとおしくてたまらないですね。
適当に植えた私でも忘れていたので、お花が咲いた時に勝手にやって来てお花が咲いたと思って嬉しかったです。
お写真有難うございます。
これから種を飛ばして増えそうな環境で良いですね。
ネジバナは良い環境を見付けたように思います。
私も水切れを起こさないように育てたいと思います。
有難う御座いました。

2023/06/27 10:17

ネジバナの根は菌類と共生して育つため、自生していた場所からネジバナだけを掘って植え付けても育たない事があります。寂しがり屋で枯れるのではなく、鉢植えにして新しい用土で栽培しようとすると菌類がない為に枯れてしまいます。
庭などにこぼれ種で生えてきたものは、菌類と矯正できているので毎年咲いてくれます。
鉢植えで育てるには、根を軽くミズゴケで包んで、一年を通してミズゴケが常に湿っていると言うより、水ダボダボで育てます。根腐れもせず、丈夫に育ちます。
写真は雑草と間違えて管理人さんに抜かれたネジバナを、この方法で栽培して3年目です。単独で植えていますが、真冬にベランダで水浸しでも枯れることなく、今年も咲いてくれました。
基本的には水が好きな蘭だと思います。プランターに雨水がスゴイという事で、この環境がネジバナにあっていると思います。このまま自然な感じで栽培するか、鉢植え単独で栽培するなら、ミズゴケに水タップリをお勧めします。

質問者からの返信

レプト様有難うございます。
寂しがり屋ではなくてラン菌がないだけでしたか…。
何かで読んだ時にそのように書いてあったので、長年そうだと思っておりました。
ネジバナは蘭なのにラン菌なくても育つのは共生する草があるからだと思っていましたが、共生している草がラン菌を持っているとは考えもしませんでした。
春蘭を種から育てるには親株の根元にまけばラン菌があるのでよいと聞きましたが、ネジバナを種から育てるには親株の根元か、他の蘭の根元に植えたらよいということですよね?
上手く発芽するかどうかはわからないですが、種が出来たらやってみようと思います。
お写真有難うございます。
かなり大きく元気に育っているネジバナですね。
私も昔園芸店で、グラジョウラスくらいの高さに育った、茎の直径1cm弱くらいのネジバナを見たことがあります。
駄温鉢にグラジョウラスが植えてあってその鉢で育っていたと思います。
ネジバナってどこまで大きく育つんだろう?こんなに大きく育つのは珍しいので植物園に行くべきではないのって思った記憶があります。
ネジバナはお水が大事だとわかりましたので、このままで育てていこうと思います。
大変参考になりました。
有難う御座いました。

2023/06/27 11:10

ネジバナはプランターや鉢植えでは難しいです。私も家の土地に生えていたので鉢植えにしましたが駄目でした。その後、草刈りをしていたらぽつぽつと生えていたのでそれを残しながら草を刈っています。小さくても野性ランですよね。優しく見守りたいと思います。八月に山形の月山に行きましたがハクサンフーロに混じってネジバナ咲いていました。ピンクの色が平地のものよりすごく濃かったです。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!