園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

奈良県生駒市のクラフトマンです。園芸をはじめ2年余りです。今...

回答募集中 2024/06/27 10:47

奈良県生駒市のクラフトマンです。園芸をはじめ2年余りです。今年植えた苗木の葉が病気の様に思え、皆さまのお知恵を借りたくて初めて投稿いたしました。
3種類あります。
1つ目は宅地の斜面地に植えました柿(禅寺丸)の苗木で、葉に細かい斑点が無数についています。
2つ目は宅地の斜面地に植えました河津桜の苗木で、6月なの枯葉の様な焼けが付いてます。
3つ目は、自宅エントランス庭の南東角に植えた(6月)イロハモミジですが、5月頃から葉が焼けるようにみすぼらしくなって行きます。
この症状は何が原因で、また治療法はどうすれば良いでしょうか?
皆様、よろしくお願いいたします。 奈良県生駒市のクラフトマンです。園芸をはじめ2年余りです。今... 奈良県生駒市のクラフトマンです。園芸をはじめ2年余りです。今... 奈良県生駒市のクラフトマンです。園芸をはじめ2年余りです。今...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

家も斜面に木を植えています。斜面に植え付ける時は、周囲の雑草を完全に取り除いて剥き出しの土にします。植え付けてから木の周りにドーナツ状の土手を築き、根付くまではしっかり潅水します。雨が降っても斜面を流れてしまい、根付かずに水枯れしてしまうためです。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ウスネオイデス
2024/06/30
朝顔頒布会
2024/06/30
危機
2024/06/30
Verbena bonari...
2024/06/30
光陰矢の如し
2024/06/30
1年9ヶ月後の変化
2024/06/30
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!