園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

このフィロデンドロンバーキンの印をつけた部分の名称を教えてく...

解決済み 2024/07/25 09:03

このフィロデンドロンバーキンの印をつけた部分の名称を教えてください。紫で囲んだ部分は気根でしょうか?こんなに上の方から生えてくるものだとは思っていなかったので、驚いています。

また、青で囲ったがくのようなものは何でしょうか?こちらはネットなどで見るフィロデンドロンではあまり見かけない気がします。 このフィロデンドロンバーキンの印をつけた部分の名称を教えてく...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

はじめまして。

紫→気根だと思います。
気根がある節を使って挿し木ができるかと。

青→正式な名称は分かりませんが
その内側から新しい芽が出て成長すれば
古くなって取っていたような…。

2
質問者からの返信

ありがとうございます!順調に育てば挿木にも挑戦したいと思います。

2024/07/25 13:49

青丸の部分は托葉といって新葉を包んでいるものです。
サトイモ科ならほとんどの植物にあります。

質問者からの返信

ありがとうございます!托葉というものなんですね。勉強になりました。

2024/07/25 13:50

地から生えて樹木に這い上がっていく着生植物にとって、気根は崖登りの命綱につなぐフックのようなものなので、土から離れていようとどんどん出ます。

熱帯由来の観葉植物は着生植物も多いので、「土に深く根を張り、立ち上がった幹から満遍なく枝葉を広げる」というような固定観念から離れないと「ヘン」で「おかしい」ことだらけ、ということになってしまいますよ。

質問者からの返信

ありがとうございます!そうですね。植物の特性や自生地のことをもっと勉強したいと思います。

2024/07/28 16:06

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!