園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

雑草、ウリクサ?トキワハゼをグランドカバーにできますか? ま...

解決済み 2024/07/21 15:13

雑草、ウリクサ?トキワハゼをグランドカバーにできますか?
またオオバコのように駆除しょうと思うと大変ですか? 雑草、ウリクサ?トキワハゼをグランドカバーにできますか?
ま...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

トキワハゼハ は一年草です それにランナーをださないし茎で広がるから。ぬくのはかんたんだとおもいます。 可愛い花ですから良いんじゃないですか。

3
質問者からの返信

ありがとうございます!

2024/07/22 16:38

うりくさでもおなじです。

2

雑草と巧く付き合っていけるのなら、わざわざ除草なんて手間も要らなくて都合が良いです。お話にある、ウリクサやトキワハゼなどは、地べたに広がるだけの雑草なので、私は放置しています。それよりも草丈の高くなる園芸植物を育てているので、そんな小さな草など気にしていないです。

観点を変えてみると、私はドクダミでも放置する人間です。有事の際に民間薬や野菜扱いにもなる有益なものですし、草丈も大して大きくならないから私の育てたい園芸植物とはけんかになりません。なので、タンポポもドクダミも放置します。

それがものが変わって、オオアレチノギク、セイタカアワダチソウ、チガヤ、ヤブガラシ、アオノツヅラフジ、ヘクソカズラ、アケビ、ツタ、ヤマノイモ類、などは徹底的に除草します。繁殖力が凄くて、園芸植物を圧倒するような存在は蹂躙殲滅する事を徹底しています。イネ科の雑草は、オギには注意しています。地下茎でどんどん広がるからです。同じ属でもススキは地下茎で広がらないので、ある程度好きにさせています。ただ、初夏に一度地際で一斉に刈込をして、背丈を低くし、秋に穂を出させるようにしています。

ハナニラやオキザリスが逃げ出して大騒ぎする方もおりますが、自然界の遺伝子攪乱を起こさない都市部での帰化に関しては、私は危険視していません。オオキンケイギクの様な、後からビックリするような存在も居ますが、ハナニラやオキザリスなんて、夏には地上部が無くなるものです、下手な知識を持って騒ぐ人が居るのはうっとうしいです。

質問者からの返信

考え方が似ていたので役に立った!に選ばせて頂きました。ありがとうございます。

2024/07/22 21:29

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!