園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

仏花に適した花を庭に何種類か植えたいと思っています。 手入れ...

解決済み 2023/11/12 12:03

仏花に適した花を庭に何種類か植えたいと思っています。
手入れが簡単で、丈夫で、多年草、出来れば四季折々違う種類があると助かります。
仏花といっても菊系に拘りません。
長持ちするお花が理想的です。
お勧めのお花があったら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

地植えはしておりませんがミソハギを鉢で育てています。
宗派によりますが、我が家のお盆の所謂お招来花がミソハギなので居てもらっています。以前はお盆の頃に一本300円で購入してましたが、挿木が出来るのでトライしました。初夏に小さなピンクの花が咲きます。
花もちとか丈夫さではなく、必要なので植えています。
ご質問の答えには若干なっていませんね〜〜

0

育てていませんが、花屋さんで購入して仏壇にお供えいている花がご参考になるかと、列挙してみます。
どれも園芸種で、入手しやすいと思います。
アルストロメリア、スターチス、小ぶりなグラジオラス、すかしユリ、リンドウ、スプレーカーネーション、トルコキキョウ、ストック、スイセン、ガーベラ

仏壇には、大輪の白菊、黄菊、小菊がメインで、季節によって上記の花を合わせていれています。

3

こんにちは。

多年草じゃありませんが、ダッチアイリス、カラー、ゴデチャ(球根)、ジニア(一年草)なんかもお勧めです。宿根草ではシャスタデージー。花もちは良くないですが、次々咲き、白なので使いやすいです。

1

季節によっては、球根植物や、小型の花木も有能なので
入れますね。12月~3月はどうしても、背の高い草花は
少ないです。
12月~3月
日本水仙、千両、/12月から1月
水仙、フリージア、アネモネ、ユキヤナギ、レンギョウ
ネコヤナギ
4月~6月
都忘れ、カンパニュラの仲間、シレネ、宿根カスミソウ
ダイアンサス(なでしこの仲間)アスチルベ、ベロニカ
サポナリア、コデマリ、アガパンサス、アルストロメリア
6月~9月
モナルダ、宿根向日葵、ルドベキア、エキナセア
宿根フロックス、宿根アスター、ミソハギ
ダンゴ菊(ヘレニウム)ベルノニア
9月~12月
菊、ウィンターコスモス、レオノチス、オミナエシ
フジバカマ
今、思いついただけ書きましたが、冬から初夏までは、
どうしても背の高い宿根草は少ないです。
我が家は早春には、タネまきのストックと、寒咲ジャノメ菊
で補い重宝しました。
それからだいたいの季節を区切って書きましたが、ピシッと
その季節しか咲かないのではなく、初夏からの花は
断続的に咲いたりします。参考までに。

1
質問者からの返信

詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
この中から吟味して、何種類か育ててみたいと思います😊

2023/11/14 16:35
  • 5
  • uni86さん 2023/11/12 15:28

こんにちは。
我が家での地植えで、切り花向きの丈があって、基本ほったらかし、植えっぱなし状態の花はこんな感じです。
水仙、ジャーマンアイリス、花菖蒲、芍薬、シャガ、ミヤコワスレ、アルストロメリア、孔雀アスター、ヤナギバヒマワリ、秋明菊、名前のわからない菊。
豪雪地帯ですが冬越しして、毎年咲いてくれています。

1

こんにちは。
私も同じことを思ったことがあります。
何年ぶりかにお盆に実家へ帰省した際、母がこの時期はお花が高くて…と言ってて、今度帰る時にはお花を持って帰ってあげようと思い、現在、少しずつ植えています😊

みなさんが色んな種類を書いて下さっていますが、私はその中にあるものでは、アネモネ、ジニア、宿根かすみ草、千日紅を育てています。
こちらには記載されていないものでは、ブラックレースフラワー、ブルーレースフラワーも育ています。
来春には矢車草、小菊を植えようと思っています😊

1

一年草ですがスターチス、千日紅、ジニア、マリーゴールドは花期が長く花持ちも良いのでお勧めです。
スターチスは色も豊富で可愛いですよ。
地植えならこぼれ種で増える花でも良いと思います。
仏花、墓花は買ってたら大変ですよね〜

1

母が仏花用に色々と育てています。
球根類はほったらかしでも毎年咲いて増えてます。
母が特に気に入っているのは宿根スターチスとグロリオサです。
グロリオサは真っすぐ育てるには支柱が必要なので手間なしとはいかないけど、球根がどんどん増えて花壇いっぱいになってきています。
独特の花が初夏から晩秋まで次々と咲いてくれます。
意外と耐寒性があって霜で地上部は枯れますが、ひと冬に数回翌日まで残る雪が降っても春には芽がいっぱい出ます。

1
質問者からの返信

お写真まで付けて下さり、ありがとうございます。
グロリオサ素敵ですね。
次期を見計らって、宿根スターチスと共に植えてみたいと思います。ありがとうございました☺️

2023/11/14 16:31

うちで重宝しているのはルドベキア・タカオです。
生命力が雑草並みで、お墓に持っていくとこぼれ種から咲いていたりするんですが。
ヘレニウム、エキナセア、ストケシア、ヤツシロソウ、キキョウ、オミナエシ、ルリタマアザミ、ワレモコウなども良いと思います。
球根のグラジオラス、ダリアも良いですね。

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
カランコエ日記
2024/07/07
ハーブ日記
2024/07/07
メダカすいすい
2024/07/07
ヒメノカリスと...
2024/07/07
ブラックベリー
2024/07/07
朝顔日記
2024/07/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!