園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

ラナンキュラスラックスの葉が枯れ芽が出てきません。 2週間...

解決済み 2024/02/21 13:01

ラナンキュラスラックスの葉が枯れ芽が出てきません。

2週間ほど前にラナンキュラスラックスの4号苗を買い、7号鉢に市販の培養土を使用して植え替えました。以降ベランダで管理をしています。
他のラナンキュラスラックス(リキュア、ハデス、エリス)は何事もなく成長しているのですが、このヘスティアだけは以降どんどん葉が枯れ、花芽だけが残り新芽も出てこない状況です。

花は咲きつつあるのですが、新芽を出すためには何をすれば良いでしょうか? ラナンキュラスラックスの葉が枯れ芽が出てきません。

2週間... ラナンキュラスラックスの葉が枯れ芽が出てきません。

2週間... 【撮影】静岡県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

この土は何でしょうか。鹿沼土がとてもたくさんに見えます。鹿沼土はどちらかというと酸性の強い部類の土です。ラナンキュラスラックスはアルカリ寄りの弱酸性の土を好むと思います。植え替えられるのでしたら普通の培養土が良かったと思います。また置き肥もされていますが植え替えた、いきなりでは必要ないと思います。せめて植えた株の芽が動き始めた一ヶ月くらいの方が良いと思います。他の鉢も同じ土に見えますが、植物によって酸性、アルカリ土壌を好むものが違ってきます。たいていのものは市販の培養土でじゅうぶんだと思います。

1
質問者からの返信

回答ありがとうございます。
この土は市販のプロトリーフの粒状培養土です。
他の草花も基本この土で育てています。
肥料は早いとのことでしたので、外してみます!
ありがとうございました😊

2024/02/21 13:48

斑紋が出ていますし、葉っぱが少しいじけているので、ウィルスに罹っている気がします。取り敢えず他の株から隔離して下さい。
ラナンキュラスは、キュウリモザイクウィルスや、複数のラナンキュラスに特化したウィルスによく罹ります。

ラナンキュラスは冬の間に葉がしっかり繁っていないと、良い花や、たくさんの開花は望めません。今からこの株が繁るとは思えませんが、花を切って様子を見て下さい。

0
質問者からの返信

回答ありがとうございます。
ヘスティアは元々葉に白斑が入るものだと思って気にしてなかったのですが、ウイルスの可能性があるんですね?
とりあえず花を切ってみたいと思います。

2024/02/23 01:35

ラックスシリーズが好きで数年前から栽培してます。
「ラナンキュラスラックスの性質」
○水が好きで乾燥が苦手→うちは用土が湿っていても毎日灌水してます。

○肥料が好き→芽吹後は規定量施します。

○日当たりが好き

△高温が苦手 25℃超える日が続くと休眠スイッチが入り葉が枯れていく。

△乾燥苦手→用土を乾かさないように灌水。用土が乾くと休眠スイッチが入ってしまいます。

あと鉢は少しづつ大きくしてあげた方が根張りが良いです。4号ポットだったら5〜6号鉢位が妥当です。多少葉のウィルスっぽいかすれはラックスは出がちなので、よほどひどくなければ気にしなくても大丈夫です。

他に考えられるのはもともと病気持ちだったとか?
上記でお心当たりありますでしょうか?

1
質問者からの返信

回答ありがとうございます。
心当たりがある点といえば、先日までだいぶ暖かく夕方まで日が当たる場所に置いておいたら水切れを起こしてへんにゃりしたので水を上げたらシャキッとした…というエピソードくらいでしょうか?
25℃は上回ってないと思いますが、20℃くらいにはなっていたかと思われます。

2024/02/23 01:34

画像からですが、用土の水はけが良すぎる印象です。おそらく自生地は結構湿った土地らしいです。ラナンキュラスにおいては水はけは大事ですが水持ちも大事。普通の草花より湿っぽくしてます←下から染み出るくらいたっぷり灌水。

寒さには強い方ですが、霜に当てると葉が痛みやすいです。夜間だけでも霜よけしてげた方が良いかもしれません。

私のSNSのスクショ画像ですが、今はこんな感じです。イーシスという品種です。

0
質問者からの返信

回答ありがとうございます。
確かに水はけがいい土で、一度水切れを起こしたことがあります。
温暖な土地ですので霜は降りてないとは思いますが、風がよく当たる場所なので、風対策をしてみようと思います!

2024/02/23 01:38

もしYouTube見るようでしたら、『花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル』で似たような症状の動画が載っていましたよ!

3
質問者からの返信

回答ありがとうございます。
動画を見てみたところ、確かに状態が似てました!
やはり休眠スイッチが入ってしまっている状態なのでしょうか…?
根っこを見てみないことには対処が分からなそうなのでずが、今の時点で鉢から掘り返すのは悪手でしょうか…?

2024/02/23 01:40

私もラックス初心者でYouTubeの園芸のぶチャンネルで勉強しながは育てています。
見た所、茎の色も悪いので根腐れ?と思いますが鉢から掘り返すのは勇気がいりますよね。
取り敢えず根の状態をチェックして元気な根が有ればそっと戻して様子を見てはどうでしょうか。
水の大好きなラックスですが、私は鉢の重さを確認して鉢底から流れ出るまで水遣りをしています。
それと茎のカット後は茎が空洞なので乾くまで雨に当てない方が良いです。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
カランコエ日記
2024/07/07
ハーブ日記
2024/07/07
メダカすいすい
2024/07/07
ヒメノカリスと...
2024/07/07
ブラックベリー
2024/07/07
朝顔日記
2024/07/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!