園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

園芸初心者です。昨年12月に寄植え体験をした鉢植えです。なん...

解決済み 2024/05/31 07:58

園芸初心者です。昨年12月に寄植え体験をした鉢植えです。なんとなくお水をあげて育ててみたら、いつまでもキレイに咲いてくれてお花に癒されるようになりました。
そこで質問です。
とても元気に育っているのですが、白っぽい緑色の植物がどんどん大きくなっています。このままこの鉢ででいいのか植え替えをした方がいいのかわかりません。
良い方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 園芸初心者です。昨年12月に寄植え体験をした鉢植えです。なん... 園芸初心者です。昨年12月に寄植え体験をした鉢植えです。なん... 園芸初心者です。昨年12月に寄植え体験をした鉢植えです。なん... 【撮影】岐阜県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

素敵ですね
パンビオは終わりですから寄せ植えを解消するのでしたら個別に植え替え、または作り直し
寄せ植えを維持するのでしたらパンビオだけ刈り取って他は短く切り詰めるということでいかがでしょうか?

2
質問者からの返信

回答ありがとうございます。こんなにたくさんの方からアドバイスがいただけてびっくりしています。花の名前もわからず、寄せ植えを解消する…とか知らないことばかりで、「へぇ〜、なるほど」と読ませていただきました。やっぱり終わりがあって刈り取るという作業が必要なんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました!

2024/05/31 17:39

こんにちは
綺麗な寄せ植えですね
ただ そろそろ寄せ植えとしては終わりだと思います
私だったら 右後ろに見えるミニバラを取っておく為に 紫色のパンジーと白のビオラは抜きます
白っぽいシロタエギクも夏はきれいに保てないので抜いて 取っておきたかってら挿し芽します
ピンクのは多分ベゴニアですが 違う鉢に分けて植える場合は冬越しは家の中で
ヘデラ(ツタ)は 他のものと混植すると やっつけてしまうので 取っておきたかったら別植えします
地植えには注意が必要です
黄色いのは何だかちょっと分からないので バラを傷つけないように取れるなら そっと取って別植えに

ミニバラだけが残ったら バラの土を足して梅雨の病気対策に消毒し 虫対策にオルトランDX できたら活力剤のメネデールかリキダスをあげます

うーん 面倒くさいなあと思ったら(笑) そのまま行けるところまで行って御仕舞にする感じです

質問者からの返信

回答ありがとうございます。みなさんのご意見がさすがです!本当に勉強になります。やっぱり寄せ植えとしては終わりがあるんですね。確かにミニバラは一度咲いて終わったのかと思っていたら、またつぼみがあるような気がしていました。オレンジままさんのおっしゃるように、別植えにしてミニバラだけ残してみようと思います。「梅雨の病気対策」も初知りで…薬の名前まで具体的にあげて下さってありがとうございます。何とかやってみようと思います。

2024/05/31 17:38

寄せ植えは作った時が一番いい具合かと思います。ここまでそれぞれが育つと全部を単体で植えてやった方がいいと思います。これからは暑さや梅雨の長雨で蒸れが心配です。株元もずいぶん詰まっていますね。単体に植えたものをそれぞれ並べてやると、全体に寄せ植えみたいに楽しめますね。我が家はほぼ鉢植え。そして単体植え。それぞれの花色や形を見ながら、鉢をあっちこっちさせています。

質問者からの返信

回答ありがとうございます。食堂のロベリアさんのおっしゃる通り「寄せ植えは作ったときが一番いい具合」に納得です。寄せ植えってとてもキレイですが時期がくると単体で植え替えた方がいいということを初めて知りました。食堂ロベリアさんのように始めから単体植えであちこちに置く方法もいいですね。本当に参考になりました。ありがとうございました。

2024/05/31 17:38

パンジー、ビオラはもう終わりをむかえます。
そのほかの植物は、また、楽しむ事ができますが
成長スピード、繁殖力、耐暑性が違ってくるので
解体しなければなりません。
天気の悪い日を見計らって(曇りや、天気下り坂
の日、根を傷める株の消耗が少ない)それぞれ
鉢に植えなおします。
オレンジままさんの仰るように、ヘデラや
シロタエギクは小さな苗に作り直せばまた、利用
できます。
最近は、あちこちで寄せ植えの講習会やって
ますが、季節の切り替え時のケアまでは
やってくれないのかな?初心者にとっては
植え替えはなかなか大きな作業ですが、この
ハードル超えると、成功しても失敗しても
勉強になるので、是非、まだこれからも咲く花
を活かしてあげてくださいね。
バラはこのままにしておくと、蒸れてうどん粉病
になると勿体ないし、ベコニアはこれから
シーズンです。黄色いのは、ビデンスかな?
これも、長く咲き続ける花ですね。

質問者からの返信

回答ありがとうございます。終わりをむかえる花があり成長スピード、繁殖力、耐暑性が違うので解体する必要があることを知りませんでした。「なるほど、へぇ~」といいながらコメントを読ませていただきました。
確かに寄せ植え教室では、育てる方法までしか教えてもらえないのでさてこれからどうすれば?と疑問を持ち始めました。このようなサイトに出会いこんなにアドバイスが頂けて本当に感謝です。
ミニバラの葉っぱが白っぽくなってるのは、もしかして病気なのかな?と思っていました。
ひどくならないうちに「天気の悪い日を見計らって(これも知らなくてびっくり)」植え替えしてハードルを乗り越えたいと思います。
本当にありがとうございました。

2024/05/31 17:37

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!