園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

庭に沢山生えて来ています。 葉の周りが少しギザギザしているの...

解決済み 2024/05/27 15:23

庭に沢山生えて来ています。
葉の周りが少しギザギザしているので、ドクダミではないようです。すみれ関係?
いつもながら、よろしくお願いします^^

紫のすみれと黄色のすみれが咲いている葉はもっと細長くて色が濃くて違うようです。
この葉からの花は今年は咲いていないと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。 庭に沢山生えて来ています。
葉の周りが少しギザギザしているの... 庭に沢山生えて来ています。
葉の周りが少しギザギザしているの... 庭に沢山生えて来ています。
葉の周りが少しギザギザしているの... 【撮影】茨城県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ホタルブクロのように見えますが。昨年までにホタルブクロが咲きませんでしたか?

タチツボスミレかシロバナタチツボスミレ、或いはツボスミレの類いではないしょうか?4月頃に紫か白のスミレの花が咲いていなかったでしょうか?

2
質問者からの返信

紫のすみれと黄色のすみれが咲いている葉はもっと細長くて、少し形が違うようです。
この葉からの花は咲いていないと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

2024/05/27 20:37

スミレの仲間に見えますが
フモトスミレ
https://hanatachi.sakura.ne.jp/pl1a/sumire/sub/fumotosumire.html
https://430sou.net/mainichi/blog-entry-172.html

2

スミレ科なら托葉があると思うのですがなさそうですね

2

紫色の花が咲くホンスミレやノジスミレの葉は少し細長いですが、ツボスミレやタチツボスミレの葉はハ−ト形をしています、去年も咲いていないのは気になるところですが、タチツボスミレに似ていますので、ネットで「タチツボスミレ 葉」で検索してみてください。

2

やますみれでは、ないかと思います。
ウチの庭にもたくさん咲いています。
自宅の側に山があり、その山は、正に山野草の宝庫!
その中にも庭に咲いているスミレと同じ物がさいています。ウチのやますみれは、水色です。
色はいろいろあるようです。

2
質問者からの返信

画像検索しました!
そうっぽいです!!
感謝です、ありがとうございました!!

2024/05/27 20:36

単純にドクダミではありませんか?葉を潰した時の臭いが薬草っぽい感じなら間違いありません。地下茎で限りなく増えるので今のうちに駆除することをお勧めします

1

タチツボスミレ(立坪菫)だと思います。各地の山野、野原などで普通にみられ、日本で最も一般的なスミレです。
和名は茎が立ち上がる(庭)のスミレを意味します。

1

こんにちは。
スミレを専門としているものです。
すみれはリーフフェノロジーと言う葉の生え変わりを年に二度以上します。咲いていたすみれと葉が違うように見えるのはそのせいです。すみれを専門としてますがこの夏葉からすみれを同定するのは難しいです。
他の方がタチツボスミレと言ってますがこのお写真のすみれは無茎種で尚且つ茎の付け根にあるギザギザの托葉が無いので絶対に違うと言えます。アバンギャルディさんが「スミレ科なら托葉がある。」と言ってますが托葉が有るのは有茎種の一部で全てではありません。
私でも夏の葉っぱになると「このすみれ何だったかな?」となることがあります。それとこの手の葉っぱのすみれは勝手に生えてくるものではおそらく無いのでもとからここにいたすみれです。「スミレ」とでカタカナでかくとスミレという名のすみれを指すのかそれともスミレ科スミレ属のすみれを指しているのか紛らわしいので私は全体を指すときは「すみれ」とひらがなで表記します。

2
質問者からの返信

レス感謝します。
この先、花は咲くと思われますか?

2024/05/30 15:18

こんばんは。
スミレは春とそして条件が揃えば秋にも春より開花量は少ないですが開花します。
それを一般的に「返り咲き」「返り花」などと言います。すみれだけでなく他の種類の花(ランやツツジなどなど)にもこの現象が存在します。秋に春に似た条件が揃うと着花が始まります。
しかし全てのすみれが返咲きするわけではなく同じ種類のすみれでも場所によってするものもあればしないものもあります。時季は10月末~12月末です。返り咲きと春の本開花が連続している種類のすみれもありますが返り咲きと春の本開花は付いている葉で見分ける事が出来ます。(はっきりと区別できないものも中には居ますが)
そして返咲きしなくても来春には必ず開花します。その時はこの葉っぱの形と違うのですが違うすみれではなくこのすみれです。
地植えなさっているようですが地植えにしているとそこから居なくなってしまう場合が多々あります。私は2019年からすみれを始めたのですが地植えでその時から同じ場所に居るスミレはまずいません。鉢かポリポットが多いです。地植えも居ます。2~3年で根っこがパンパンになるので根の先を切って新しい土にして元に戻すと言う作業が必要になりますが基本同じ個体あるいはその個体の子供が同じ場所にずっと居ます。地植えは植替えも水やりも気にしなくていいのがメリットでデメリットは先ほど述べたように消えるのと種類によっては際限なく広がる(種が零れて)です。
そしてすみれにはもう一つ閉鎖花と呼ばれる花弁のない中で自家受粉し結実するという子孫を増やすことに特化した仕組みがあり暫くすると「花が咲いて無いのに実が出来ている。」と言う現象がみられると思います。これはいわゆる人間でいう近親相姦で子供を作るのと同じで遺伝子が同じものから生まれるので多様性が無く病気が蔓延すると瞬時に全滅してしまいますがすみれは虫が居ない春先や冬場でも子孫を残せるようにこういったクローンに近い子孫を残そうとする特性を備えてます。すみれだけではなくヤノネボンテンカ、キキョウソウ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザ
なども閉鎖花を付けます。閉鎖花は咲きません。閉鎖花に対して普通の花弁を備えた花を開放花と呼びます。

2
質問者からの返信

むづかしくてよくわかりませんが^^
ありがとうございました、
端のを残して抜こうと思います。

2024/05/31 10:17

(お詫び)私の2番と5番の回答が皆様を混乱させてしまったのかもしれません。
 1番の方の回答が「ホタルブクロでは?」ということでしたので、このままだと「ホタルブクロ」になってしまいそうで、「すみれの仲間」で葉がハート形をしているのは「タチツボスミレやツボスミレの仲間」と思い、急いで投稿してしまいました。皆様にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。
・私は専門家ではないので、今回「ともたん0128」さんの回答はたいへん参考になり勉強になりました。ありがとうございます。
・「すみれの仲間」は種類が多く、また同じ種でも「個体差や微妙な色違い」等もあって「種類の特定は専門家でも難しい種もある」そうです。私も調べるヒントになればと思い今回投稿したのですが、かえって皆様に混乱を招いてしまいました。
・「すみれの仲間」は、平地では通常3~5月末に開花(咲いた花をもぎ取るとシーズン中であれば2~3回新しい花が咲くそうです)し、その後種子ができますが、シーズンを過ぎた6月以降は「ともたん0128」さんの回答にもありますように、花の茎ではなく「閉鎖花」の茎が伸びてきて(「閉鎖花」は1回だけでなく、その後も年に何回かできます)、花を咲かせることなく種子(種子は三又に分かれ1つに(5~15粒位の種が入っています))ができます。熟した種子は、はじけて1~2mくらい範囲で飛び散ります。
・「ともたん0128」さんの回答にある「有茎種」とは、伸びた茎から葉や花が生える種をいい、「無茎種」とは、地面から直接葉や花が生える種をいいます。また、托葉とは葉の付け根の、葉茎との接点になる部分に生えているちいさな突起のように見える葉のことです。
・タチツボスミレは「有茎種」で「托葉がある」が、「有茎種」でも「有茎かどうか分かりにくい個体(地面から直接生えているように見える個体)」もあると思うが、それでも写真の個体には「葉の付け根に托葉がない」ことから「タチツボスミレではない」という主旨と思います。
・「この先、花は咲きますか?」について、私も山野を散策しているとき「すみれの仲間」もよく目にするのですが、「返り咲き」したすみれは、残念なことに、私はこれまで見たことがありません。標高が高い山ですと7月頃にも咲いているのもありますが、平地ですと3月末から5月末(すみれの種類によって開花時期は異なります)に咲かないと、殆んど来シーズンまで咲かないと思います。
P.S.「ともたん0128」さんの回答にもありましたが、私の家の近くで「ホンスミレ(正式名称:スミレ)」が2年続けて咲いていたのですが、今年居なくなってしまいました。
その後、1m位離れた場所で別の個体(今年は花が咲かなかったですが)を見つけほっとしたところです。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!