園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

教えてください、これもトキソウでしょうか? 4月の初め山野草...

解決済み 2024/06/07 07:33

教えてください、これもトキソウでしょうか?
4月の初め山野草のトキソウと表示されていました。
咲きましたが、何だかシランの小型種のようで、こんなトキソウもあるのでしょうか。 教えてください、これもトキソウでしょうか?
4月の初め山野草... 教えてください、これもトキソウでしょうか?
4月の初め山野草... 教えてください、これもトキソウでしょうか?
4月の初め山野草...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

シランの仲間の小白笈(ショウハッキュウ)のようです

2
質問者からの返信

ショウハッキュウ、初めて聞きました。
やはりシランの仲間ですか。
ありがとうございました。

2024/06/07 19:42

チャボアマナランの花色が濃いタイプにも見えますが、トキソウですね。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-868

台湾や中国産の大輪トキソウとは花型もサイズも違いますね。

1
質問者からの返信

チャボアマナランが最も近いです。
トキソウではなかったんですね。
ありがとうございました。

2024/06/07 19:45

雲南小白笈とアマナランの交配種がチャボラン・シランとして数多く出まわっています。
チャボシランの三蝶咲きです。(舌弁が三方向に出現している)

1
質問者からの返信

チャボアマナランを教えていただきありがとうございました。
添付の写真の三蝶咲き豪華ですね。

2024/06/07 19:50

雲南小白笈の黄色です
それらを複数を所有していますが、まとめてチャボシランで通しています

1
質問者からの返信

白いのも栽培されているんですか、キレイですね。
こんなにいろいろあるなんて知りませんでした。
ありがとうございました。

2024/06/07 19:54

これは可愛い花に出会いましたね
ご縁があったのでしょう

0
質問者からの返信

トキソウだって書いたラベルにつられて買って、ちょっと残念だったけど、咲いたんだし、皆さまから教えていただいてうれしかったです。
この花が増えて咲くたび、趣味園の皆さまのご厚情を思い出すことでしょう。

2024/06/07 19:59

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!