園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

【オレアリア リトルスモーキー についてご相談】 こんにち...

解決済み 2024/07/10 08:19

【オレアリア リトルスモーキー についてご相談】

こんにちは。どなたかお力を貸してください。

3月下旬にオレアリアリトルスモーキーの苗をお迎えしました。
お迎えしてからずっと元気がなく、枯れることはないのですが、葉が全て強く丸まってしまい、覇気がありません。枝もぐにゃっとおかしな方向に曲がり、カールするように伸びてしまっています。曲がりかたに規則性はありません。まっすぐに伸びてくれず、曲がって他の枝と絡まるようになってしまっています。
全体的に元気ではありませんが、新芽はそれなりに出てきています。

育成環境は以下の通りです。
お迎え後、底石と根腐れ防止剤を多めにし、排水しやすい土と一般的な園芸用の土と半々で鉢植えに植え替えました。
置き場所はマンションの1階、北向きのバルコニー。
バルコニー自体は日当たりは良く、今の季節は場所によりかなり西日も入ってきます。
植え替え後は西日や直射日光が当たらないように軒下に起き、日差しの強い日はすだれでやわらげ、葉にも水が当たらないようにしてきました。
水やりは土が乾いていたらたっぷりやるようにしています。
風通し良くするため鉢植えはスタンドの上に置いています。

京都市内でかなり蒸し暑いので初めから夏越しが心配で、気を配っていましたが、
7月に入ってからは湿度も暑さも尋常ではなくなってきましたので、室内で育てられている方の情報を参考にして室内に引き入れ、窓際の明るいところに置いて日中はカーテンも開けて光が入るようにしています。室内は冷房はまだ入れておらず、扇風機だけつけています。

乾燥気味に育てるようには注意しているつもりなのですが、西日本ではやはり夏越しは難しいのでしょうか?
うまく育てられている方のご意見やアドバイスをいただきたいです。

葉がちりちりに丸まってしまうのが気になります。葉焼けしていたり枯れている印象もありますが、触っても落ちたり取れたりはしません。
水をもっとあげた方がよいのでしょうか…
枝が変に歪んで伸びてしまうのは徒長の気もするのですが、全体に元気がなく、植え替えしてからあまり大きくもなっていませんし、葉も枝ももろく弱っている印象なので切れずにそのままにしています。
成長を見込んで植え替えましたが、鉢が深すぎるのも要因かもしれない…などなど、、考えが尽きません。

なんとか元気にしてあげたいです。どうしたらここから元気にしてあげられるでしょうか?
先輩のみなさま、お知恵をお貸しくだされば幸いです。
土壌改良でなんとかできる場合は土も変えてあげたいので、おすすめの土なども知りたいです。
よろしくお願いします。 【オレアリア リトルスモーキー についてご相談】

こんにち... 【オレアリア リトルスモーキー についてご相談】

こんにち... 【撮影】京都府

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

シルバーリーフが美しい植物ですね。ただ、この色は…どちらかというと…。日射しは大敵、特に西日。更に日本の夏の暑さ、湿気。なので日本での夏に枯れてしまうことが多いようです。でも風通し良く比較的涼しいところでしたらなんとか夏も越せるようです。まず水やり。水は控えめが良い、と言ってもやはり与える時はたっぷり。流れ出るくらい。そしてそれを溜めておかない。メリハリのある水やりだと思います。室内は思った以上に風通しが良くないと思います。葉っぱちりちり、その部分はおそらく枯れているのでは…。一度しっかり水やりしてみたらいいと思います。また先からハサミで摘んでゆき緑の茎が出てきたらそこから生きていると思うので養生されたらどうでしょう。西日本ではなかなか難度の高い植物だと思います。

1
質問者からの返信

ご回答いただきありがとうございます。
やはり西日本では厳しいのですね。
お水はあげる時はたっぷりやってはいますが、頻度の調整が難しいなと感じています。
外のこの季節は湿気もひどく暑すぎるので(バルコニーはコンクリートなので照り返しもあります)、室外より室内で元気になってくれないかな、というところです。一応扇風機で空気の流れをつくるようにしています。
おっしゃっておられるように少し枝を切ってみようと思います。
まだ助かるようでしたら土も工夫した方がいいかなと感じています。オレアリアに適した土や養分などご存知でしたら教えてください。
まだ葉も柔らかく、なんとか頑張ってくれているので、どうにか元気にしたいです…

2024/07/10 18:23

土は普通の観葉植物用、または草花培養土でしたら小粒の赤玉土を少し混ぜるとか。肥料は観葉植物用で構わないと思います。真夏の今は避けた方がいいと思います。また植え替えも9月になってからがいいと思います。でも一概に9月と言っても朝晩が少し真夏とは楽になってからがいいでしょう。とにかく真夏は瀕死の重症に近いので。なんとかこの暑さ、蒸れを乗りきってからですね。真夏だけは日陰。あとは午前中お日様がチラチラあたる半日陰。

1
質問者からの返信

改めて土の件でご回答・アドバイスありがとうございます。参考になります。パーライトを混ぜているんですが、赤玉も候補に入れてみようと思います。
おっしゃって頂いているように、今の植え替えは根にも厳しいと思いますので、なんとか秋までもってもらいたいところです。
頂いたアドバイスを踏まえて風通しと日光のことを考えて、早朝〜午前中は外に出して昼からや雨の日は中に入れるなど工夫してしのいでみようと思います。
徒長してそうな枝は具合の様子見の意味でも思い切って剪定してみようと思います。背中をおしてもらえました。
ありがとうございます。

2024/07/10 18:23

オレアリア ‘リトル・スモーキー’
キク科 (APG IV) / オレアリア属
オレアリア・アクシラリス ‘リトル・スモーキー’
Olearia axillaris (DC.) F.Muell. ex Benth., 1867 ‘Little Smokie’

キク科オレアリア属の耐寒性常緑小低木で、原産地はオーストラリアとニュージーランドです。細長く伸びる枝に白銀の葉をつけ、草丈は25~40cm、開花期は春~秋です。 日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。 水はけのよい土壌で日当たりの良い場所で栽培するのが本来のスタイルです。一般草花培養土では長生きは出来ないです。

高温多湿には弱いので、日本では、真夏は涼しい半日陰で管理します、梅雨の時期は長雨に当てないようにしましょう。 梅雨の長雨で、蒸れと多湿で腐ってしまう事が多いため、日本では地植えは難しい植物です。

以下は私見です。

私は、豪州原産の植物が嫌いです。蒸し暑さや酷暑・旱魃、大雪などに大変弱く、手間がかかるからです。それでも諦めきれずに、相当な数育てていましたが、振り返ってみると可成り枯らしてしまいました、実に気の毒な事をしたと思っています。それからは、自分の住む気候に合わない植物を無理して育てることはやめてしまいました。父の遺産の植物を合わせると2000鉢を超えてしまうので、無理強いが必要な植物にまで、手が回らなくなってしまったのが実際です。オレアリア・アクシラリス ‘リトル・スモーキー’ は私も気になっていましたが、基礎データを取ってみると、夏越しの方が大変だと分かり、入手しなかったです。一時的な寄せ植えの賑やかしとして、消耗品扱いをするのなら、何も問題は無いですが、高冷地でもない東京ではこのような子は枯らすことが目に見えています。それで断念しました。

1
質問者からの返信

複数コメントありがとうございます。
すみませんが、私が記載した質問をきちんと読まれましたでしょうか。
すでに知っている情報は要りませんし、記載している情報と食い違う解釈のご回答をされてもどうお返ししてよいものかわかりません。雨にも当てていません。軒下で、と書いています。原産地も生育環境も下調べしています。
あらかじめ合いにくい環境でも一度育ててみようと思いみなさんに教えを乞うたまでです。園芸を楽しむ気持ちを折られ、大変遺憾です。

私の質問のコメント欄はあなたの園芸観を語ったり承認欲求を満たす場ではありません。勘違いされていませんか。質問ではあなたにまつわるお話は求めていません。
そうしたことはご自身のスペースでされたらいかがでしょうか。正直、失礼ですよ。「教え魔」さんですね。

他にも書きましたが、すみませんが批評や蘊蓄は結構です。ご自分のページや日記欄でご披露されてはいかがでしょう。

2024/07/10 18:16

豪州産の植物に共通することは風通し良くして、昼夜の温度差が開いていることが大切です。蒸し暑いのはもってのほか、それと熱帯夜にはからっきしダメです。また、耐寒性が有っても、豪雪地帯に原産地の無い植物は雪の重みでベキベキに折れてしまいます。ジェラルトン・ワックスフラワーの様子にびっくりしたのを覚えています。

此方様の画像からすると土の粒径が細かすぎるので、根が傷んでいるから水を吸えないように感じました。葉が取れずにチリチリになるのはまさにその症状ですし、茎にも縦縞の様に皺が寄っているところから、下から水が上がっていない事が分かります。

1
質問者からの返信

たくさんコメント書いていただきありがとうございます。
土壌の問題は大きいと感じていました。表面は細かい土を敷いていますが、中はかなり粗めに作っています。
他の方も指摘されておられますが、今植え替えをするのはリスクの方が大きい気がしますので、秋までは堪えてみるつもりです。午前中の涼しい時間帯に外に出してそれ以外は窓際に入れます。
あと、私の住んでいる地方は雪は振りませんので雪で折れる心配はありませんし、耐寒性のなさも承知の上で購入しています。ご意見は参考になる部分も多いですが、すみませんが、Leonさんの個人的な体験談は求めておりません。

2024/07/10 18:02

Habitat Photograph of "Olearia axillaris".
https://www.google.com/search?newwindow=1&sca_esv=41efd453413bdc83&sxsrf=ADLYWIJ-TMIIZqDjZ-KwWiC_IioUzxLdfQ:1720599399331&q=Habitat+Photograph+of+%22Olearia+axillaris%22.&udm=2&fbs=AEQNm0C9KbfrPGmXDM5T43iG39HOCvimQET0s5BCCq4upGzWDhIv6YQE3-Yzh8Zx3EuvvcVsxGKihfc9NUNmBZ_oMYNusi28xy4DF-vljo3wpMZblFoPYAjk1DVDiaCOl2t_J2ELZLyqIWxuoCJfj7hrxRCGWwpyc76aie4DhfT5jSO6Cd0kCOYz9QsPai-4qN72VXDoLs1wZg4XDI63kJaGSJMptMscweQzsKQ0kN92ryzJMWrQSFI&sa=X&ved=2ahUKEwiBxf2fhJyHAxVbrlYBHchZDo0QtKgLegQIChAB&biw=1195&bih=560&dpr=1

0
質問者からの返信

このぐらいなら簡単に検索できますし、なぜリンクをつけて頂いたのか不明です。どうもありがとうございました。コミュニケーションの方法やQ&Aに求めていらっしゃることが一致していないようですので、すみませんがもうこれ以上アドバイス結構です。ありがとうございました。

2024/07/10 18:06

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!