園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

「トラノオ」について 質問します 白い小花が咲きはじめていま...

解決済み 2024/06/27 14:28

「トラノオ」について 質問します
白い小花が咲きはじめています
「オカトラノオ」でしたら 少ししだれる感じで咲くと
思いますが 現状 直立してます
「ヌマトラノオ」かなと思ったりしますが
花の感じや葉っぱの感じで 詳しい方 おしえてください 「トラノオ」について 質問します
白い小花が咲きはじめていま... 「トラノオ」について 質問します
白い小花が咲きはじめていま... 「トラノオ」について 質問します
白い小花が咲きはじめていま...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

・私も花序が曲がって咲くか直立して咲くかで判断しておりました。
画像の葉は「オカトラノオ」にも似てるようにも見えますが、花がややまばらに付いているようにみえますので、やはり「ヌマトラノオ」かなと思います。
・「オカトラノオ」と「ヌマトラノオ」の違いをネットで検索すると下記のような違いがあるそうです。
(オカトラノオとヌマトラノオの違い)
① 「オカトラノオ」は日当たりの良い平原や山地に生え、「ヌマトラノオ」は湿地を好む。
② 「オカトラノオ」の葉は卵形で幅が広いが、「ヌマトラノオ」は長楕円形で細長い。
③ 「オカトラノオ」は花穂が独特の曲がり方をして付く。「ヌマトラノオ」は花穂がオカトラノオの様に曲がらず真っ直ぐに付く。
④ 「オカトラノオ」の花は密集して付くが、「ヌマトラノオ」はオカトラノオよりまばらに付く。
⑤ 「オカトラノオ」は茎に短毛がまばらにあり、「ヌマトラノオ」は全体に無毛。
(オカトラノオとヌマトラノオの比較)
https://www.choro9.com/298/

3
質問者からの返信

コメントありがとうございます。今回は意見が割れました。咲ききるまて 様子を見ます。雑種?かも
ありがとうございました✨

2024/06/28 17:57

こんにちは、ヌマトラオノだと思います。花が大きいなと思いました。

1
質問者からの返信

コメントありがとうございました✨
意見が割れました😉

2024/06/28 17:58

オカトラノオ と ヌマトラノオ どちらとも花弁がちがうように思いましたので 気になり調べてみましたら 両方の雑種で イヌヌマトラノオ と言うのが 引っ掛かりました。両方の特性を持っているとのことです。イヌヌマトラノオ で検索してみてください。

2
質問者からの返信

コメントありがとうございます。微妙な違い 極めてたくなります(^^)

2024/06/28 17:59

・ネットでさらに検索したところ、「オカトラノオ」と「ヌマトラノオ」のほかにも、「ノジトラノオ」や交雑種の「イヌヌマトラノオ」「ノジヌマトラノオ」というのがあり、ますます判別が難しくなっているようです。

質問者からの返信

別にオカトラノオ、ヌマトラノオ 育てて 今回 フリマアプリでオカトラノオとして出てて 直立してたので 珍しいと思ってました。できれば ノジトラノオかと思ってました

2024/06/28 18:00

葉っぱを見ただけの判断ですが、オカトラノオ だと思います。
ヌマトラノオ、イヌヌマトラノオ、ノジトラノオの葉っぱの形は、流線形をしておりますが、オカトラノオの葉っぱは横幅が広い
の 理由です。

1
質問者からの返信

今回皆さんのコメント勉強になりました。ありがとうございます🎵

2024/06/28 18:01

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!