園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

バラの花後、葉は残しますか? いつも7月くらいになると虫が...

解決済み 2024/07/18 15:36

バラの花後、葉は残しますか?

いつも7月くらいになると虫がついてきます。薬をまいても梅雨で流れるのか、1ヶ月もちません。

近所のバラを見ると、夏は新芽以外の葉を全てむしり取っているお庭が見受けられます。

バラは一応四季咲きで、秋にもポツリポツリと花をつけますが、あまり数は咲きません。

皆さんはどのようにバラを夏越しされているでしょうか?
また、同じように葉をむしり取っている方、花芽がつくのは春先なのでしょうか?
教えて下さい! バラの花後、葉は残しますか?

いつも7月くらいになると虫が... 【撮影】新潟県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

画像の🐛はハバチの幼虫ですね。葉を取るのは多分虫を寄せ付けない様にしているかいづれは落葉するからじゃないかな!?と

私は葉は枯れたのは取りますけれど、寒冷地なのでいづれは落ちてしまいますから、花芽は春4月頃ですよねー。寒冷地では霜よけとか。薔薇にもよるんじゃないでしょうか?

0
質問者からの返信

去年、こちらでハバチの幼虫と教えて頂きました。スプレーしているんですが、一度ついたらあっという間に増えてしまい😅

花芽はこちらも4月頃です。ギスレーヌドゥフェリゴンドという品種で、黒点病が少なくて丈夫なバラを選びました。

早めに答えて頂きありがとうございました。

2024/07/18 20:52

どのような薬を使って見えるのかわからないので一応書きます。
毛虫に効果あるものだと、
毛虫にかかって効果のあるもの。
葉についてそれを食べると効果のあるもの。
葉に薬の成分が吸収されて忌避や殺虫の効果が出るもの。
ざっくりですがこんな感じです。
3番目でも2週間程度しか効果が続きません。
株元に蒔く粒剤のものでも一ヶ月持つかどうかですので、毛虫がいたら消毒してください。


夏越しは、できるだけ葉を残し、株の元気さ次第ですが、今くらいからは蕾を摘むようにします。
お住まいのところであればおそらくお盆過ぎにこの春伸びた枝を半分程度のところで剪定します。
全ての枝にハサミを入れます。こうすることでだいたい五十日後に花が揃って咲いてくれます。


おそらくお隣のバラは黒星病で古い葉が落ちてしまっているだけだと思いますので、真似はしないでください。確かに盆頃までは仮にすべての葉をむしってしまっても何とかなりますが、株が元気なことが前提ですし、要らぬ負担にもなります。


バラは育てるだけならばこれほど丈夫な植物もなかなかありませんので色々試してみてください。

質問者からの返信

詳しく返信して頂きありがとうございます。

去年、こちらでハバチ類と教えて頂き、ハバチやアブラムシに効くスプレーを5月からしていました。毛虫はいないと思います。梅雨になると、スプレーが雨で落ちるのか、効果がイマイチでした。

ギスレーヌドゥフェリゴンドという、比較的丈夫なバラを選んだのですが、黒点病はほぼないですが、ハバチは防虫出来なくて悩んでいました。粒剤も購入してみようと思います!

剪定まで教えて頂きありがとうございました!四季咲きする地域もあるようですが、基本一季咲きのようです。一季咲きの場合も、お盆過ぎに剪定すべきでしょうか?

2024/07/18 21:05

初めまして。隣の山形県で薔薇を育てて4年程の者です。

春バラの後、葉を毟ることはありません。花後もなるべく葉を残すことで株の不調を防ぎ充実させ秋バラに備えるためです。
しかしこの時期は虫や黒点病などでどうしても葉を落としやすい季節です。ご近所様もおそらく意図的に毟るわけではなく、黒点病などで落とさざるを得なかったのではないでしょうか。

葉を落とさない方法としては(無農薬などのこだわりがなければ)春先からの定期的な薬剤散布が肝となります。薬剤散布のやり方はネットやYouTubeなどでプロの方が解説されているので、もしご興味ありましたら検索なさってみてください。
個人的にまつお園芸さんのYouTubeが初心者にもわかりやすいように思います。

四季咲きでも秋になかなか花を付かないということですが、肥料、剪定はいかがなされてますか?
私も経験がありますが、落葉に加えて花後に適切な肥料、剪定を施していないとどうしても秋以降の花は思うように咲かないようです。

この後も経験豊かな皆様が様々なアドバイスをされると思います。
ハードルが上がりすぎると嫌になってしまうこともあるので、あまり難しく考えず、ご自身で『これなら出来るな』というものをピックアップして、ネットやYouTubeで調べたことと併せてまずは気軽に処置をされてみるといいかと存じます。

1
質問者からの返信

詳しく返信して頂きありがとうございます。

松尾園芸さんのYouTube、拝見させていただきました!わかりやすかったので、他の動画も見て勉強してみます。

ギスレーヌドゥフェリゴンドという品種で、地域によっては四季咲きするようですが、基本一季咲きのようです。一季咲きの場合は、肥料は春先だけで良いのでしょうか?

色々調べすぎて面倒くさくなっていたところです😅楽しむためにやっているのに、「バラは初心者には早かったなぁ」と思っていました。子供がいるので出来ると思ったものを取り入れて行こうと思います!

2024/07/18 21:14

枯れ枝や細枝を除く夏剪定がありますが、
秋の花を元気に美しく咲かせるためには、葉をできるだけ多く残すことが大切なんですよ。
9月になると日を追って暑さも収まって来ると思うのですが、夏剪定を9月初旬までに済ませれば、中旬には芽が元気よく伸び出します。
バラは葉を大切にすると、花を咲かせて答えてくれます。
四季咲きのバラは特に開花までの間、葉を大切に!
もちろん、虫達は駆除しましょう。

質問者からの返信

丁寧に答えて頂きありがとうございます。

葉が重要なのですね。毎年虫に食われるので仕方なく切っていましたが、できるだけ健康な葉を残してみようと思います。

2024/07/18 21:18

今年度からバラ始めた初心者です。
ハバチの幼虫がたかるのが嫌だったのでオルトランDXを3月から定期的にまいてます。
産卵されるのは全て防除できないので孵化された跡はありますけど、幼虫はまだ未確認です。
これから虫のシーズンなので戦々恐々してます(汗)

0
質問者からの返信

ご返信ありがとうございます。

丸坊主になった枝を見ると、5mmくらいの黄緑のニャッキみたいなのがいます。1匹見つけたら次から次へと出てくるので、虫好きですがちょっと気持ち悪いです😅葉をたくさん食べたら太ってました…w
オルトラン万能ですね〜、この時期まで出なければ効いてるのではないですか?

私も試行錯誤して、素敵なお庭にしていきたいです☺️

2024/07/18 21:37

ランブラー系でしたか。

それだと基本的春咲ですね。
なら、基本的に花後に半分くらいにする。
翌年2月頃までにいらない枝を整理する。
で良いと思います。
開花時期に伸びてくる枝には花がつかないので片っ端から切ってあげると花が隠れず見栄えが良くなります。
正直地植えであれば寒肥だけでも十分ですし、鉢植えでも寒肥とお礼肥のみでいい位丈夫で枝の途中から根が出てきてよく増える品種です。場合によっては一アールくらいは一株で覆い尽くすこともあります。

黒星とうどんこの心配はほとんどいらない系統ですので、夏場に葉がなくなるなんてことはまずないと思いますから、気楽に育ててあげてください。


すみません。幼虫全部毛虫と呼ぶ癖があるもので。
スプレー式の農薬の効果は基本的に2、3日なので出たら使う形式が多いです。農薬を使っても何かしらの毛虫は出てくるものと思ってください。親は別のところから飛んできて卵を産んでいきますから。

0
質問者からの返信

重ね重ねの質問にも丁寧に答えて頂きありがとうございます!

そんなに大きくなるのですね😅まだ3年目なので、大きくなりすぎないよう調整しながら育てて行こうと思います。

剪定や農薬まで事細かに教えて頂き、この子に合わせたお世話が出来そうです!

バラにお詳しい方にお聞きできて良かったです。ありがとうございました!

2024/07/19 16:05

解決済みのところ失礼します。

夏越しのため葉を全て取り去る、というブログを見たことがあります。新潟のどこかの公園のバラについてでした。

休眠の後、秋バラは土の上も下もきれいにしてスタート、という感じでした。
どこでもうまくいくとは思いませんが、ご近所で毎年やっている方があるなら真似もありだと思います。

できればその後の様子も教えていただけたらありがたいです。
とても興味があったのですが、ログインが面倒で…今頃すみません。

0

追記:ブログ見つけました!公園ではなく出荷元のようです(小さな森)
https://blog.goo.ne.jp/chiisanamori/e/cccdcbdd59a89a9a8f370836e323af6f

ただ、見ても葉を取るのが夏剪定と同時なのかその前なのかがわかりません。
剪定後、殺菌剤を撒いて土を足して完了、とありました。

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!