園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

いつも大変お世話様です ニューギニアインパチェンスですが綺麗...

解決済み 2024/07/15 21:53

いつも大変お世話様です
ニューギニアインパチェンスですが綺麗に咲き続けていたのですが突然に萎れ始めました

昨日、白のお花が突然全体に萎れて
この時は水捌けの悪い土の様でしたので土のせいと思って今日夕方新しい土に植え変えしました→3時間過ぎても復活してません→写真はないです

今日の夕方ピンクのお花が1枝のみ萎れてました。昨日は水枯れと思い新しい土に植え替えましたが
株の1枝のみが萎れるって害虫でしょうか?

数日前、カナブンが飛んでましたが
植え付ける時にオルトラン混ぜましたが画像の白い部分は直接オルトラン撒いてみました。

もしも害虫だとしたらどの様な処置をした方が良いのか皆様方教えてください

分かりづらい説明で申し訳ありません

追記、今朝、同じ場所に置いてあったインパチェンスフェスタのお花にカナブンがとまってました。今のところお花は
無事です いつも大変お世話様です
ニューギニアインパチェンスですが綺麗... いつも大変お世話様です
ニューギニアインパチェンスですが綺麗... いつも大変お世話様です
ニューギニアインパチェンスですが綺麗... 【撮影】新潟県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

おそらく水切れによるものだと思います。水切れの程度にもよりますが、たっぷりと水やりしてから日陰に置いて数時間経過すると回復します。ひどい水切れの場合は残念ながら回復しないかもしれません。白のお花の植え替えの際、萎れたままもしも水やりをしていないのだったら、すぐたっぷり水やりしてください。

白のお花の方は鉢が小さくはないでしょうか?ピンクの方もやや小さいように感じます。ニューギニアインパチェンスは湿った状態を好み、水切れにとても弱いです。そのため、植え付けの際、苗は大きめの3〜4まわり大きな鉢に植えます。湿った状態を好むとはいえ、土は水捌けがよくかつ適度な水持ちの良い土がよく、市販の草花用培養土に牛糞堆肥やピートモスを混ぜたものなどが適しています。

品種がわかりませんが、ファンファーレシリーズのような大きくなる品種の場合は、定植する際、ポット苗の大きさに対して大きめの鉢に植えつけるのがコツで、例えば3号ポットを入手したら、いきなり8号鉢以上に植えつけるとよい、とあります。

水やりは土の表面が乾き始めたらたっぷりと行ってください。梅雨明けしたら水やりは朝夕2回行う必要も出てくると思います。いずれも涼しい時間帯に行います。

原産地がニューギニアの高冷地であり、日本の暑い夏は苦手です。置き場所は直射日光が当たり続ける場所は避け、午前中に日があたり午後から日陰になる場所や、明るい日陰に置いてください。

カナブンは生きている植物には被害をもたらすことはありません。コガネムシだった場合は成虫が地上部を食べ、幼虫が根を食べますのでお気をつけくださいm(_ _)m

育て方がわかる植物図鑑
ニューギニアインパチェンスの育て方・栽培方法
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-160/target_tab-2

質問者からの返信

早速にありがとうございます。

正直、コガネムシか?
カナブンなのか?
仰向けで動いたのでカナブン?でもフォルムはコガネムシ
自信はないのです

コガネムシだったら大変なんですね

私としては水切れも気をつけて
鉢も株の3倍大きく、場所も半日陰で育てているつもりでしたが

明日、回復してくれてることを願ってます

もしも回復してなかったら白いお花は全体的なので諦めてピンクのお花は萎れた枝は切っても良いでしょうか?

大事に育ててきたつもりなので復活してもらいたいのです

2024/07/15 23:51

Impatiens hawkeri の方ですね。株元がよく見えませんが、これは挿し芽の促成栽培を咲かせ、一つの鉢にまとめてありませんか?その場合、弱い株・強い株が出てきますし、根張りも良くありません。

ドイツではアフリカインパティエンス Impatiens walleriana も、ニューギニアインパティエンスも夏の花の定番で、大量に流通しています。店頭に並んでいる開花株の鉢は、挿し芽を何本も植え、促成栽培で10㎝弱のまま咲かせてしまっています。こんもりしてきれいに見えますが、温室育ちで弱いです。根がしっかり張って大きく育ち始めるまでは、養生させる必要があります。

回復するまで、屋内の涼しい場所に置いて養生させても良いと思います。暑い時期は水を欲しがり、強い日差しは禁物です。

2
質問者からの返信

海外からの回答ありがとうございます

お店から購入したので詳しい事は分かりません

タグにはニューギニアインパチェンス ソニックと記載されてます

最近のこの地方は雨で気温もたかくなかったのですが
お水はあげましたので
しばらく様子をみてみます

2024/07/16 08:22

この問題にコガネムシもカナブンも関係はないよ。
今は成虫が現れる時期だが、直接インパチェンスに害はないので。
ちなみに、一部書いている人もいるが、夏の高温に少し弱く、それでこう成ることもあるがね。
原因の特定は難しく、植え替えても回復は無理かも。
っていうか、今の時期の植え替えはリスクも大きいからね。
私も何鉢か持っているが、今の時期の鵜d替えは絶対にしないよ。
やりかtzが悪いとそれが原因で枯れることもあるのでね。
多肉質の割には乾燥に弱いからね。

0
質問者からの返信

3枚目が今朝の状態です
お水は昨日たっぷりあげました

白の方も全く回復してなかったですね。今日1日様子みてみます

2024/07/16 08:00

おはようございます!萎れは回復しましたか?根がしっかり張っているのにまだ萎れていたら、日陰で鉢が入る大きさの容器に水を溜めて、数時間鉢ごと浸してみてください。それでもダメなら回復は難しいかもしれません。

根が張っていなければ、小春さんが書かれているように回復するまで屋内の涼しい場所に置いて養生させてみてはいかがでしょうか。

カナブンとコガネムシは、それぞれに種類がたくさんあり見分けるのが難しいですが、おおまかな見分けとして、カナブン(ハナムグリも)は四角っぽく羽の付け根にある部分の形が三角▽、コガネムシは丸っこく羽の付け根にある部分の形が楕円○であることが多いです。

また幼虫は、カナブンやハナムグリは横に広い感じで仰向けで背中で這いながら移動しますが、コガネムシはすぐに体制を整えて移動しますm(_ _)m

ミツモアMedia カナブンとコガネムシの見分け方!害虫はどちら?違うのは食べ物と見た目!
https://meetsmore.com/t/terminator/media/79123

すまいのホットライン
カナブンは害虫?カナブンとコガネムシの見分け方や生態の違いを紹介
https://hotlines.shop/remove-spider/article/1084/

1
質問者からの返信

お水は昨日たっぷりあげましたが3枚目が今朝の状態です

昨日より萎れてるような?
白い方も全然回復してないです

今日1日様子みてみます

2024/07/16 08:02

今日までに萎れが直らなければ回復は厳しいと思います。最初に植えられた土は水捌けの悪いように感じられたと書かれており、その土で株より3倍大きな鉢に植えられたとのことなので、過湿により根腐れが進んでいたのかもしれません。水捌けの悪い土で常に湿った状態だと根が呼吸できず、傷んでやがて腐ってしまいます。水捌けはとても大事です。

もしくは、植え替えをされたときに、コガネムシの幼虫に根を食べられていなかったでしょうか?植え替え時に根が食害されて少なくなっていたり、黒く傷んでいる等、異常は感じられませんでしたか?私が育てているセージは、地上部の状態が思わしくなく、先日取り出してみたところ、コガネムシの幼虫に大部分を食べられており、残念ながら回復ならずでした。

3枚目のお写真のピンクのお花の方を拝見したところ、白ほど重症ではないにしろ、根が一部傷んでいるように感じました。新しい土に変えられたとのことなので、過湿・乾燥どちらにも気をつけて水やりをされてください。萎れた部分は回復の見込みなく枯れてきたらカットしてくださいm(_ _)m

0
質問者からの返信

何度も色々教えて頂きありがとうございました。

説明不十分でした
水捌けが悪い土で植え替えたのは白のお花のみ。

その後ピンクの症状がでたので害虫かな?と思い

昨日夕方、今朝お水をあげ日陰に放置。
今………回復処か今朝より萎れて

鉢が小さいのか?
水切れ?逆に根腐れ?
植え替え時の根は異常はなかったよう?

原因はつかめないので
皆様方から色々ご伝授頂きましたが諦めざらなければと思いました。

またご質問ありましたら回答の方を宜しくお願い致します

大変ありがとうございました

2024/07/16 16:45

追記だよ。
植え替えで根を傷めると回復には時間がかかるよ。
なので、植え替えをするときは地上部もある程度切り詰めて根の負担を減らす必要があるよ。
植え替えをしなくても、何らかの原因で根が傷むこともあり、それが原因で枯れることも多いので。
気温の高い時期は特にね。

0
質問者からの返信

いつもありがとうございます

昨日は焦ってそのまま植え替えをしてしまいました
皆様の回答で今日1日様子みましたが、心残りですけど無惨な姿をみるのも辛かったのでお星様にさせてもらいました。

他の質問でお世話になるかもしれませんが宜しくお願いします

2024/07/16 21:02

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
チカレタ〜💦
2024/08/20
サボテン🌵
2024/08/20
スイカ3玉め
2024/08/20
17時半で、31℃☀️
2024/08/20
野菜の近況
2024/08/20
クレマチス 面...
2024/08/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!