園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

こどもが小学校から持ち帰ったヘチマについてです。ベランダで育...

解決済み 2024/07/31 10:14

こどもが小学校から持ち帰ったヘチマについてです。ベランダで育てているのですが、葉が黒くしおれてしまいました。

6/14に牛乳パックに植えてあったヘチマを2年前アサガオを育てた小学校のプランターに植え替えました。1週間後ツルが伸びたので支柱をたて、置き肥?をしてぐんぐん育ったのでベランダの防鳥ネットへ誘導して7月下旬に置き肥追加をし、横に伸ばそうと親ヅルを摘芯したのですが、朝様子をみると防鳥ネットの葉が全てしおれて黒くなり、葉水もあげましたが一晩たっても復活しませんでした。

水やりは朝9時頃のみで朝見た時に葉がしおれていたら両面に霧吹きで水をあげると昼前には復活していました。

夕方プランターの土はまだ湿っていて、水をあげすぎても根腐れしてしまうとなっていたのであげていませんでした。

まだ子づるが少し芽をだしているのでそちらに栄養をいかせようとしおれた葉は切ったのですが、何かできる事はありますか?

ベランダは東側で午前中は日が当たります。午後も前のビルの壁に反射して光が当たるので明るいです。

写真は1枚目がしおれた葉、2枚目が残っている子づる、3枚目が残っている葉の様子です。

ガジュマルやエアープランツなど観葉植物系は全て枯らしてしまい、今まで成功したのはアサガオとアスターのみの初心者です。

宜しくお願いいたします。 こどもが小学校から持ち帰ったヘチマについてです。ベランダで育... こどもが小学校から持ち帰ったヘチマについてです。ベランダで育... こどもが小学校から持ち帰ったヘチマについてです。ベランダで育... 【撮影】東京都

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

全体の写真が見れないので推測ですが、周りが壁などで囲まれており風通しが悪いように思われます。また日当たりが良いとのことですが半日陰に見えますのでヘチマには日照が少ないように見えます。
夕方でもこの時期に朝あげた水が乾かないのはあまり環境としてはよろしくないですね。高温と風通しの悪さで植木鉢が蒸れてしまってるのではないでしょうか。
とはいえ環境を変えるのは難しいと思います。ネットを張ってる場所は下に壁があり植木鉢には風がこない状態かと思いますので植木鉢の下に何かを置いて少しでも風通しをよくし、水は土の表面が乾燥するまで与えないのが良いと考えます。

1
質問者からの返信

確かに壁で囲まれていて風通しは悪いです。下に台を置いたら葉に風は当たる様になりましたが、やはり土に風が届かないのと午後で日差しが直接当たらなくなったせいか土に乾燥はみられず…水をあげずに朝をむかえたら他の葉もしおれていました。せっかく教えていただいたのにダメそうです…コメントありがとうございました。

2024/08/01 08:47
  • 2
  • tuvubさん 2024/07/31 15:30

これまで元気だったのに急に全体が萎れたなら水が根本から届いていない可能性が大きいです。根本の様子はどうですか?虫に囓られたあとはありませんか。ネキリムシやメイガという虫に囓られたり穴を空けられると一晩でしおれることがあります。コガネムシの幼虫に根を食べられていると、数週間かけてしおれや枯れがひどくなっていきます。
また根本がぎゅっと縮こまっていたり腐っていたりしたら病気の感染です。近くに公園や雑木林などがあれば、虫の可能性はそこそこあります。

そのほかの環境はとくに悪そうではないですね…水をやって一日で渇くかどうかは鉢や株次第ですし、表面が渇いていても少し掘ると湿っていて、その湿った部分以下は土中湿度が100%なのが健康な土です。土や環境が原因ならある日突然枯れはしないのではないかなぁと思います。

上手く持ち直すとよいですが……
もし(来年など)やり直すとしたら、1株くらいは枯れる前提で3株ほど植えてみると悲しくないのでおすすめです。

0
質問者からの返信

確認してみたのですが、どうやら虫はいなさそうです。へちまの育て方を見ているとうちのヘチマはツル自体がすごく細いのでなんとか生きていたところに私が余計な事をして追い打ちをかけてしまったのかもしれません。

健康な土の状態教えていただいてありがとうございます。ちょっと掘って湿っていて良いんですね。本当に植物は難しいです…
今朝ほかの葉も子ヅルで出てきていた葉もしおれて下向きになってしまいました。せっかくコメントいただいたのに残念です。また子どもが持ちかえってきた時はちゃんと育ててあげたいな、と思います。ありがとうございました。

2024/08/01 08:54

こんにちは。

この鉢では、小さすぎます。水もすぐ乾くはずです。それがこの時期に、半日たっても乾いていないというのはおかしいですね。

水が少ないのに、肥料をやった。肥料焼けだと思うんですが。

0
質問者からの返信

コメントありがとうございます。そうですよね、はじめ調べたときにプランターの大きさが足りないな…と思ったんですが、木が大きくなってほしくないなら植え替えをしないみたいなのを見たことがあったので他も同じ感じで小さいなら小さいなりにこじんまりと育つのかと思っていました。

肥料焼け、というのもあるんですね。教えていただきありがとうございました。
他の葉もしおれてしまったのでもうダメそうですが、また機会があったら水と肥料を気を付けたいと思います。

2024/08/01 08:59

暑い時期の水やりは、朝、夕方2回必須になるはずです。夕方は特に鉢の温度を下げる効果があります。
また、弱ったさいの葉水は、水の粒が熱くお湯になり葉が焼け逆効果になったと思われます。

0
質問者からの返信

夕方の水やりには温度を下げる効果があったんですね!根腐れが怖くてしていなかったのですがやってあげたほうがよかったかもしれませんね。葉水も東京で40度になるか、みたいな日にやってしまったのでそれが大ダメージになってしまったのかもしれません…かわいそうな事をしてしまいました。

今朝葉がすべてしおれてしまったのでもうダメそうですが、また機会があったら水やり気を付けようと思います。コメントありがとうございました。

2024/08/01 09:11

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!