園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

添付画像の中央付近の茶色いものは「スジチャダイゴケ」と検索で...

解決済み 2024/07/17 23:27

添付画像の中央付近の茶色いものは「スジチャダイゴケ」と検索で出ましたが会っていますでしょうか?
また、これは駆除した方がいいのでしょうか? 添付画像の中央付近の茶色いものは「スジチャダイゴケ」と検索で... 【撮影】群馬県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんばんは。

これはハタケチャダゴケ(あるいはスジチャダイゴケ)と言うキノコです。
「コケ」と付きますがコケ類では無いです。

上のふたが開くと種のような黒い碁石の形をした小塊粒というものがたくさん入っておりその中に沢山の胞子が入ってます。

タネではないのでそれを土に埋めても何も出て来ません。(←実証済み)

スジチャダイゴケとハタケチャダイゴケを見分けるのは難しいですがスジチャダイゴケは京都では絶滅危惧種になってるほど数が少ないです。ハタケチャダイゴケはと言うと我が家でも頻繁に見られます。

見分ける方法はあるので確かめたければご自身で確認されると良いでしょう。
いずれにせよチャダイゴケ属のキノコ(菌)類です。

質問者からの返信

詳しいご説明までありがとうございます。

2024/07/18 09:24

キノコは食べ物があると生えますよね
何かを分解してくれているのでしょう

1
質問者からの返信

特に問題は無いとの事なので、このまま放置しようと思います。

2024/07/18 09:25

ハタケチャダイゴケというキノコです。特に悪さをする害菌では無いので放置して大丈夫。
特定の地域では絶滅危惧種に指定されてるほど数は少ないです。

3
質問者からの返信

特に問題は無いとの事なので、このまま放置しようと思います。

2024/07/18 09:25

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!