園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

ダバリアですが21年秋頃に購入し、一年くらいは、とても元気で...

解決済み 2023/12/27 22:41

ダバリアですが21年秋頃に購入し、一年くらいは、とても元気でした。

しかし今年5月頃から、葉の一部が茶色に変色したり、元気だと思えた枝が根元からポキンと折れてしまうことが増えました。
10数本あった枝は、7、8月頃には0本になってしまいました。

他にはユッカや、ダニア、サンスベリア、ディフェンバキア、コーヒーの木などを同じ環境で育てています。
適した環境はそれぞれの植物で違いはあると思いますし、多少は一部が枯れたり、落葉したりはあります。ダバリア以外はそれなりに元気です。

育成ライトを使用し、肥料は月1程度、水分を見ながら水やりは7~10日に一度。
夏場は少しだけ窓開けでサーキュレーター掛けたり。
茶色に変色する理由は、葉焼けかと考えられますが、ディフェンバキアやモンステラの葉が育成ライトの直下まで伸びており、その下の薄暗い所にダバリアを置いており、直射による葉焼けは考えにくいと思います。

環境は気を付けていたつもりですが、ダバリアだけがこんな状態になってしまったのは、何故でしょうか。

暖かくなるまで、我慢強く育てていれば、また新芽が出てくるでしょうか。

一番元気だった頃と、現在の写真と、変色の写真を添付します。 ダバリアですが21年秋頃に購入し、一年くらいは、とても元気で... ダバリアですが21年秋頃に購入し、一年くらいは、とても元気で... ダバリアですが21年秋頃に購入し、一年くらいは、とても元気で... 【撮影】神奈川県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ダバリアが枯れる要因として、肥料の多すぎ、湿度不足、灌水、日照があげられます。
元々、肥料をあまり必要としないダバリアに、月に一度の肥料は多すぎるのでは。
また、株が傷んでからも同じ鉢なので、根傷みしてるようにものの思えます。
自分なら、このままでも枯れてしまうので、枯れるのを前提にもっと小さな鉢に植え替えし、根の状態を確認し、それによって灌水の間隔をあけ、シリンジで湿度を補います。

1
質問者からの返信

レプトさん。
回答をありがとうございます。

月1の肥料は、他の園芸サイトに書いてあったので、それでやっていました。

レースのカーテン越しに置いていますが、元々日当たりの悪い部屋なので直射があっても、1日30分くらいなので、ダバリアに直射はあり得ないほどなのです。
配置換えをして、育成ライトが当たり易い場所の時がありましたが、ライトが強すぎたのかもしれません。

灌水については、買った店の人の話しや、園芸サイトでも、土の渇き具合を見ながら週1~10日と言う事を守っていました。

園芸素人には、個体にあった育て方は分からず、マニュアル通りには行かないものですね。

ありがとうございました。

2023/12/29 16:05

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
2024.07.04 今...
2024/07/04
訂正
2024/07/04
2024.07.04 今...
2024/07/04
暑いです。
2024/07/04
二番花が可愛い...
2024/07/04
今日のクレマチス
2024/07/04
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!