園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

こんにちは。 初めて見る状態で原因が分からないので、皆さんの...

解決済み 2024/07/28 08:32

こんにちは。
初めて見る状態で原因が分からないので、皆さんのお力をお借りさせてください。

モンステラですが、
・5号ネガミエルにネコチップ植え(まだ根鉢というほどではない)
・室内光+植物ライト(80cm程度の距離)
・サーキュレーター24時間
・水やりは3日に1回ほど
という環境でして現在ネコチップに植え替えてから1ヶ月半経つのですが、みるみる根っこが成長していました。
ところが2日ほど前に確認してみると、白くてキレイだった根っこがところどころ黒くなっていました。土の中に誘導していた気根の1本も黒くなり萎れています。
地上部は特に変わりないように見えるのですが、急に根が黒く萎れてしまうのはどのようなことが考えられるのでしょうか?
よろしくお願いします。 こんにちは。
初めて見る状態で原因が分からないので、皆さんの... こんにちは。
初めて見る状態で原因が分からないので、皆さんの... こんにちは。
初めて見る状態で原因が分からないので、皆さんの...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

画像で見る限りですが、乾きすぎのようにも見えます!
樹に着生して育つ植物なので過湿は厳禁ですが、根は着生と言うよりはネガミエルと隙間が多いネコチップに伸びているだけのような
それをサーキュレーターで24時間送風をしているから、湿っている時間が無い
育つには肥料も必要ですが、上に白い球が1個と、中にチラッと見えるのがマグアンプ?

趣味の園芸「モンステラの育て方」に
水はけがよい肥沃な用土(例:赤玉土小粒7、腐葉土2、堆肥1の配合土など)で植えつけます・・・・と
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-79/target_tab-2

質問者からの返信

ご回答ありがとうございます!
乾きすぎないように工夫してみます。

2024/07/31 19:54

初めまして
我が家にも20年近く育てているモンステラがいます
お写真で拝見させて頂いたところ、私の推測ですが、置き場所を変えたりしていないのであれば、根が黒くなった原因は細菌やカビなどによるものだと思います
我が家のモンステラにネコチップは使用した事がないのでよく分かりませんが、水やりが3日に一度はあげすぎな気がします
恐らくですが、それにより鉢内が蒸れなどでカビが発生したのかなぁと考えられます
うちのモンステラは結構土は乾いてますが元気ですよ
夏場は観葉植物にもよりますが、土が完全に乾いたらたっぷりあげるでいいと思います
対処法としては、一度鉢から取り出し、黒くなった根は元に戻らないので、そこから更に広がるのを防ぐ為、切った方がいいです
切り口が乾いたら再度鉢に戻してください
すぐに水はあげない方がいいです

質問者からの返信

ご回答ありがとうございます!
細菌やカビの場合、根っこの整理以外にも何か必要な対処はあるのでしょうか?

2024/07/31 19:57

この環境で湿度は何%ですか?
温室に入った際、ムワァ~っとする あの湿度が大事です。シリンジしたり潅水回数を増やして、湿度を高めてください。

植え込み材、鉢、ライト、換気扇と、こだわって育てていらっしゃいますが、どんな所で育っているのか、どんな環境が良いのか、自生地を調べ、そこに近づけるのが栽培のコツだと思います。

質問者からの返信

ご回答ありがとうございます!
だいたい70%〜で夜には80%以上になってたりします。
まずは水やり頻度工夫してみます。

2024/07/31 19:59

こんにちは。
黒くなった気根は躊躇せず(1cmぐらいの所で)カットしてしまいましょう。
気根はそのまま土に入れずに育てても、入れてもどちらでも構いませんが傷んだ場合は別です、無くてもいいものなので迷わず剪定です。
同様にその気根の近く、葉柄が途中で切れて傷んでいるように見えますが、これももし黒く傷んでいたら、黒い部分は取り除く方が安心です。

葉を剪定した訳ではないのかもしれませんが、もし剪定する時は水分が多い葉柄の途中ではなく葉だけを切り取り、葉柄は無傷で残しておいた方がいいと思います。
葉柄は暫くは緑のままで、自ずから黄色くなって脱落するまで付けておきますが、何かで傷んだりした場合は傷んでいない部分まで切ってしまった方が良さそうです。

個人の意見を言わせて頂くならココハスクとモンステラは相性抜群とは言えないかも。
今写っている状態は私は乾きすぎに見えます。
よくある土、スリットじゃない鉢なら5号のロング鉢がきっとジャストサイズかなと。
この鉢とこの材なら5号は小さく7号でもいいのかもしれない、ぐらいに思います。
もう1つ何か保水出来る植え込み材を足すとして、それでも6号は欲しいかも。

ココハスク(ネコチップの日向石じゃない方)は水に馴染むまで時間が掛かります。
通常でも植え替え後数日は水やりの回数は多くしますが、ココハスクは最初は何度も水を掛けまた掛けを繰り返さないと水と馴染みません。
一度はジャボジャボ水を確実に吸わせ、その時の重さを自分の手で確かめるなど。
ちゃんと水分を保持出来るようになったら、暫くは鉢の内側に結露がついたままになるのが見えると思いますが、つかない時は部屋の温度や湿度が低すぎる可能性も。
ん、ひょっとして部屋のエアコンしっかり効いて乾燥と寒すぎがあったとしたら根が黒くなったのはそれかもしれませんね。

1
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます!
詳細なアドバイス恐れ入ります。

植物、鉢と用土の相性など参考になりました。
室温28度、湿度70%〜といった環境でした。

ありがとうございました。

2024/07/31 20:10

画像見た感じ変色した根はプラスチックの鉢にピッタリくっついてるので、そこだけ乾かなくて傷んだり、光の影響や気温差で傷んだりしたのかな?と思います。

花森さんや浅岡園芸さんはSNSで質問したら答えてくれる機会が多いと思うので質問してみてはいかがでしょうか。
たぶんそんなことはわかっていてここでも聞いているのだとは思うのですが、ねこチップやネガミエルの作成者に直接聞いた方が答えの精度が上がると思います。

透明鉢はそもそも藻が生えやすかったりするので使い方難しいですよね。

0

透明鉢は根の成長が確認出来るので重宝されますが、そのまま鉢として使うのは正しい使い方ではありません。
本来、根の部分は光が当たらない部分ですから伸びた根は光を嫌がって先端から枯れてしまうか内側に戻ろうとします、ストレスをずっと感じていますので抵抗力も弱ってしまいます、透明鉢を使う時は鉢カバーに入れてください。

気根は外気に触れていた時期に空気中から水分を吸う為の根です。土に植えられたら土から水分を吸うための根が出てきて、それが十分に育ったら気根は退化していきますので心配しなくてもいいです。

普段、水は根の端まで水を行き渡らせるためにあふれるほどあげてる事と思います。
ただ写真の様に鉢の下にネコチップを敷いていると溢れた水を捨てるのが大変ではないでしょうか?大変だからとそのままにするといつまでも蒸れてカビが発生します。
おすすめは添付した写真のような道具を使って浮かせる方法です。
これだと水は捨てないでも自然乾燥します。
浮いてるので鉢内が蒸れることもありません。

スリットももう少し細くて上まで切れ込んでいる鉢が良いですね。
鉢も小さ過ぎて土も大粒すぎるので、できればもう少し細かいベラボンを混ぜた有機質の土か水苔がおすすめです。
経験上、ネコチップとモンステラとの相性はイマイチです。

室内の加湿は植物を密集させて置く事や鉢カバーに入れることでもだいぶ保たれます。後はサーキュレーターをも直接当てずに壁に当てて循環させることや葉水をしたりそばに水槽を置くことでも解決しますよ。

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!