園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

この花の名前をご存知でしたら教えてください。 釣り鐘型の花が...

解決済み 2024/06/18 15:34

この花の名前をご存知でしたら教えてください。
釣り鐘型の花が咲いたあと、ピエロの帽子のような実がなって、中に小さな種ができているようです。
何という花かわかったら種で増やしてみようと思っています。
よろしくお願いいたします この花の名前をご存知でしたら教えてください。
釣り鐘型の花が... 【撮影】長野県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

オダマキとしか思えませんが…。たぶん西洋オダマキ。
発芽率も良いですが、花が咲くのは2年目から。2,3年咲いたら株は弱って枯れることが多いようです。

質問者からの返信

ありがとうございます。
花の画像がないので種類は良くわかりませんが、オダマキで間違いないようですね。
種をとって増やしてみようと思います。

2024/06/18 17:45

西洋オダマキの果実のようですね。種まきは4~6月と9~10月が適期です。実がいったら採種して夏の間は冷蔵庫で保管するといいと思います。。

2
質問者からの返信

ありがとうございます。
オダマキで間違いないようです。
秋撒きもできるのですね。
試してみます

2024/06/18 17:47

キンポウゲ科の西洋オダマキです。
宿根草ですし、種が弾けて、離れた場所で咲くこともありますよ。

1
質問者からの返信

ありがとうございます。
種は弾けるのですね( ;´・ω・`)
すぐに種を取るようにします

2024/06/18 17:48

花がないと断定はできません
山野にはオダマキ、山オダマキがあります
西洋オダマキは北米などから入って来たもので花色が豊富で派手な印象です
いずれも多年草の扱いですから毎年芽が出ると思いますしこぼれ種でもよく殖えます
鞘の上が少し開いて種がこぼれます
オダマキは花が苧環に似ていることからつきました
苧環は織物の糸を巻く道具です

1
質問者からの返信

ありがとうございます。
西洋オダマキ以外にもあるのですね。
来年、花が咲いたら調べてみようと思います。

2024/06/18 17:50

こんにちは。

答えではありませんが、以前オダマキを植えた際、この様な種が出来ました。

こぼれ種でも発芽すると聞いていたので、期待したのですが、それらしい芽は一つも無く、途絶えてしまいました。

草と一緒に抜いたのでしょうか、、?ざんねんー。

1
質問者からの返信

ありがとうございます。
1本しか見当たらないので、うちも気がつかずに抜いているかも(;^ω^)
種を取るようにします。

2024/06/18 17:52

セイヨウオダマキの実ですね。

1
質問者からの返信

ありがとうございます。
西洋オダマキって、種類が多いのですね。
検索して出てきた画像にピンと来ませんでしたが、間違いないようですね。

2024/06/18 17:53

追記です。
西洋オダマキを植えたことがあります。
紫がかった中央が白い花、ピンクの花が咲きました。気がつくと日陰の場所でも種が飛んで人知れず咲いていましたよ。

0
質問者からの返信

ありがとうございます。
うちのも白で少しピンクだったような気がします( *´艸`)

2024/06/18 17:56

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!