園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

富貴蘭はなぜ高いのでしょうか? この前、横フラへ行ったとき...

解決済み 2024/05/10 22:44

富貴蘭はなぜ高いのでしょうか?

この前、横フラへ行ったときに古典園芸植物の会の方たちの出店がありちらっと覗いたら70万円と書かれておりびっくりしました

素直な疑問です。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

はい? 70万?

それは、斑入りとか株のサイズ栽培年数とかでも変わって来るようですが
後、仕立てや洒落た植木鉢でも値段が変わってきます…
しかし初心者向けの安い物なら、ホムセンでも売ってますし
二千円以内で買える物も有りますよ

質問者からの返信

なるほど!詳しくありがとうございました!!

2024/05/14 09:41

こちらに富貴蘭色々の価格表があります。
https://www.nihondentouengei.net/news/index_main.html?page=3#:~:text=%E5%AF%8C%E8%B2%B4%E8%98%AD%E7%B7%A8,%E5%85%A8%E5%93%81%E7%A8%AE%E3%81%AE%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%80%81%EF%BC%95%EF%BD%9E%EF%BC%96%E6%9E%9A%E8%91%89%E3%80%81%EF%BC%91%E6%9C%AC%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%80%81%E6%9F%84%E7%89%A9%E3%81%AF%E4%B8%AD%E6%9F%84%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%80%82%201000%EF%BD%9E5000%E5%86%86

70万円ですか… 江戸時代のお殿様が育てていた由緒ある蘭、三船敏郎の家に飾ってあった、などの付加価値があるのか、よく分かりませんが、0が一つ二つ多いと買いたくなる客層はあると思います。自分は1000円超えたらパスですが。

質問者からの返信

なるほど!いろいろな価格があるのですね!

詳しくありがとうございました!

2024/05/14 09:42

自生していた風蘭の中から、葉芸や花、軸や根の色など特徴があり、観賞価値の高いものが選ばれて富貴蘭となります。
江戸時代には徳川将軍家でも愛好する将軍がおり、大名も参勤交代の籠の中に吊るして、その香りを愛でたと言われています。その頃に名花とされたものが連綿と続き、高価になっています。
ただ、一般の方が見て500円の風蘭とウン十万の富貴蘭を同じ鉢に入れておけば、どちらが高いのか判らないと思います。
有名な個体は、それ自体がステータスであり、量産されないこともあって値段は上がります。需要と供給の世界です。錦鯉の世界も同じではないでしょうか。
洋ランでもパフィオペディラムの整形花というジャンルの花は、良いものは数百万します。こちらは、ランを栽培しているので一目で良いものと判りますが、富貴蘭はイマイチ判りません。

質問者からの返信

なるほど!錦鯉の説明分かりやすかったです!!ありがとうございました!

2024/05/14 09:43

追記…

古典園芸植物との事 
おそらくご覧になったのは、
風蘭の中でも斑の格別に美しいか、芸物と言われる物かと思います
そうなりますと盆栽と同じで破格のお値段となります

質問者からの返信

わあ!なるほど!盆栽と同じといつ説明分かりやすかったです!ありがとうございました!

2024/05/14 09:43

最近70万円はかなりですね
古典園芸の世界では常軌逸しているような価格の物もありますが最近はあまり見ないです
私が学生の頃数十年前ですが
寒蘭の銘品がデパートで展示販売されていて1鉢1000万円というのがありました
富貴蘭は私もたくさん栽培していますが当時数十万円していた銘品が現在ホームセンターで2000円以下で売っていました
葉変わりで奇花の物もありますが普通の形の葉で斑入りの物は野生型の物と花は同じで良い香りもしますし銘品でも野生型と大差ない価格のものあります

質問者からの返信

古典園芸はかなり高いんですね!一鉢1000万はすごすぎます笑笑貴重なお話ありがとうございました!

2024/05/14 09:47

富貴蘭と呼ばれる登録品種→https://fukiran-official.jp/variety/variety-list.html

このリストにある朱天王などはらん展の販売ブースで800円ほどですし、以前は高かったであろう春及殿も数千円で購入できます。
昔は株分けでしか増えなかったものが、セルフの無菌培養やメリクロンで量産できるようになったせいかもしれません。

質問者からの返信

なるほど!近年の成長が垣間見えますね!
ありがとうございました!!

2024/05/14 09:48

目の保養ができてよかったですね
高額なものは防犯設備も必要なので更に出費がかさんで大変だとおもいます
こういうものを買う方はクローン培養で回収するのかもしれませんね

一般人からみたら凄いお値段ですが、古典園芸植物に限らず値段が付いているものは安いとも言えます
本当に高いものは値段がありませんから相手が納得するまで札束積まないと買えません

かつてチューリップの球根 1個 = 家1軒 の時代もあったようです
拙い文章失礼しました

3
質問者からの返信

相手方が納得するまで!これはすごいですね。
チューリップで家一軒ですか!すごい時代があったんですね。
ありがとうございました!!

2024/05/14 09:49

70万円〜〜凄いお値段ですね。
それは是非見てみたかったです。
どんな稀少価値が付いたものやら。想像するに鉢が有名作家さんの一点物で大きさ貫禄絵付けそれぞれ文句の付けようが無い銘品に、人気の葉芸物が乗せられていたとか、ですかね。風蘭の中でも銘品と言われるのは基本自然交配で生まれた一点物なのです。その美しさ、例えば葉の形や花の姿、根の美しさ、評価には色々な要素があるのですが、そのどれにも人が全く介在していない物、つまりは神の芸術である事が重要である、と古典園芸の世界では考えられている感じで、それをずっと守って来た事に意味も価値も有るのだと思っています。
最近ではバンダとの交配種もたくさん生まれて来ていますが、見てみればお分かり頂けると思いますが、風蘭とは全く違う世界です。

2
質問者からの返信

なるほど!鉢も考慮しないとあのお値段にはなりませんよね!ありがとうございました!!

2024/05/14 09:46

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!