園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

パキラの元気がありません。対処法をご教示いただけないでしょう...

解決済み 2024/07/26 10:03

パキラの元気がありません。対処法をご教示いただけないでしょうか。
いただきもののパキラが2つありますが、2つともこの1ヶ月くらいで急に葉にハリがなくなり黄色っぽく薄くなり、手が触れただけで葉が落ちるようになりました。

写真の手前の大きい鉢のパキラは3年半、奥の小さい鉢のパキラは1年半ほど、どちらも室内の直射日光の当たらない場所に置いていました。水やりは土の表面が乾いたらあげていました。

大きい鉢のパキラは、枝の付け根が白くなった部分に黒い斑点が出ています(写真2枚目)。カビや病気なのでしょうか。
小さい鉢のパキラは、枝の付け根の表面が萎びた感じです(写真3枚目)。触ると芯はあります。

写真を撮るためにベランダに出しましたが、東京都で外は30度以上の真夏なのですぐに室内に戻しました。

7/27追記
思い切って幹をノコギリで上の方から切ったところ、真っ黒になっていました。黒い部分が無くなるまで切っていくと、幹は半分以下になってしまいました。残った幹から芽が出るか、もうほとんど期待できないような気がします。 パキラの元気がありません。対処法をご教示いただけないでしょう... パキラの元気がありません。対処法をご教示いただけないでしょう... パキラの元気がありません。対処法をご教示いただけないでしょう... 【撮影】東京都

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

※この質問は、回答が寄せられてから30日が経過したため、自動的に解決済みとなりました。
並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

ゆゆりょりょさん
こんにちは✨😃❗

パキラを育てた事はないのですが。お見かけした感想を。鉢が小さくなったのではありませんか?鉢ましをしては?思いきって枝を切って、さし芽で更新するとか。いかがですか?
無責任かもしれません。失礼します。

0
質問者からの返信

ありがとうございます。ネットで検索してもどういう方法が正しいのか判断できず、こちらのサイトに辿り着きました。いろいろな方法があるのですね。今後の参考にさせていただきます。

2024/07/26 15:54

拝見するとかなり徒長(日差しを求めて枝が長く伸びてしまう)しているようです。
参考までに、直射日光に当てっぱなしで育てているパキラの本日の画像を添付します。
真夏でも容赦なく直射日光に当てるとこんな感じになります。
最初は盛大に葉焼けしますが、次に出てくる葉っぱは枝が短く濃い緑で頑丈です。
パキラはおひさま大好きなので、もう少し日に当てても大丈夫ですよ。

質問者からの返信

おっしゃる通りかなりヒョロヒョロと伸びてしまって、葉の重みで自立できないので支柱を立てています。
最初は同じように元気でした!真夏の直射日光でも大丈夫なのですね。日向に場所を移してみようと思います。ありがとうございます。

2024/07/26 15:59
  • 3
  • Ta-Saさん 2024/07/26 13:13

はじめまして。

どちらも根腐れの様に見えます。
幹がカチッとした硬さがなく柔らかくなっているであるとか、幹を揺らすと簡単にグラグラするといった感じはないでしょうか?

陽当たりと風通し灌水ペースが気になります。

まず、ほとんどを室内で管理している場合は土の表面が乾いてすぐ灌水ではペースが早すぎると思います。

次に鉢を見ると手前の鉢は大きすぎます。
そして2つともウォータースペースが深すぎます。
土の量が増えればなかなか鉢内は乾きません。
ウォータースペースが深すぎると更に通気性も悪くなり蒸れてますます乾きにくくなります。

この暑さに加え灌水ペースと環境による蒸れが重なってしまった様に思えます。

質問者からの返信

おっしゃる通り、幹を揺らすとグラグラします。エアコンで乾燥が早いかと思い、水やりのペースが多すぎたかもしれません。
鉢が大きすぎるのですね。確かに幹を掴んで揺らした時に、土も動いたのは中央の直径10cmほどの範囲でした。それほど広い範囲に根を張るわけではないのですね。鉢が深くて通気性が悪いのも納得です。ありがとうございました。

2024/07/26 16:05

パキラ3株育ててます。根が張らない植物なので、鉢のサイズが大きすぎる気がします。
うちは大きいもので3年目で2寸鉢です。
この夏を越せたら鉢のサイズをダウンするのもありかな。根腐れしていないか(…たぶんしてる)気になりますが、今は植え替えはしてはいけません。9月、暑さが落ち着いてから。
日当たりが悪いのも気になります。徐々に外管理にすると、管理が楽ですよ。

質問者からの返信

他の方からも鉢の大きさのアドバイスをいただきましたが、まだ植え替えしてはいけないのですね。暑さが落ち着くまで持つかどうか心配ですが、まずは日当たりのいい場所で水の与えすぎに気をつけたいと思います。ありがとうございます。

2024/07/26 16:08

うちのは茎がそんなに伸びません
落ちたのは切ったらどうですか?

0
質問者からの返信

ありがとうございます。これまで剪定をしたことがなく、伸びるままに伸ばしていました。葉が落ちた枝は切ろうと思います。

2024/07/26 16:09

パッと見た感じ根腐れの様に見えます。
鉢サイズが大きくないですか?
パキラって根っこが里芋のヒゲの様に細いので、土が乾いてから水やりされている様ですが、鉢土が多いと、保水量が増えるので、何でも鉢サイズアップすれば良い訳では無いです。
サイズ維持、ダウンも時には必要です。

それと何度か丸坊主剪定していませんか?
時にリセットもありですけど、それなりにリスキーで意外と弱ってしまう場合もあります。

ちょっと触りにくい時期ですけど、室内等でそっと株を抜いて根を確認してはどうでしょう。
グロウコンテナは5号ですか?
5号なら4号に下げて、水捌けの良い土、室内観葉植物用の土に交換。葉を少し残して剪定。
水やりは乾いてから2日くらいあけてで良いかも。更に室内半日陰で養生してみましょう。

新芽が出て来たら、真夏は避けて10月くらいまでならベランダ半日陰で体力をつけさせましょう。

ただ、現状で太い茎の部分をつまんで柔らかい様だと、かなり弱っているかも知れませんよ。

写真は6月末に丸坊主にして、グロウコンテナを4号にサイズダウンして10日目の写真です。
今は日向で葉焼けもせず、どんどん新芽を出してます。

無事元気になると良いですね。

0

残念ながら枝の付け根の部分は腐ってます。蒸れてしまったのかもしれません。シワになっているところ、茶色くなっているところは芯があっても復活する可能性はほぼないです。
枝の付け根の部分がこのような状態ということは、多分、この付け根につながっている幹も一部または全て同様のダメージをうけていると思います。
枝の付け根がこのような状態なので、葉の部分は、今後徐々に駄目になると思います。
切って挿し木してはどうでしょうか。元気な部分(切り口を確認して黒い部分があったらなくなるまでカット)のみにして、水につけておくと根がでてきます。そしたら土に植えてあげてください。

幹は多分ダメだと思いますが、もし復活させたいなら、だめになっている枝の付け根の部分からちょっとずつカットして元気なところを探して残してください。色が黒くなっているところやしなびているところなど少しでも残すとそこから腐る可能性があります。切った部分にトップジンMなどの薬を塗って様子を見てください。太いから、切るときはノコギリとか必要かもです。
同じような質問があるので、検索するとたくさん出てくると思います。復活しますように。

質問者からの返信

元気な部分を切って水に挿してみました。幹の方も具体的なアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。他の同じような質問も探してみます。

2024/07/27 18:30

補足です。他の方のところのコメントで、日向に移動してみるというような記載がありましたが、いま日向に出さないでください。日光に耐性できてないので焼けてダメになります。
復活したら、来年の春から少しづつ時間をかけて慣れされてください。

質問者からの返信

土を乾かす必要があると思い日向に移動してしまいましたが、今はまだだめなのですね。元の場所に戻しました。まずは復活を目指します。

2024/07/27 18:33

せっかく頂いたのに残念でしたね
植物は蒸散を活発に行わせるためにも風が重要なポイント・・・かな?
元気になると良いですね

1

皆様方が適切なご回答をされていますので少しだけ補足で。
先の方が仰るように明るい日陰管理で来春から徐々に慣らしでいいと思います。問題はそれまでの水遣りの日頃のメンテナスです。間隔が大切で表面乾いて直ぐに水遣りをするので根腐れを起こした訳なのですが、カラカラになっても直ぐには枯れませんので、通常の植物と同じ感覚ですと春を待たずに枯れてしまいます。しばらく水は絶つといいですよ。特に鉢が大きいので重要です。

本題とは違いますが、間違った回答があったので訂正させてください。

お花生活さんの回答「もしも根が出て育った苗を他人に譲ると違法になるので気をつけてくださいね。物凄く厳しい罰則があります」

上記は間違っております。

種苗法では、新品種として開発して農林水産省に品種登録されたものが対象となり、在来種や登録されたことがない品種、登録期限が切れた品種については一般品種となるので、種、球根、挿し木を譲渡することは問題ありません。

パキラ育てています。
鉢は幹の周り2センチほどの余白がある程度にサイズダウンして、水やりは、鉢を持ち上げてみてスカッと軽くなったら下から出るまで上げます。
元々10メートルにもなる木ですから、矮化剤が切れて伸びているのだと思います。
置き場所は明るい室内で、空気の流れている所がいいです。
弱っているので、鉢があまり熱くならないところで養生したら根が出るかもしれません。
枝はなくてもまた出ますよ。ダメ元でやってみてください。

0
  • 13
  • lihoさん 2024/08/20 09:47

パキラは日に当てた方がいいみたいですよ

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!