園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

ツツジの木が3本ほどありますが、咲が悪いので教えていただきた...

解決済み 2024/05/15 16:36

ツツジの木が3本ほどありますが、咲が悪いので教えていただきたく、よろしくお願いいたします。昨年は咲が悪く花がほとんど咲きませんでした。いろいろ調べていて、葉っぱに斑点が多く虫にやられたとわかりました(咲かない原因がそれかは不明)。またその前の年に剪定時期が遅く花芽を皆落としてしまったのではないかということもわかりました(7-8月頃に刈り込みました)。そこで昨年は花が終わると一回り小さく丸刈りして年を越し、今年は3月と4月、花の時期の前に防虫剤も散布し、綺麗な葉のまま花の時期を迎えましたが数個しか咲きません。なので咲かない理由としてあと思い当たることは、1)木がもう年を取っていて咲かないのではないか、2)肥料が少ないか。ここ4-5年追肥していない、ということがあります。今年は花が終わりかけにつきもう剪定の時期なので近ぢか刈りこむ予定です。あともうひとつ気になっているのは、今5月末に刈り込んでも夏を過ぎると結構生い茂ってきてしまうため、秋から晩秋頃にもう一度刈り込みたくなるくらいですが、これは我慢してそのままにするべきなのか、何か刈り込み方があるのか、そこも知りたいです。長くなりすみませんがアドバイスいただけますと幸いです。(写真撮影は5月3日、そのまま花は増えず散ってしまいました) ツツジの木が3本ほどありますが、咲が悪いので教えていただきた... ツツジの木が3本ほどありますが、咲が悪いので教えていただきた... 【撮影】神奈川県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

花が終わった後カットします あまり密集しているようでしたら、間少しカットして風通し良くしてあげると良いと思います 必ずお礼肥を置いてあげて下さい できれば、油カスに骨粉の入ったようなものが良いと思います 水が好きなので、水切りをさせないように心がけてくださいね
来年はたくさん花がつくと良いですね

質問者からの返信

コメントありがとうござます。間引きと肥料に注意します。お礼肥、というのを初めて聞きましたが、調べて、ああなるほど、と感心いたしました。花を咲かす、実をつける、というのは植物にとって負担のかかることだから、お礼をするんですね。お礼が足りなかったことを反省しまた試してみます。

2024/05/16 10:17

こんにちは
花が終わったら花がらつみ、刈り込みとともに有機肥料を与え、夏前には少し、透かし剪定をしてあげると病害虫の予防にはよいです。
外側だけ刈っているとだんだん中は枯れ枝や内側に向いてる枝、太くて強すぎる枝など不要な枝がふえます。そういう枝をなくし、スッキリと風が通るように
してあげるとモッサリ感がおさえられます。
秋は表面の飛び出たところだけ間引く程度にしないと花芽を落としますのでお気をつけください。

1
質問者からの返信

こんにちは、コメントありがとうございます。他の方からも肥料についてコメントいただきました。また中の方の余分な枝も刈り込んでいく旨、今年は注意しようと思います。花芽について質問なんですが、どこがどれが花芽かよくわかりません。写真かなにかで、→これが花芽、とわかるようなものはないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

2024/05/16 10:14

追記
花芽は今年伸びた新芽の先につきます。
まだ肉眼では見ずらいと思います。
外側は今年は咲いたところの花がら摘みと、今後飛び出たところのみを切って来年に備えた方が良いかと思います。
中の枝を整理するだけでも遠目にみてずいぶんスッキリするでしょう。

0
質問者からの返信

こんにちは、追記いただきありがとうごさいます。

今一つわからないのですが、"花芽が今年伸びた新芽の先につく"、ということならば、花芽を残すということは"今年伸びた新芽は切らない"となると思いますが、実際、今の時期の外回りは丸ごと新芽だと思っていますので、選定していくということは新芽の先を切ってしまうことにはなるのでは?、と疑問があります。

花がら摘みとはいっても数個しか咲いてませんからほとんどないようなもんですし。
剪定にしても大雑把に去年の大きさぐらいまで丸刈りにしようと思っていました。あとは中の方のごちゃごちゃしたところを間引く程度程度? (これもやったことないので手探りですが)。

去年は丸刈りしたのですが夏を過ぎるころには結構伸びてしまいました。ということは今年中だけを間引くとしたら、全体にはもっと大きな木になるということではないかと思います。

まずはそういうことでどうでしようという意味なのか、私が何か捕らえ違いをしているのか、いかがなもんでしょうか。ほんとにわかってなくて申し訳ないですが。

2024/05/16 21:47

追記2
分かりにくくてすみません。
我が家ではツツジを数種類育て、試行錯誤し私の経験上でオススメのやり方をお話しました。
剪定するなら花がもう終わるよ…って時期、まだ新芽が伸びきらないうちまでだと思います。その時期なら剪定したところに新たにまた芽がつきます。
来年花を咲かせたいなら、今年は外側は丸刈りにせず、来年の花が終わりそうなタイミングで一回り小さくして新芽を伸ばすほうが確実です。
お礼肥えもされると思いますが、早めに株元から少しはなしてやり過ぎないようにしてください。
夏場は活力剤のリキダスやメネデールを足してやると良いと思います。

1
質問者からの返信

追加のアドバイスありがとうございました。その後ネット内で花をおおけるにはどうするかの内容を見つけ、頂いたコメント同様に、花終わるとすぐ刈るかまたは刈らない、というのがありました。来年は花が終わるタイミングで小さくしてしまうのですね。
試してみます。ありがとうございました。

2024/05/18 00:56

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!