園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

シマトネリコの新芽の先が突然黒ずみました。 新芽は上から下ま...

解決済み 2024/07/23 08:10

シマトネリコの新芽の先が突然黒ずみました。
新芽は上から下まで複数ありますが、比較的下の方の新芽が黒ずんでいます。
また、新芽でない葉は何ともありません。
何が原因なのか、どう対処すれば良いのか分からず、有識者の方にお力添えいただきたいです。

■当方のシマトネリコについて

【お迎え時期】
2023年5月にネットショップで購入しました。
【大きさ】
埋まっている部分(鉢の高さ)を除いて、見えている部分で全長160cmほどです。
【植え方】
縦横43cmほどのプラスチック製の鉢に植えています。
【置き場】
南向きのベランダに置いて育てています。
日光が直接シマトネリコに当たることはありませんが、日が差す時間は長いです。
エアコンの室外機からは2mほど離しています。
【水やり】
年中通して午前中に、とくに今のような夏場は強く日が差す前に済ませるようにしています。

■補足・心当たり

・はじめての冬越えから葉に元気がなくなったように思っていましたが、何かの症状が出たことはありませんでした。

・錠剤肥料のプロミックを1週間ほど前に置きました。新芽の成長を思ってのことでした。


他、足らない説明があればご指摘ください。補足してお伝えします。 シマトネリコの新芽の先が突然黒ずみました。
新芽は上から下ま... シマトネリコの新芽の先が突然黒ずみました。
新芽は上から下ま... シマトネリコの新芽の先が突然黒ずみました。
新芽は上から下ま... 【撮影】埼玉県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

こんにちは。
シマトネリコは成長が早いです。とりあえず根詰まりを起こしてないか確認して下さい。

1
  • 2
  • anjunさん 2024/07/23 12:52

シマトネリコを10年育ててました。
お写真の感じだと新芽が高温障害で枯れてしまったように見えます。
同県ですが、埼玉は暑いですよね〜😅
柔らかい葉っぱは灼けてしまうと思います。
気になるなら取ってしまって様子をみてはいかがでしょう。
暑さが落ちつけば、またどんどん新芽が出てくると思いますよ。

2

こんにちは、私は、シマトネリコは持っていませんが なぜ毎日水をあげるのでしょうか?

大体の観葉植物の水やりは、土の表面が乾いたら鉢の底から水がでるほど タップリあげるのが基本かと思います。

この時期は、水をあげないと萎れたり、枯れたりするかもしれないですが 逆に水のあげすぎで根腐れも多いので気をつけたほうがいいかと思います。

株元にバークを置いてますが鉢の中が蒸れたりしないんでしょうか?
私は、土の状態が見れないのでバークは、使わないので 詳しい方からの回答があるといいですね。

的外れでしたら申しわけです。

0

大きく育っていると問題ないのですが、まだ小さなうちだと西日で新芽が傷むことがあります。
急に高温になると新芽が枯れます。
あるいは、シマトネリコは乾燥が苦手な部類に入るので水切れを起こしたのかもしれません。
それとは別にスリップスが出ていると思われる新芽がいくつかあります。葉の裏に虫がいたら消毒してください。

関東以西の冬場マイナス五度以上ある地域であれば地植え可能な植物ですが、とても大きくなりますし、花が咲くと種を撒き散らします。
近いうちに特定外来生物に指定される可能性も高くなって来ましたので鉢植えで管理頂くのが一番安全かもしれません。

秋頃涼しくなってくれば又新芽が勢いよく動き出すと思いますので気長に管理してあげて下さい。

これは根が傷んでいるのでしょう。
新芽はデリケートなのでわずかな根傷みでもダメージを受けます。
新芽でない葉は傷んでいないので、それほど酷くはないと思います。
症状が重くなると新芽でない葉も枯れてきますから。
原因は、土の問題(水はけが悪い、通気性が悪い)、水管理の問題(水やりの過不足)とかでしょう。
あと、鉢の形状(鉢底の穴が小さいとか)が影響する事もあります。

対策は、
土は今植え替える訳にはいかんのですが、通気性水はけのよい土を使用するか、もしくは代わりに通気性のいい鉢(スリット鉢、不織布ポット、テラコッタなど)を使用するなどです。

水やりは環境によって違うのでなんとも言えませんが、基本は機械的にやるのではなく、乾き具合を確認しながら水やりする事です。
応用編としては確認するのが面倒なら通気性や水はけのいい土を使用して、毎日ガンガン水やりするというやり方もあります。

鉢は地面や床に直接置いて鉢穴を塞がない方がいいです。
鉢穴の下を空気が通るようにすることが大事です。

0

先の方々が仰っているように高温障害と水切れのようです。涼しくなれば元気になりますよ。
我が家も2鉢栽培してまして樹高は同じですが鉢のサイズは我が家より小さいです。ベランダ栽培とコンクリートからの熱も考えると朝夕の水遣りをしっかりされるといいですよ。夕方は気持ち長めに水遣りされると鉢内の熱も下がり一晩掛けて体力回復してくれます。昨年5月に苗を迎えて鉢に植え付けされたのですよね?鉢ごとの購入でしょうか?植え付けしたのであれば、まだ根鉢余裕だと思います。鉢ごと迎えて何もしていらっしゃないのであれば涼しくなってから根の確認をされればいいですよ。全然慌てなくていいと思います。

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
衝動買い
2024/09/07
蘇鉄株分け
2024/09/07
ヒマワリの花
2024/09/07
リコリス(彼岸...
2024/09/07
朝のメモリー ...
2024/09/07
ピークは超えた...
2024/09/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!