園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

6月末に庭作りを始めました。雑草抜きをしたのですが、粘土質で...

回答募集中 2024/07/06 03:31

6月末に庭作りを始めました。雑草抜きをしたのですが、粘土質で土づくりに困っています。芝を植え、果樹や花木を植えたいと考えています。ヤマボウシ、ブルーベリー、ドウダンツツジを植えてみました。園芸店をめぐり、私達に合いそうなところを探しています。
芝を植えるのは、いつ頃から、どのようにすれば良いでしょうか?
植えるまでの準備と注意点をお教えください。
水はけを良くするのは、どのようにすれば良いのでしょうか?
超初心者で高齢夫婦で楽しんで始められるよう、よろしくお願いいたします。

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

おはようございます😊

土が粘土質でお困りという事で、参考になるか分かりませんがこういう方法もあるよ~というやり方を。

果樹や花木を植える際に【レイズドベッド】というやり方があります。

地面の上に枠を作り、その中に植物に合った土を入れてあげます。

土を盛る事になるので水捌けを良くする事が出来、植物に合った土を入れてあげる事も出来ます。

お安く作るなら畔板シートを、オシャレに作りたければ自作や市販品があると思います。

参考までに他の方のレイズドベッドを↓↓↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1042155

芝生に関しては詳しくないので、他の方にお任せします!

芝生…意外と隙間から雑草が生えてくるんですよね。
キレイに保ってるお家のご主人が、ピンセット片手に雑草摘んでて最初ビックリしました。落ち葉も雑草もマメに片付けられててホント感心します…

まぁ定期的に刈って、細かいのは気にしないってのも手です(笑)


水はけですが、芝だけを植えるスペースなら、川砂を入れると良くなると思います。
保育園で園庭が芝生のところは、雨上がりにも園庭に出るから、下は砂地でした。

まぁ人が通るところは結局掘れてしまうので、たまに砂を足して芝の種を蒔いたりしてました。

  • 3
  • anjunさん 2024/07/06 07:04

お庭づくり楽しみですね。
芝を植えるとの事ですが、ご高齢とおっしゃっているので少し気になりました。
芝生はたいへん手間がかかります。
植えるのはカンタンですが、その後維持するのが大変です。
芝刈り、雑草とり、冬の手入れ、肥料など四季をとおしてやらないときれいな芝生を維持することができません。

わが家も私1人でやるのがだんだんキツくなってきて芝生部分を年々減らしています。
枠を作らないとどんどん広がり、植木の下や花壇にまで侵食していきます。
植える前にもう一度、芝生管理についてお調べになってからやったほうが良いと思います。
お金はかかりますが、人工芝も検討してみてはいかがでしょう。
私は安易に天然芝にしたことを後悔しています。真夏の芝生の隙間から出る雑草取りはジゴクです😅

芝の植え付けは、3月から5月がなんですが、
まだ園芸店にあるのでしょうか?
あると、いいのだけれど。
まずは、土作りと芝の植え付けですが、
芝は日当たり良く、水はけの良い場所を好むので、軽く耕しましょう。(鍬で耕さなくても大丈夫ですよ)
スコップやシャベルで15〜30センチほどの深さに耕すのですが、土壌改良材を混ぜ込むといいですね。
表面を平らにならしながら、雨水が流れる傾斜をつけます。その後は芝の張り付けです。
芝を1枚1枚ていねいに張り付けて、スコップで強めに芝を叩いて芝と土をなじませます。
次に、庭土か市販の芝張り用土を上からかけて、芝と芝の目地を埋めます。
最後は、たっぷりと水やりをして、芝が張られた庭を眺めるだけです😅🎶
ちなみに、芝は、蒸れなどで、中が傷んでないか、雑草が混じってないか、地下茎がしっかり張っているか、などを確かめて入手されると、いいですよ。
緑豊かな芝の上を裸足で歩き笑顔になりますように。

花壇作り、楽しみですね!私はコロナ時代突入後、在宅時間が増えたので、長年ほったらかしていた草と苔で覆われていた庭に花壇を設けました。とても全体を耕すのは無理と判断、庭の縁の植栽にそって耕しました。大小の石に悩まされ、あまり深く掘れないので、高くすることにして、堆肥、赤玉、腐葉土など大量に混ぜ、ホームセンターで縁の木材を購入しました。緑の部分は芝生は過去の経験から無理と判断、世話いらずのプラティアを園芸店で勧められて、これは本当に良かったです。這うように広がってくれ、春から小さなお花を一面に咲かせます。
そして、砂利と踏み石、これは業者さんに頼みました。自分ではとても砂利を運べませんから。きちんと境目に鉄板入れて踏み石も固定してくれて、安心です。
ご参考までにどうぞ。
とにかく暑い夏の作業、気をつけて頑張ってくださいませ。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!