園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

昨年からヘデラを育てていますがここ数ヶ月程葉にハリがなく元気...

解決済み 2024/06/23 16:54

昨年からヘデラを育てていますがここ数ヶ月程葉にハリがなく元気がないように見えます。
色あせや葉がポロポロ落ちたりしてしまいます。
最初は根詰まりでもしているのかな?と思い5月に植え替えをしたのですがあまり変わらず葉は落ちていったり変色もしています。
1日1回は葉水をして土が乾いた頃に水やり、置き場所は窓際に置いています。
見る限りは葉に虫はついてないように思います。
このまま様子見で大丈夫でしょうか?
それとも思い切って短く切ってしまった方がいいのでしょうか…。
どなたかご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。 昨年からヘデラを育てていますがここ数ヶ月程葉にハリがなく元気... 昨年からヘデラを育てていますがここ数ヶ月程葉にハリがなく元気... 昨年からヘデラを育てていますがここ数ヶ月程葉にハリがなく元気... 【撮影】千葉県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんにちは、うちはヘデラは日の当るカーテン越しですが、毎日は水やりはしません。乾いたら1週間に1度位です。毎日葉水はしてないので根腐れかな?とも思いましたが。かなり株が混み合ってくると下葉は枯れて来ます。

質問者からの返信

水やりはうちも土が乾いたかな〜と気づいたらあげていますが、葉水も毎日は良くないんでしょうか??
株が混み合ってる感じでもなく…
ただ単に古い葉がポロポロと落ちてるだけなら良いのですけどね(^_^;)

2024/06/24 18:04

こんばんは😊

素敵な鉢のヘデラですね!

お役に立つか分かりませんが、気になった点がありました。

見た感じ陶器製の鉢だと思います。恐らく水抜け用の穴が1つのタイプではないでしょか?穴の大きさが小さい場合はより水抜けも悪くなります。

その場合、土がとても乾きにくい状態かと思われます。

なので早く乾燥させる為に鉢と受け皿の間に何かを挟んであげると少し隙間が出来て乾きが早くなります。

今すぐ出来る簡単で無料な方法は割り箸を折って2本並べてその上に鉢を置く方法です。

これだけで土の乾きが変わってくるかと思います。
もちろん見た目が悪いので、100均等に置いてあるクッション材の小さい物を鉢の裏に貼っても良きです。

後は土が鉢底の穴に詰まってしまって水抜けが悪い場合もあります。汚れても大丈夫なキッチンシンク等に持っていき、水やりをしながら鉢裏の穴を細い棒でつつくと粉状の土が抜けて水通りが良くなります。

後は思ったより土が乾いていない場合もあります。鉢を持ち上げて確認する方法もありますが陶器鉢だと鉢が重たいので感覚が分かりずらいです。

もしお家にあれば、竹串を予め土に刺しておき、水やりしようと思うタイミングで抜いてみてください。

竹串の湿り具合で、土の乾き具合が分かります。

質問者からの返信

こんにちは(^^)

情報色々とありがとうございます‼
仰る通り、陶器製の鉢は1つ穴タイプの物でございます
故に水やりをするとずっしりと重くなります…(^_^;)
早速、昨日割り箸を教えて頂いた通り受け皿の上に置いて見ました!
このやり方はとても良いですね✨
なるほど〜!と感心いたしました☺
土の状態もよく観察しながら様子見したいと思います。
ありがとうございました(^^)

2024/06/24 18:03

へデラに葉水は必要ないのではと思うのですが・・・
土が乾いたら水やりする、で良いのではないでしょうか?
葉にハリがないのは日照不足なのでは?
切るか切らないかは、茂らせたかったら切ったほうが良いと思います。その場合、一本の茎に10枚程度の葉は残して欲しいです。
切った後は土が乾きにくくなるので、水やりの間隔は今までとは違ってきます。ちゃんと土が乾いてから水やりをしてくださいね。

質問者からの返信

こんにちは(^^)
コメントありがとうございます‼
日照不足ですか…💦磨りガラスの窓際に置いているのですが(朝は日が射してきます)ヘデラは日光がまだまだ必要なんでしょうか?
以前、違う出窓に置いていた時は西陽が結構当たっていたのでこれで元気が無く葉焼けしたのかな?と思ってました💦
そして葉水は毎日しなくて良いんですね😅
霧吹きで毎日していました💦
葉水やめてよく観察しながら水やりをしたいと思います。
ありがとうございました✨

2024/06/24 18:04

画像を見た限りそこまで悪くなっている様子もなく、葉が抜けてるようには見えないのですが、ポロポロと落ちていっている葉はどの辺りのものでしょうか?
根本に近い位置の葉が落ちているのであれば、それはただ葉が古くなって落ちているだけです。
ですので心配される必要はありません。

窓際に置いているのであれば茎が伸びて垂れ下がっていくほど、新しい葉に光が当たらず弱っていきます。
窓から少し離してハンギングなどにすれば下の方にも光が当たるようになりますが、そうする予定がないなら剪定して根本から新しい芽が出るように促した方が良いと思います。
剪定した茎は挿し木にできます。

最近よく毎日葉水をしているという人を見かけるのですが、誰かが吹聴しているのでしょうか?
葉水は基本必要ありません。
ホコリが積もったときに掃除目的でするだけで十分です。

2
質問者からの返信

こんにちは(^^)
コメントありがとうございます☺️

ポロポロと葉が落ちるのは根本から15cmくらいですね
(なぜか1本だけ…💦)
我が家のヘデラは3本だけニョロニョロと伸びていき、こんもりとさせたかったんですがそうはならず…
もう少し様子見て根本からで新芽が出てこなさそうなら剪定もしてみようと思います。

そして葉水は毎日は必要ないんですね!
よく動画サイト等で葉水は毎日してあげましょう〜だなんてやっているのを見たので毎日あげてました💦
よく見て観察しながら対応するのが1番なんですね😅

ありがとうございました☺

2024/06/24 18:05

私もリビングでハンギングにしていたヘデラが同じような状況でずっと悩んできました。

土が乾いたら水やり、ハダニ対策で数日に一度葉水をするという育て方をしてきましたが、気温が上がってきたタイミングで葉水を少しさぼっていたら糸を張り巡らされるほどのハダニの被害が出てしまっていました。
水道水でじゃぶじゃぶ葉っぱを洗うことを数日続けているうちにハダニの方はなんとかなりましたが、同時に根っこの状態を確認してみると明らかに根の状態は良くなくあまり伸びていませんでした。成長不良状態でハダニに対抗する体力がなかったのかもしれません。

やはり室内では光量が足りないのかとも思いまして(同じ室内でもポトスの方はぐんぐん育っているのですが)、環境変化による枯れも覚悟して、健康な葉を残す程度に切り詰めて植えなおした上で屋外の木陰に出すことにしました。今経過観察中です。

肉眼では虫はついていないということですが、ハダニはついていませんでしょうか?
我が家と同じくハダニ+光量不足を疑ってもいいかもしれないですね。

質問者からの返信

こんにちは(^^)

コメントありがとうございます‼

ハダニって糸を出すんですか!今の所よーく見てもハダニと思わしきモノ(糸も)は居なさそうなのですが…
実物を見たことがないのでなんとも言い切れませんが💦
光量不足も考えたのですが、磨りガラスの窓際に置いていて(写真1枚目、置き場所が見える様に写真を取り直しました。こんな感じにおいてます。)午前中だと陽は当たってると思いますがヘデラはまだまだ陽が必要なら、ハンギングして窓際にぶら下げてしまおうか…とも考え中です。。もしくは地植えで。。

ハダニ観察も良くしながら様子見て見ようと思います!
ありがとうございました☺

2024/06/24 18:04

自分の経験なのですが短く切った(まあ水につかる部分入れて20センチぐらいですかね)ヘデラを何本かまとめてコップに入れて発根してから鉢植えにしたことがあります こんもりしたいならおすすめです 小さめの鉢の方がかわいいけど数が多い分根が回るのでまた鉢替えが必要ですよね なので私は気に入ったコップのまま窓際に置いときました 特に何もせず黄色くなった葉っぱをとるぐらいです 地植えしたものは日陰で手に負えないぐらい野生化してバサバサ切っています 伸びた枝でお試しどうですか?

2
質問者からの返信

こんにちは(^^)
コメントありがとうございます☺

うちのはなぜか3本だけどんどん伸びていき、葉っぱも落ちていったりしてるので今1番みすぼらしい感じになってます😭
確かに切って水に挿して発根してから植え直す方が理想の形になりそうですね。。
やってみようと思います☺
理想はこんもりしてツルが綺麗に伸びてほしい所です…💦
ありがとうございました☺

2024/06/24 18:04

ごめんなさい 改めてmayu.Tさんのヘデラ見たら私これのが好きですね👍

1

こんにちは。
写真を拝見したところ、
土の湿度が高い状態が続いたことにより根が傷んでいる可能性があると思います。
思っているよりももっと水やりの間隔をあけたほうが良いと思います。
屋外よりも土の渇きが遅いとこと、葉水としていただいていること、
陶器の鉢に入っていることもあわせますと、鉢の中の土全体が乾いてから水を与えたほうがよいかと思います。

失礼します。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!