園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

名前を教えてくださいませんか? 1.2)8月7日撮影しまし...

解決済み 2024/08/07 13:20

名前を教えてくださいませんか?

1.2)8月7日撮影しました 3)8月1日撮影です
2年前に知人から『頂き物だけど名前も植え替え方も分からないし良かったら育ててみる?』と頂いたひと鉢を2株に分けて庭の隅にあるサクラの木の下の小屋の軒に吊り下げていましたら昨年の今頃花を見つけました、今年も咲いているのではと行ってみるとやはり花が見られました、ランの仲間だと思いますが名前が分からないのは可哀想…
教えて頂けたなら栽培方法もわかりますので宜しくお願い致します 名前を教えてくださいませんか?

1.2)8月7日撮影しまし... 名前を教えてくださいませんか?

1.2)8月7日撮影しまし... 名前を教えてくださいませんか?

1.2)8月7日撮影しまし... 【撮影】愛知県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

・ラン科トキソウ属のトキソウ(朱鷺草)に似ていますが、園芸種でしょうか?
(トキソウの育て方)
https://shokubutsunote.jp/wildgrass/1383.html

2
質問者からの返信

kyonx2さん、早々の回答頂きまして本当にありがとうございました
お陰様で色々な方からの回答感謝しながら改めて検索、勉強させて頂いております
名も知らぬ可憐な花のため来年もまた花に会えますように日々大事にしていきたいと考えます
助かりました感謝です

2024/08/07 22:09

こんにちは。
私はランについては全くの素人ですが夏に開花するランとして知っているのはスルガランだけです。
トキソウについて調べると開花期は6-7月と近いですが丈が15-20㎝と低いので「お写真とは違うかな?」と思いました。

洋蘭では他にも夏開花のものがあるみたいですが写真の素朴な感じから洋蘭ではないと思いました。

自信が無いですがスルガランだと思います。

質問者からの返信

ともたん0128さん、回答ありがとうございました
スルガラン…だったらいいなぁ〜
冬の間は玄関の中で、春から秋までは風通しの良い雨の当たらない木陰で過ごしているんですよ^ ^
また来年も咲かせられますように…
早々の回答ありがとうございました感謝です

2024/08/07 20:04

シンビジウムのようですが、株元にバルブはありますか?
私もそっくりのシンビジウムを持っています。父の遺品で、‛サザナミ‛ ‛オオイソ‛など、昭和期にキンリョウヘンを掛け合わせた古い品種と、こちらのサイトで教えていただきました。

最近の豪華なシンビジウムよりもずっと華奢で、葉っぱも花弁も細いです。

質問者からの返信

小春さん、シンピジュウムとの回答ありがとうございました
葉っぱも花弁も細く繊細な感じでいいです
頂いた時は育てられるか心配でした、先ずは大きくなり過ぎていた株を分けて雨の当たらない軒先きにに掛けて冬は玄関の中に入れていました…昨年はバルブ無しの花が葉っぱの付け根に見え隠れしただけでしたがこの夏…暑さ凌ぎに覗いた小屋の木陰で僅かな風に揺れる花を見つけました、これからもこのままでいいようですね
丁寧な回答ありがとうございました感謝です

2024/08/07 21:03

詳しくないですが花弁に東洋ランの雰囲気があるような?
天草小蘭とか小蘭天草というのかな?

質問者からの返信

アバンギャルディさん、アマクサコランいいですね〜
だったらステキ
本当に良く似ています
もしかしたら〜って思いながら育てるのもいいですよね
今朝の発見はとてもハッピーでした

回答頂きありがとうございました感謝です

2024/08/07 22:00

追記です。
もしシンビジウムでしたら、趣味園講師の富山先生が、ずっと前にシンビジウムを咲かせるコツについて、日記で指導して下さったことがあります。とても参考になりました。
『その5』まで五回に分かれていますので、下のサイトから次の日記へページをめくって下さい。
『今年こそ、葉ばかりシンビジュームを咲かせよう。その1』
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=46399

・確かにアバンギャルディさんの仰るとおり、こちらの画像にそっくりです。
(天草小蘭)
https://evian1117.exblog.jp/20441865/
https://fkk0yiu4lmec.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
(小蘭の育て方)
https://botanicaljapan.com/34990.html
・その他にも、「玉花蘭(ギョッカラン)」も似ているように思います。
(玉花蘭)
https://blog.goo.ne.jp/kainan2321/e/d176957fb7de413cb1b93eff41513ed0

2

おまめさん
混乱させてしまいそうなので、再訪です。度々すみません。
天草小蘭、スルガラン、キンリョウヘンはどれもシュンラン属=シンビジウム属に属す、広義のシンビジウムです。天草小蘭となると、園芸化されてたシンビジウムよりも栽培が難しいようですが、上手く育ってきれいに咲いているので、このままの育て方で良いのではと思います。

小春さんの回答通り、シンビジュームです。
和蘭との交配種のように見えます。交配種は数が多く作出されているので、同定は出来ませんし、ラベルの無い場合、○○に似ているからと、その品種名を名乗ることも出来ません。

シンビジュームと和蘭の交配種として、ニックネームをつけて愛でてください。

栽培に関しては、シンビジュームの作出では日本一の向山蘭園さんの育て方をご参考にしてください→
https://mukoyama.jp/products/cymbidium/

質問者からの返信

レプトさん、回答頂きましてありがとうございました
何かこの花を見てピッタリな名前を探したいと思います

育て方を勉強しながら来年も花を咲かせられるように世話をしていきたいと考えます…アドバイス本当に役立ちました感謝です♪

2024/08/07 22:16

私も天草小蘭だと思いました。
天草小蘭はシンビジウム属ですが、いわゆる洋ランのシンビジウムと比べて小型で、シュンランを二回りほど大きくした程度で、葉の幅は1センチ程度までです。いわゆる和蘭にはいろんな大きさのものがあるとは思いますが、天草小蘭よりは大きめのものが多いと思います。
実は我が家にも一鉢あるのですが、なかなか咲いてくれません。雨の当たらない軒下に吊り下げておられるとのことですが、どんな用土で、水遣りの頻度はどれくらいでしょうか?

1
質問者からの返信

春いちばんさん、コメントありがとうございます
この鉢を頂いた方はカンランと思って育てていらしたようで鉢も30センチ長さの径が10センチ程…
私も同じ鉢に植え替えてみることに
頂いたのは2年前の5月でした、余り葉が茂っていたので2つに分けてキンリョウヘンと同じラン用の土に入れました
南にある大きなサクラの木の下に風通しの良い東小屋があり、そこの軒に吊るしました5時間ほど木漏れ日が有り雨はあたりません
水やりは春夏秋3日に一度根の辺りにザッーと水が通り抜けるだけの様な状態です…冬は玄関の中に入れています
我が家の辺りは−5℃程になりますので心配な植物は玄関の中に入れます…肥料もキンリョウヘンと同じようにしていました
さて…昨年はこんなに花が沢山咲きませんでしたが
今年は甘い香りで花に気づくほどきれいに咲いています
葉っぱの幅は7〜8ミリ程で長さは30センチ満たないものです
アマクサコランだったら嬉しいんですけど!
縁あって私のもとに咲いてくれたこのラン大事にしたいと思います
また何かお気付きの事が有り教えて頂けたら嬉しいです
本当にありがとうございました♪

2024/08/09 17:54

 育て方を詳しく教えていただきありがとうございます。大切に世話をされているのですね。
 私は不精なので水遣りの手間を減らすために、雨の当たる場所に置きっぱなしです。これが良くないのかもしれません。
 洋ランのシンビジウムは着生蘭です。天草小蘭など東洋蘭のシンビジウムの多くは地生蘭ですが、祖先は着生蘭だったそうです。ですから、吊してあげるとご機嫌がよいのかもしれません。
 あと、十分ご承知のことかもしれませんが、洋ランに比べて東洋蘭は肥料負けしやすいので、施肥は少なめがよいと思います。
 これからも大事にされて、毎年たくさんの花が咲けばいいですね。私ももう少し丁寧に世話をしなければと思います。

1
質問者からの返信

肥料のこと了解しました!
自分なりに勉強しなくては…
今回、皆さんに色々教えて頂き本当に助かりました
春いちばんさんのアマクサコラン花が沢山咲いたらぜひ紹介下さいませね^ ^
小屋のラン(未だ名無し)は今朝…早朝も香っていました

2024/08/09 23:10

どうも~!ご無沙汰しております。

まあ、無難な回答するなら「恵蘭」ですね。東洋蘭で夏に咲く夏蘭と言えば、細葉恵蘭系と金稜辺系が有名で、どう見ても細葉恵蘭系に見えるしね。
恵蘭の下に、雄蘭・雌蘭・玉花蘭等々が有りまして、日本で夏咲く東洋蘭と言えば、駿河蘭が有名ですが、駿河蘭は雄蘭の中の一つです。ここまででもかなりの品種が出て来るので、品種名の特定は難しいでしょうね。
花は、夏に咲くので寒蘭に比べて花期も短いけど、寒蘭に比べてよく咲くし、香りも同じ東洋蘭系の香りで素晴らしく、花期で無くても斑入り葉が綺麗で、見応えバッチリですよね!ピンク色の綺麗な花が咲いていて、とても綺麗です。大事になさってくださいね!お花は裏切らないので、毎年咲いてくれるはずですよ!

1
質問者からの返信

カワモチさん、ご無沙汰致しております

回答ありがとうございました
流石カワモチさん流の回答かと拝読いたしました
いつかカンランを…と言った夢のこと
カワモチさんのように日々勉強が大事だと分かっているものの
やはりランとなると夢はまだまだ遠過ぎて…
取り敢えずこのランの花を毎年咲かせてあげること
また来年もきれいな花を見られるように頑張ってみますね
久しぶりのカワモチ節…嬉しかったです、ありがとうございました

2024/09/01 11:27

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!