園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

(鹿児島県で家庭菜園をやっている者です。質問ではなくツブヤキ...

解決済み 2024/07/20 22:06

(鹿児島県で家庭菜園をやっている者です。質問ではなくツブヤキですいません)
先日トウモロコシの収穫を終え、茎を大量に始末しました。トウモロコシは大きな茎の割に実1本しか取れず効率悪いなと思いながら試しに茎の根元をかじったところ、ほんのり甘みがあり子供の頃に野山で味わった野草や花の蜜よりよっぽどマシで、見た目も細めのサトウキビそっくりでした。もう少し甘くなればサトウキビの代用として茎を廃棄せず有効利用出来るのではないかと思います。まだ誰も改良に取り組んでないなら改良を試みる種苗会社はないでしょうか。(ちなみに、トウモロコシの品種はピーターコーンです。)

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんばんは。

もしやっていたとしたら、成功して売り出すまで、ライバル会社に知られないよう、こっそりとやると思います。

こんばんは
70歳過ぎの者にとって、小学校の頃トウモロコシの茎はおやつの代替でした。昔は今のような背丈が小さくまたモロコシの糖度が高い品種はなく、通称「モチモロコシ」という黄色と白色の混ざった草丈の高いトウモロコシだけが食用のトウモロコシでした。
トウモロコシを収穫した後の葉や茎は押切りで切って牛の餌として与えていましたが、茎は今のトウモロコシより格段に甘く、夏になれば茎の皮をむいておやつ代わりにしゃぶっていたのを懐かしく思い出します。
昔を知っている人間からすると、ちょっと商品化は無理かな?

生家の子供の頃トウモロコシを食べ終わると、芯を砧で叩き割って牛に与えると大喜びしていました。
茎や葉も押切で切って与え、全草捨てる事はありませんでした。
輸入に頼る家畜の餌、育てるだけで出荷できる餌が手っ取り早いと思います。

人間が実を食べるトウモロコシは、全世界の生産量の15%程度で、60%以上が乳牛の飼料用だそうです。飼料用トウモロコシは、未熟なうちに全草を収穫して刻み、乳酸菌で発酵させて保管する、サイレージ飼料になります。

人間が食べた実の残りの部分も利用すると良いですね。

おはようございます。

アメリカではトウモロコシを使ってバイオエタノールを作ってるみたいです。

ルバーブみたいに茎を煮詰めたら美味しくなったりしないんですかね…🤔💭

1

うちは買ってきたとうもろこしの葉っぱはモルモットのおやつにしています。市民動物園みたいな施設やある程度まとまった量があるなら長崎バイオパークさんに問い合わせてみてはどうでしょうか?
昨今の物価高で餌代も上がってますからおやつ程度の量でも喜んでもらえるんじゃないかなと思います(もし農薬を使っているなら使用履歴が分かるといいのかもしれません)

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!