園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

雑草マルチと雑草で腐葉土作り。 現在雑草マルチを庭でしていま...

解決済み 2024/07/29 21:26

雑草マルチと雑草で腐葉土作り。
現在雑草マルチを庭でしています。
写真のような雑草が会社の敷地内で生えているのですが、赤色の部分は、種になる部分ですか?
それであれば、マルチにすると新たに生えてくるということですか?
腐葉土作りや古土に作りに使う際、米糠を入れるので穂?赤色の部分も取らず入れても発酵するので、発芽することはないですか?

実際に雑草マルチや雑草で腐葉土、古土再生をしている方、教えて下さい!よろしくお願いします。 雑草マルチと雑草で腐葉土作り。
現在雑草マルチを庭でしていま...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

堆肥や腐葉土を作っています。種が死滅するには70℃以上が必要ですから、種が付いたものは蓋つきのコンポスターに入れています。熱が足りないと、分解されたように見えても、熟した種でしたら発芽します。

イネ科の雑草やクローバーは、一度生えてしまったら根絶は困難です。

質問者からの返信

ありがとうございました参考にさせて頂きました!

2024/08/10 08:53

写真の草は「エノコログサ」ですね。いわゆる「猫じゃらし」です。
丸の部分は穂です。既にかなり成熟しているように見えますから、このままマルチにすると種子が成熟して発芽する可能性があります。
なお、米ぬかを混ぜて古土の再生をしているようなのですが、状況を確認させてください。
雑草種子の発芽能力を失わせるには、きちんと発酵(酸化)させる必要があります。堆肥化する時に60℃以上になる必要がありますけど、そこまで温度が上がってますか?
上がっていれば発芽はしません。
上がってなければ、古土に米ぬかを混ぜて寝かせただけなので、発芽します。

雑草マルチをする場合は、穂が大きくならないうちに刈り取りましょう。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!