園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

クテナンテのこの後 お世話になります。 神奈川県海近、東南向...

解決済み 2023/09/04 18:44

クテナンテのこの後
お世話になります。
神奈川県海近、東南向きのベランダで栽培しています。
以前、休眠活動をしなくなった事でもこちらで相談させていただきました。

室内でジュレ化した後、その部分をカットし水はけ重視の土に植え替え3枚だった葉が盛りだくさんになりました。
ですが、休眠活動は今だに再開していません。
今回はもりもりになり、カラテアのように縦に立ち上がって上方向にもしゃっとが理想だったのですが
横に寝たまま四方八方に広がってきました。

ぎゅうぎゅうに見えるので鉢増しをした方が良いのか、それとも株分けをした方が良いのか、その際株分けですとどのように作業すれば良いのか教えていただきたいです。


現在は水はけ重視の用土に現地では毎日スコールがあるとのことで、霧吹きではなくジョーロで毎日葉に向かって夕方に水やり、2日に一度くらい葉を避けながら株元に下から流れるまでお水をあげています。

よろしくお願いします。 クテナンテのこの後
お世話になります。
神奈川県海近、東南向...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

育ててはいませんが、興味があり調べてみました。以下伝聞ですがご容赦下さい。

森の下草で木陰に生えるカラテアやクテナンテは、わずかな光を求めて動く、Phototropismus フォトトロピスムと呼ばれる運動をする。この運動によって、動けない植物よりも生存率が高くなる。葉が立ち上がらなくなった場合、置き場所が悪く、十分な光線が得られないために、葉を広げたままにしている可能性が高い』とのことでした。

光線不足の可能性があるとは言え、直射日光は苦手です(品種によっては真南の直射日光を避ける運動もするようです)。置き場所の光線量が分かりませんが、光線量が足りているのでしたら、試みに夜間完全に暗くなるようにしてみて下さい。街灯や外灯でいつまでも暗くならない場合、夜を認識していないのではないでしょうか?

質問者からの返信

小春さんありがとうございます。

お向かいのマンションの街灯でおそらく休眠活動をしなくなったかと思います。日中は日光に当たると葉をくるくる丸めてしまうため、直射日光は避けるようにしています。が、太陽の動きとともにうっかり当ててしまうこともあり、まるまったら慌ててですがお水をかけると戻ります。

そして、質問の件なのですが
例えば真っ暗を作る…夜は箱を被せる等して休眠活動が復活させることに注力し鉢はこのままでも大丈夫でしょうか?
これくらいですとまだまだこの鉢で、植え替えや株分け等はしなくても大丈夫でしょうか??

相談がわかりづらくすみません…

2023/09/05 04:43

これは7月にご質問があった株ですよね。二カ月弱でとても大きくなりましたね。株分けや植え替えの時期ではありませんし、すでに一度植え替えておられるので、あまり頻繁に植え替えるのは良くないと思います。植え替えはせいぜい二年に一度とのことでした。

置き場次第で色々な反応をするようなので、寒くなって室内へ取り込めば、上へ伸びるかも知れませんね。

1
質問者からの返信

小春さん
ありがとうございます!
そうです!7月にもご相談させていただいた株です!
葉がひしめきあっていたり、一度土を全入れ替えしていますし…と不安だったのですが、
相談に乗っていただいて、まだこの鉢で大丈夫なんだ!と思えました!
休眠活動の再開をさせられるようにまずは考えてみます!!

ありがとうございました!

2023/09/05 07:13

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!