園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

熊童子の茎が根本から横に放射状に倒れてしまっています。 根元...

回答募集中 2024/07/04 09:43

熊童子の茎が根本から横に放射状に倒れてしまっています。
根元の土を増やす程度では葉が重すぎて支えられません。茎は柔らかめです。
葉が落ちたり変色したりはしていません。しいて挙げるなら、下の方の葉の先端が下向きなのはやや気になります。
これは何か対策が必要な状態でしょうか。対策が必要なら、その方法も教えて頂けるとありがたいです。

育てている場所:東向きの風通しの良いベランダ。日照は早朝の時間帯のみ。
水やり頻度:現在は2週に1回程度。夏は月1以下にする予定。
最近の環境変化:4月に大きな鉢に植え替えました。
        その後少しずつ倒れ始め、鉢の縁にもたれかかるようになりました。

よろしくお願いします。 熊童子の茎が根本から横に放射状に倒れてしまっています。
根元... 熊童子の茎が根本から横に放射状に倒れてしまっています。
根元...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

徒長気味のように見えます。
熊童子はわりと日当たりが好きなので、早朝だけでは日照不足かもしれません。
これからは暑くなるので、風通しの良い日陰でいいと思いますが、春と秋は日当たりの良い所に置いてあげると良いと思います。
上の方の葉を支えられないようなので、重そうな所を切り戻しされてはどうでしょう?秋になったら新しく脇芽が出てくると思います。
切った部分も挿し木や葉挿しで増やせますが、春と秋が適期のようです。
私も熊童子を育てていますが、株が大きくなりすぎたので、さっきちょっと切り戻しました。
これからでも挿し木してうまくいくかどうか、試してみようと思ってます。

私が使っているのを添付します。ダイソーで買ったょうにおもいます。ホームセンターではサイズも色々あります。株元を高くしたいときなどに使っています。高さは自分で足をカットしてつかってます。

組織が軟弱なのも徒長の特徴ですね。
下葉が垂れ下がったようになるのは、上から陽が差さないぶん、回り込む光でも何でも、少しでも光に当たろうと葉を横に向けた結果です。

「夏には月1以下に」とのことですが、植物にとっては梅雨明け後だけが夏なわけではありません。カレンダーでインターバルを決めるのではなく、現実として日々暑いのか、蒸れているのか、それによって鉢の中が乾きやすいのか湿っているのか、そうしたことを元に判断します。

早朝のみの日差し、という環境が我が家にもありますが、多少の工夫を加えてもどんな植物にも光量が足りず、その場所からはすべて撤去しました。
ことに日照を要する多肉植物に不向きなことは言うまでもないと思います。仕立て直しても、場所と育て方が同じだと繰り返しになってしまいます。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!