園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

庭にきんかんの植木があります。父が世話をしていました。 昨年...

解決済み 2024/07/15 10:58

庭にきんかんの植木があります。父が世話をしていました。
昨年は実をつけたのですが、冬に父がなくなりその後お世話が出来ていませんでした。
水やりはちょこちょこしていました。
5月頃からお世話を再開し、肥料を土に混ぜたりもしていました。
6月辺りから葉が伸び始めどうしたらわからず、植木屋さんなどを調べたりしているうちに、ここ数日で急に歯が葉が枯れてしまい、写真のようにおちています。
このきんかんはもう駄目でしょうか?
大丈夫な場合、どんなことをすれば良いでしょうか。
よろしくお願いします。 庭にきんかんの植木があります。父が世話をしていました。
昨年... 庭にきんかんの植木があります。父が世話をしていました。
昨年... 庭にきんかんの植木があります。父が世話をしていました。
昨年... 【撮影】神奈川県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

水切れですね
>水やりはちょこちょこしていました
ここまで成長していると鉢へ少量の水では管理しきれません
柑橘類は日照の良い場所と樹高に見合った土の量が必要です

質問者からの返信

ありがとうございます。
このまま育てていけるのかどうか考えたいと思います。

2024/07/15 16:53

先の方が仰るように水切れのようです。ちょこちょこの感覚は人それぞれで正確に分かりませんが、このサイズの鉢で管理ですとお父様は1日に何度も愛でてお世話をされていらっしゃったお姿が思い浮かびます。
水遣りは鉢底から溢れるまでたっぷり、そして、5月頃から猛暑もありましたし水遣りは1日最低2回朝夕に継続的に必要だと思います。どこまでの管理をしていらっしゃいましたか?

葉が落ちたからといって直ぐに枯れ死んでしまう訳ではありません。水涸れでの水分不足と生理的に落として体力温存に傾きます。一先しっかりと水遣りしてください。次は葉がないことで水遣りの頻度も考えていかなくてはいけないのですが…それはおいていきます。
大株ですし日陰への移動は難しいですか?全体的に日除けをかけてカバーされてもいいですよ。養生後に上手くいけば新芽展開始まります。それも1週間2週間で芽は吹きませんから、根気よく観察してください。
また、この状態で施してもよいのは活力剤で肥料は厳禁です。因みに柑橘、果実は品種により隔年での結実がほとんどです。収穫できない少ない年があるのは正常です。

質問者からの返信

たしかに毎朝毎夕水をあげ時には一日中何かのお世話をしていたように思います。
おっしゃるとおりケアをして見たいと思います。
ありがとうございました。

2024/07/15 16:53

こんにちは

お二人の仰る様に、水切れだと思います。
地植えでしたら、そこまで水やりは必要ないですが、このサイズの鉢に大きく育った木が複数本植わっていますので、お父様が本当にこまめに(朝晩?)水やりをされていた姿が、目に浮かびます。

全部が難しければ、状態の良い物を1本でも涼しくなってから何処かへ地植えする、もしくは大鉢に植え替える、と言うのはどうでしょう?

質問者からの返信

このまま全部のお世話は難しそうなので少しだけ残すということも考えたいと思います。
ありがとうございました。

2024/07/15 16:54

こんにちは。
その道のプロでもなければこのサイズのプランターにこの数は狂気の沙汰なのですが、お父様はどうやらその道のプロの方であったみたいです。水切れもそうなのですが、根詰まりも怪しそうです。このまま育てるつもりでしたら、来年の3月4月頃には一度根切りをしないと危ないと思います。もし水をやっていても復活しなければやはり根詰まり・・・となるわけですが、既に適期が過ぎてますので大鉈を振るうのは怖いです。復活してくれることを切に望みます。

質問者からの返信

父はプロではなかったのですが、園芸の国家資格を持っていたようです。
私が物心ついた頃には数十鉢の植木の世話をしていました。
形見のようなものでもあるので、せめてひと鉢でも残せるように頑張ってみます。
ありがとうございました。

2024/07/15 16:54

追記です。
お悔やみを申し上げますm(_ _)m

プランターの下が気になります。
もしもコンクリートの場合、水切れも早いですし、このままでは根の行き場がなく、根腐れが起こると思います。
土の場合は、おそらく根がプランターを貫通して地球と友だちになっているかと思うのですが、いずれにしても混みすぎだと思います。
このプランターのまま育てたい場合は、思い切って間引くことはできないでしょうか?
お父様が大事に育ててきた株なので、勇気が要ると思いますが、1~2本根元から切ってしまうのも手かな?と思います。
あとは体力を回復させるために、丈を3分の2程度まで切りつめてるのも良いかな?と思います。
柑橘は葉を落として一見枯れたように見える株でも、また新たな葉が芽吹いてくることが多いので、諦めないでくださいね!

質問者からの返信

プランターの下はコンクリートです。
去年まで丈は揃えていたようなので、3分の2程度に整えて、間引くことも視野にお世話したいとお舞います。
ありがとうございました。

2024/07/15 16:54

ご返信ありがとうございました。

他の方へのご返信も拝見しまして…
復活してどなたかでもお譲り出来て繋いで育ててくださると一番いいですね。今出来ることには限りがありますし、お世話されながら落ち着いた頃に園芸業者さんでメンテナンス依頼されてもいいですしね。慌てられないで考えていかれてはいかがでしょうか。上手くいかなくても大切に思われている事が伝わりますし、お父様も喜ばれていると思います。暑さ厳しいのでご無理されませんように。

質問者からの返信

ありがとうございます。
母がきんかんが好きで父が植えたものなので数株でも残していけたら良いなと思っています。
きちんと育てられる方へのお譲りも視野に入れたいと思います。
まずは今できる範囲のお世話をしてみようと思い、今日は枯れた葉と枝を切り、伸びすぎた部分を切り落としてみました。毎日園芸日記に残してみることにしました。
皆様に優しくコメントを頂けて前向きになれました。
ありがとうございました。

2024/07/16 12:05

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!