園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

アボカドを5階のベランダで育てています。とても元気に育ってい...

解決済み 2024/07/09 13:20

アボカドを5階のベランダで育てています。とても元気に育っていますが、葉を虫に食い荒らされています。いくら探しても、昆虫や毛虫などの姿も見えず、薬をまいても良くなりません。近くには多肉、サボテン、アデニウム、えごま、サニーレタスがありますが、そちらに虫食いの被害は出ていません。
試してみた薬:カダンプラスEXスプレー、木酢うすめ液(どちらも葉に噴射)、オルトランDX(根本に散布)
葉の食われ方の特徴:葉の淵から食われていることが多い。葉に穴が開いていることもあるが、圧倒的に葉の端っこから葉の周囲をぐるりと食われています。
試してみた事:葉を水洗い(効果なし)、虫がくっつく黄色い粘着テープ(犯人らしき虫はくっつきません)
成長の勢いがよく次から次へと葉は出てくるのですが、それを追いかけるように日々虫食いの葉も増えています。生え始めの若い葉より育った大きな葉に被害が多いです。
対策を教えてください。

~皆さんからのアドバイスを受けてその後~
コガネムシでは?というアドバイスが一番近いように思われたので「コガネムシ 被害 アボカド」という検索ワードで調べていたところ、ゾウムシ被害の画像も出てきました。その写真のそっくりなこと!コガネムシでは若干葉の食われ方に違いがあり、ゾウムシは葉の食われ方が同じ、夜行性で昼間は姿が見えない、新芽は被害にあっていないという特徴も同じでした。
ゾウムシに聞きそうな薬剤を見つけて散布してみます。
みなさんのアドバイスがヒントになりました。ありがとうございます! アボカドを5階のベランダで育てています。とても元気に育ってい... 【撮影】神奈川県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順
  • 1
  • tuvubさん 2024/07/09 14:10

姿が見えず、大食漢で、ひとつの鉢だけ囓られるのでしたらヨトウムシかもしれません。成長しているとオルトランが効きにくいですね。デナポンベイトが効くようですが、夜中に照らしてみたら食事中の姿が見れるかも。見付けたら捕殺すれば大丈夫です。
予想通りヨトウムシだとしたらぎょっとするくらいのサイズかもしれません。

質問者からの返信

なるほど、夜中に観察してみるのもいいかもしれませんね。お薬情報ありがとうございます。
ちなみに、いくら観察してもフンや卵らしきものも見つけられず手がかりがないのです。

2024/07/10 19:10

こんにちは
最初、ヨトウムシを考えましたが、オルトランDXを散布されてらっしゃるし、
これだけ虫対策をされて姿が見えない・葉の縁から食べられてる、ということからナメクジではないかと思われます。
枝や葉にナメクジが這った光る筋はないでしょうか?
もしずっと、鉢を動かしてないならば鉢の下にナメクジがいないかチェックしてみてください。
あと、アボカドの葉がナメクジの食害の対象になるか調べてみたところ
この方のアボカド栽培の日記にナメクジ被害がありましたので、参考にどうぞ☆
「関東でアボカド栽培」(※2022年6月4日の日記にナメクジ被害の話があります)
http://hueyakko.a.la9.jp/abocado.htm

質問者からの返信

風通しが良いのでナメクジではないと思います。多肉も被害がありません。

2024/07/10 19:11

こんにちは

鳥という可能性は、無いでしょうか?
鳥が、アボカドの葉を好むかは分からないですが、鳥のくちばしの跡にも見えなく無いような?

2

画像拝見しましたが、ナメクジは湿った場所に来る方が多くて、こんな大きい葉なので、害虫が這った感じでは無さそうなんですよね。夜中殺られるならばソーラーライトとか置いて見るとか、朝方に葉が食われてるならばなんらかしら鳥さんかな!?😅

アボカドは鳥に有害な果物と聞きますが、葉にその成分が含まれるかまではよく存じません。全体に含むとすればあまり口にはしないでしょう。

それにしても、5ᖴですよね、虫は普段どのくらい見かけますか。親になる虫が飛んでこなければ、鉢にはじめから紛れているとかいう場合を除けば、自然発生はしません。ナメクジもさすがに上ってきにくい高さだと思いますが。

風通しはいかがでしょうか、物理的にぶつかりやすいものなどで外傷になっているという可能性は皆無でしょうか。
新芽が無傷でわざわざ固く育った葉を選んで食べている、というのも何となく不自然に思えます。

質問者からの返信

虫は少ない方だと思いますが、まったく来ないわけではないですね。小さい羽虫、時々カメムシ、小さい甲虫とか。虫にとって美味しそうな多肉やレタスが近くにあるのに無害で、なんで不味そうなアボカドの葉なのか不思議なんです。

2024/07/10 19:18

私もアボカドを育てています。おそらくコガネムシの成虫が食べていると思います。昼間はどこかに隠れているのか見当たらないことが多いですが、早朝ならまだ食事中のヤツを見つけられるかもしれません。葉っぱの裏側に隠れながら食べていることが多いので、下から見上げるように探してみてください。気配を感じるとサッと隠れたりして意外と機敏な動きをします。捕るときは手足がギザギザしてちょっと痛いので、脇を挟むといいですよ。外から飛んで来てるか、株元の土に隠れているのかわかりませんが、見つけたら捕殺するしかないかと…。防虫ネットを掛けるのも有効かもしれません。

質問者からの返信

ピンカートンさんのアドバイスがヒントになり犯人と思えるものをみつけることができました。たぶんゾウムシです。(詳しくは質問の投稿を編集し追記しました。)ありがとうございます。

2024/07/13 12:37

追記です。
ピンカートンさんの仰る様に、コガネムシかも知れませんね。
何か不思議?だったので、腑に落ちました。
有難うございました。

2

何も知識のないのに失礼します 以前このコーナーで勉強したのですが虫の気配もナメクジの足跡もなくて葉に穴が開く時は植物の病気の場合があるとか うちにもよくあることなので記憶していたのですが調べたらせん孔細菌病というのが出てきました みほさんのベランダさんも色々な画像から症状を比べて見てください。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!