園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

大好きな花木、ギョリュウバイ。 我が家のギョリュウバイは3...

回答募集中 2024/06/30 16:01

大好きな花木、ギョリュウバイ。

我が家のギョリュウバイは3月から4月にかけて綺麗な花をみせてくれるのですが、そのあと決まって葉が茶色くなってぽろぽろと落ちてしまいます。そして毎年そのまま枯れてしまうのです。

それでもめげない私はまたギョリュウバイを庭に招いて、今度こそ上手に育てたいと工夫をしてみるのですが、今年もやはり枯れ込んでしまいました。枯れ落ちた後に何枝かだけ青い葉が出てきましたが、やはり半分ほどは枯れ落ちたままです。きっと管理が至らないのでしょう。。。去年は鉢植えで東庭に、一昨年は鉢植えで南庭に、今年は地植えで南の庭に配置してみましたが、管理場所にも悩むところです。

ギョリュウバイを育てていらっしゃる皆様は、水やり管理をどのようになさっているのか、もしよかったら教えていただけますでしょうか。

ちなみに開花時は銅葉にピンクの花が映えて美しかったので、またあの元気な状態に戻してあげたいです。
よろしくお願いいたします。 大好きな花木、ギョリュウバイ。

我が家のギョリュウバイは3... 大好きな花木、ギョリュウバイ。

我が家のギョリュウバイは3... 大好きな花木、ギョリュウバイ。

我が家のギョリュウバイは3... 【撮影】福岡県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ギョウバイは1度でも水切れをしてしまうと元には戻りませんよ 水切れをさせないようにしてください これと同じようにエリカと、言う花も同じように水切れはとても苦手です。普通の木は1度ぐらい水切れしても復活してきますが、ギリュウバイは復活する事はありません あまり北風にさらされるような場所も好きではありません。できれば東側の風当たりの少ないところに植えて育ててみてください。剪定は何度も耐える事はできます。挿し芽もすることができますよ。

質問者からの返信

hisako9さん、ご回答を寄せてくださり、ありがとうございます。
エリカも初めは上手に育てることができなかったのですが、この所ようやくピンとくる感覚が有りまして、枯れずに元気に過ごさせてあげられるようになりました笑。この感覚をギョリュウバイもに見つけたいです!

剪定は最小限にしかしたことがないので、もう少し間引くようにしてみます。挿し芽ができることは知りませんでした。ぜひ挑戦してみたいと思います。

2024/06/30 19:45

我が家のギョリュウバイは、西日の当たらない場所に植えてあります。
剪定は春が定期ですが、花後のお礼肥を与えたら、混み合った枝や徒長枝は切っています。
写真を見る限り、頻繁に水やりをしなくてもいいと思うのですが。
植えている場所の水はけはいかがでしょうか?
我が家では、根元の土が乾いていたら、たっぷりと。
根元の木肌が黒くなっていたら水やりを控えています。
庭植えの花木の水やりは、悩むところですが、花咲く姿を見たいので、時には地面に手を当てて様子をみています。

質問者からの返信

緑蔭猫さん、ご回答を寄せてくださり、ありがとうございます。
こちらのレイズドベッド?花壇?は法面を利用していまして、水が手前に流れ落ちるように作りましたので、水はけ自体は悪くないと思います。ただ周りに植えている植物に水やりをしますので、思っている以上に湿っているのかもしれないです・・・

なるほど、地面に手を当ててもっと様子を見るようにしてみます。剪定ももう少しして良さそうに感じましたので、こちらもやってみます。

2024/06/30 20:06

私もギョリュウバイが好きなので、庭植え、鉢植え両方で育てています。
まだ園芸を始めたころに、地植えしたギョリュウバイを水切れさせて復活させました。

根をいじらないとのことだったので、
根鉢を全くいじらずそのまま植えたのですが、
植えて2週間ぐらいでだんだん枯れてきて丸裸に。
焦って根をほぐして、短く切り戻して植え直しました。
そこから復活し、もう数年経ちます。
鉢植えで一部水切れで葉が落ちた際も、切り戻しで復活しました。

ツナヲさんが植えられているのは結構大きな木のようですが、私が買ったのは小さな苗だったので、復活が早かったのかもしれません。

3

追記です。

水やり頻度に関しては、地植えのものに関してはあまりあげていません。気まぐれに水をあげる感じです。
鉢植えのものは、スリット鉢に植え込んで、夏は毎日〜冬は1週間に2回程度です。
結構適当に管理しています。
置き場所は、よく開けた東側です。

我が家の環境が意外にも合っているのかもしれません。

3
質問者からの返信

ウォーリーさん、ご回答を寄せてくださり、ありがとうございます!
亡き友人が育てていた高さ2.5Mのギョリュウバイが忘れられなくて、いつかそんな木姿に育て上げることが目標です。今はまだ1Mくらいですが笑。

根鉢をほどいて切り戻すとは、ちょっとどうして中々勇気が要りますね!我が家のアカシアブルーブッシュなどは大きくなり過ぎているので、時々根鉢を小さくする作業を行っていますが、うーん、ギョリュウバイは・・・三日三晩悩んでどうするか、決めたいと思います。

2024/06/30 20:42

ギョリュウバイは乾燥に弱いです。一度水切れして葉がカリカリになると戻ることはありません。
私は、鉢植えは土の表面が乾いたら鉢底から水が流れ出るまで、たっぷりと水やりしています。地植えは晴天が続いて土が乾く様な時は水やりが必要です。
1枚目の写真の状態になったら、復活させるのは難しそうですが、ダメもとで枯れ枝は全部切り取って、一度『リキダス』などの活力剤をたっぷりと与えてみるのも良いかもです。ただし、今は梅雨時なので、土が乾いてもいないのに水やりを続けると根腐れして枯れてしまうので様子を見ながら水やりしてくださいね。

ギョリュウバイの育て方はこちらの記事が参考になります。
https://hanawarau.com/leptospermum-scopariumu/

2
質問者からの返信

natumiさん、ご回答を寄せてくださり、ありがとうございます。
やはり復活は難しいんですね。。。それでも緑の新しい葉が出てきてくれている部分も有りますので、明日枯れ枝を切り取ることから始めてみます。育て方のリンクも参考になります、ありがとうございます!

2024/07/01 00:02

数年前、たまたまホームセンターで半分枯れている瀕死の状態の見切り品だったギョリュウバイを購入して今も育てています。
根がつくまでは水を上げていましたが、その後は水をあげたことはなく、勝手に元気に育っています。
育て方は何が合っているのかはわかりませんが、私は腐葉土と鹿沼土と赤玉を混ぜた土に入れ替えた場所に地植えしています。ちょっと割合は忘れてしまいました。ごめんなさい。
あまり栄養は要らないと何かで見たので肥料も使ったことは無いです。
肥料を多く必要とする植物の近くが良くなかった記憶があります。
日当たりは良い場所ですが、午後、少し離れた場所に植えてある蜜柑の木で半日陰になるような場所に植えてあります。
参考にならない回答でごめんなさい。

2
質問者からの返信

わさびんさん、ご回答を寄せてくださり、ありがとうございます。
半分枯れている瀕死の状態から今は元気になってくれているんですね!勇気が出ます!我が家で植えている場所は、終日陽が当たりながらも大きなヤマボウシが西日は遮ってくれてるので、わさびんさんのギョリュウバイと条件は近いのかもしれません。
水やりや肥料などご近所さんの影響をもう少し細かく観察してみようと思います。

2024/07/01 00:17

はじめまして!!

参考になるかわかりませんが、私が育てていたギョリョウバイの話しをします。

地植えで日当たりの良い場所に植えていましたが、2年程で梅雨の時期に枯れました。自分の身長(160cm)ぐらいには育っていたので、急に枯れて結構ショックでした。

そこで枯れた理由を色々調べてみたのですが、ギョリュウバイはオーストラリア原産なので、日本の夏の高温多湿が苦手です。雨が降った後に急に強い日差しを浴びると根が傷んで枯れ込む事が多いと知りました。

風通しがいい場所に植えて、剪定して更に風通しが良くなるようにして、もう一度育ててみようと思ってます。
水切れに注意が必要ですが、蒸れにも要注意です。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!