園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

自宅の庭の雑草です。 数年前から生え始め、あっという間に庭中...

解決済み 2024/07/04 15:28

自宅の庭の雑草です。
数年前から生え始め、あっという間に庭中に広がってしまいました。
明るいグリーンで、葉が対になるようにひろがっています。根は浅いようで、簡単に引き抜けます。
このままだと隣家にも広がってしまいそうなので、対策をたてるためにも、何という植物なのか知りたいです。
よろしくお願いします。


追記

皆様ご回答ありがとうございました!
一部除草せず、少し成長させて改めて観察し、皆様からアドバイスいただいたものと比べてみたいと思います。
1番にご回答くださった方をベストアンサーとさせていただきましたが、全ての回答がとても参考になりました。
除草方法や除草剤のことまで、丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。 自宅の庭の雑草です。
数年前から生え始め、あっという間に庭中... 自宅の庭の雑草です。
数年前から生え始め、あっという間に庭中... 【撮影】千葉県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ヒメシバでしょう。
広がる前にせっせと抜くしかありません。
油断しているとあっと云う間に広がります。
お庭ですから除草剤も考えものですし。

2
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
メヒシバで調べてみたのですが、我が家の雑草とは違うようでした。
昨年、しばらく放置してどのように成長するか観察したのですが、メヒシバやギョウギシバのようなイネ科ではないようです。(葉の硬さや茎は成長しても新芽のように柔らかく、地下茎ではなさそうな根でした。)
メヒシバも生えているので、教えていただいた通りせっせと抜こうと思います!
ありがとうございました。

2024/07/06 09:41

葉の先が丸いので、ギョウギシバではないでしょうか。
葉が規則正しく2列に並んでいることから「行儀芝」という名前になっています。
イネ科は正確には花穂で種を同定するので正確には分かりませんが、ほふくしてどんどん広がるので、草丈が低いうちに抜いて駆除するのが良いかと思います。

質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
ギョウギシバで調べてみたのですが、我が家の雑草とは違うようでした。
昨年、しばらく放置してどのように成長するか観察したのですが、メヒシバやギョウギシバのようなイネ科ではないようです。(葉の硬さや茎は成長しても新芽のように柔らかく、地下茎ではなさそうな根でした。)
イネ科は花穂で同定するのですね。我が家の雑草は花穂も見かけなかった気がします。
ギョウギシバも玄関近くに生えているので、教えていただいた通りせっせと抜こうと思います!
ありがとうございました。

2024/07/05 09:40

雌日芝(メヒシバ)かな?
日当たりのいいところが好きな、芝の仲間です。

ギョウギシバはランナーみたいに伸びた先に根が生えます。

どっちも根絶の難しい強い草です。
地道に抜くか除草剤か…(除草剤を使うにしても、そこそこ抜いてからが効果的です。除草剤で枯れたあとの片付けも)

既に落ちてる種から次々出てくるので、長期戦は仕方ないですね……

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
メヒシバ、ギョウギシバで調べてみたのですが、我が家の雑草とは違うようでした。
昨年、しばらく放置してどのように成長するか観察したのですが、メヒシバやギョウギシバのようなイネ科ではないようです。(葉の硬さや茎は成長しても新芽のように柔らかく、地下茎ではなさそうな根でした。)
雑草もすくすく育つ季節になり、戦いは果てしないですね…
花壇の空いているところにもびっしり生えているので、除草剤も難しそうです。地道に抜くしかありませんね。
ご回答ありがとうございました。

2024/07/05 09:44

最近ユーチューブで雑草を簡単に根絶やしにし、しかも堆肥化までできる方法を知りました。
この方法が、この雑草に向いているかどうかは不明ですが、除草剤も不要なので試してみるに越したことはないと思います。
https://youtu.be/Xngp1x_DVTo?si=5qSOVgLIiuayExY2

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
動画を拝見しましたが、手軽ですごい方法ですね!夏野菜を収穫した後、畑で試してみたいです。(二坪程の家庭菜園ですが)
うまく堆肥化してくれたら、来年はさらに野菜作りが楽しめそうです。ありがとうございました。

2024/07/05 09:53

こんにちは、イヌシバかなぁ!?🤔ちょっと自信がありませんが…。

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
成長しても柔らかく、イネ科のシバとは違うかな?と思っていたのですが、皆様のご回答を見ると、何かしらのシバのようですね!
せっせと草むしりに励みつつ、一部だけ残して成長した姿を再度観察してみたいと思います。
ありがとうございました。

2024/07/06 09:09

葉先がちょっと丸いですね。もしかしたらセントオーガスチングラスにも見えます。洋芝っぽく見えますね。我家のドッグランの一部に張って実験中です。種でもランナーでもどんどん繁殖します。どこからか種が飛んできたのかもしれませんね。この時期生育旺盛💦です。

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
洋芝の可能性もあるんですね!種が飛んで来たのか、鳥が運んできたのか…(シジュウカラやスズメ、イソヒヨドリなどが遊びに来ます。)
芝も雑草もこの時期はすくすくですよね。
ありがとうございました。

2024/07/06 09:15

ウシクサに似てますね。
でも、イネ科じゃなさそうとのことなので、違うでしょうか…

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
ウシクサで調べてみたところ、葉のつき方が少々違うものの、明るい色が似ていると感じました!
成長しても柔らかく、イネ科のシバとは違うかな?と思っていたのですが、皆様のご回答を見ると、何かしらのシバのようですね!
一部残して再度観察してみたいと思います。
ありがとうございました。

2024/07/06 09:18

上の写真の植物はイネ科かカヤツリグサ科?もう少し大きくならないとわかりませんが、オヒシバの萌芽に似ています。成長させて、花が咲いている最中に、放射状に伸びる茎の根本(ロゼッタの中心)から刈り取ると弱り、翌年の繁茂もやや弱まります。あとは毎年繰り返し…株が減ります。
下の写真の中に、羽裏の白い植物が写っていますが、そちらはほぼ間違いなくウラジロチチコグサと思われます。ウラジロ~は、私もこの欄で教えていただきましたが、一株ずつ抜くしかないようで、現在格闘中です。主根が地面に垂直に伸び、成長点は芝より若干深いくらいなので、鎌を入れて刈り取っています。半地下に延茎があってはびこるので厄介ですが、花をつけている時は放射状に株が整うので、抜くには狙い目です。
頑張りましょう😊

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
成長しても柔らかく、ロゼッタ状にはならずに一本一本独立して生えているようなので、イネ科のシバとは違うかな?と思っていたのですが、皆様のご回答を見ると、何かしらのシバのようですね!
ウラジロ〜の対策までありがとうございます!
気を抜くとチチコグサもすぐ増えちゃうんですよね…
頑張って引っこ抜きます!ありがとうございました。

2024/07/06 09:23

センチピードグラスのように見えます
我が家ではセンチピードグラスのティフブレアという種類でグランドカバーにしていますが ティフ~とは別種のようです 特徴は似ているように思えます
「シバクリーン」など 高麗芝用の選択制除草剤には耐性がないとのことで 「シバゲン」を使っているのですが 逆に言えば 「シバクリーン」などで除草できるかもしれません

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます。
センチピードグラスで調べてみたのですが、明るい色が似ていると感じました。
ティフブレアも調べてみたのですが、ティフブレア良いですね!我が家は芝が衰退し、上の写真の謎の草が蔓延っているので、種をまいてティフブレアにしちゃうのも良いかも…
除草剤も詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

2024/07/06 09:35

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!