園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

可愛いと思って購入して4年目くらい。いまは購入したときのまま...

解決済み 2024/04/04 15:41

可愛いと思って購入して4年目くらい。いまは購入したときのままの鉢にいれて育てていますが、大きく育ってきてこのまま大きくしていいのか教えてください。 可愛いと思って購入して4年目くらい。いまは購入したときのまま...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

モンステラですね!
このままにしないで、植え替えしてほしいです!ぜひ!
長く徒長気味にみえます。6月頃〜7月頃

もう少し暖かくなって7月頃になったら挿し木して仕立て直してあげた方がいいと思います。

1

モンステラは、ポトス同様ツル性植物ですので自立しません。伸びてきたツルをどう処理されるかを考えなければならないでしょう。

写真から、鉢が少々小さめのようです。桜の花が散る頃に植替えをされると良いと思います。その際、真ん中に適当な高さの支柱を立てて、そこにモンステラを這わせて、それ以上に伸びた部分は剪定したりすると、割とすっきりします。

2
質問者からの返信

皆さま、早速のアドバイス、ありがとうございます。フミバービーさんも植え替えとありましたが、水で育てるのか、土に植え替えるのでしょうか。
再度、お答えいただければ有難いです。

2024/04/05 21:11

すみません。質問した者です。「モンステラ」という名前がわかり、みんなの、そだレポを見ました。何人もの方がレポートされていたので参考にできました。便利ですね。まずは、葉先を切り取り水耕栽培してみます。そして元株が大きくなったら土に植えようと思います。アドバイスありがとうございました。できたら私もそだレポ書いてみたいと思います。失敗するかもしれませんが。

0

すみません!遅くなりました。
モンステラは、比較的挿し木しやすいです。
一時期にのめり込んでいた時期がありました。
暖かい時期であれば水栽培でも土でも根が出やすいです。
根がでたら土に植えて楽しんでくださいね♪♪♪
かっこよく仕立てて下さいね!
葉先の方を短めカットしてお気に入りの大きめのカップにさして飾るのもいい感じですよ

1

写真から、腰水で育成されてるようですね。腰水でここまで育成されているのは、ある意味お見事ではないでしょうか。
一般的に腰水ですと、特に夏場は常時土が濡れている事から、根腐れ菌(主に3種類のカビ)が発生して枯らしてしまうパターンが多いですね。

設問についてですが、水栽培でしたらハイドロボールを使用すると、水が傷みにくいため、最近はこれを使って水耕栽培される方が多いようです。
但し、水耕栽培は、小型の植物が適しており、モンステラは割と大きくなるので、その辺の事を考慮されて土植えにするか、ハイドロカルチャーで育成をするかお決めになられたらいかがでしょうか。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!