園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

セントポーリアを室内にて育てています。 購入してから3ヶ月も...

回答募集中 2024/08/20 15:32

セントポーリアを室内にて育てています。
購入してから3ヶ月も経っていないですが、
葉が元気がなく、萎れてしまっています。
室内は常に25度付近を保持する為に、
外出時もクーラーをつけています。
お花用のLEDライトも購入し、一日8時間ほど光を
当てています。
直射日光には当たらないようにしています。
培養土は、ネットでセントポーリアの培養土を購入しました。
水は一週間に一度のペースで根元付近にあげています。
一度、お花についての相談で
電話したことがあるのですが、
その際にバケツに水を溜めて鉢ごと浸からせてあげるのも
いいと言われたので、
次回実施してみたいと思っています。
お花を育てることの経験があまりないのですが、
できるだけ元気に育てたいと思い、
今回質問させていただきました。
自身の知識が無く大変恐縮ですが、
何をするべきかご教示いただいたいです。

何か不足している情報あれば、そちらも併せて
ご指摘していただきたいです。 セントポーリアを室内にて育てています。
購入してから3ヶ月も... セントポーリアを室内にて育てています。
購入してから3ヶ月も... セントポーリアを室内にて育てています。
購入してから3ヶ月も...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

空中湿度が足りないのかも知れませんね

2

水不足のように見えます。
1週間に一度というのではなく、乾いたら鉢底から出るまで与え、次に与えるのは表土が乾いてから、と言う植物が欲しがるスパンでの灌水にしないと調子を崩します。
また、レースのカーテン越し程度の日照が良いので、LEDライトは不要ではないでしょうか。
バケツに水を溜めて浸けるよりも、上からのタップリな灌水の方が新鮮な空気が鉢内に入り、不純物も流れ出ると思います。

昼間の温度25℃あれば、この時期でも元気でいるはずなのに何故?
写真では乾きすぎているような気もしますが、水は実際に触れてみないと判断できませんので
みんなの趣味の園芸「セントポーリアの育て方」を参考にして下さい
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-274/target_tab-2

影響大きくありませんが
最適光線は8000LX(ルックス)程度ですから、LEDライトの照度と距離を確認して下さい
15cmで8000LXの時、30cmでは2000LXになります (距離の二乗に比例)

温度及び光環境がセントポーリアの生育に及ぼす影響
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050564288555919232

1

葉の表面に茶色っぽい粉みたいなのが降りかかっているように見えますが、害虫かも知れないですね。葉の裏はどうなってますでしょうか?見た感じはハダニにも見えます。

いずれにしても、この成長期に1週間に1度の水遣りでは、水不足ではないでしょうか、用土を手で触れて乾き具合を確認して、水遣りを行うようにしましょう。

2

ミニのセントポーリアが好きで数十年前から育てています。
うちではセントポーリアはフラコンケースに入れてレースのカーテン越しの光で育てています。
蓋はずらしています。
用土も乾いているように見えますが、空中湿度も保てるように工夫されるといいかもしれません。

4

鉢が大きすぎる気がします。
セントポーリアははみ出した葉で鉢が見えない位が調子良いみたいです。
植え替えたのはいつでしょう?
葉に付いた粉っぽいのは植え替えた際の用土ではありませんか?
植え替えで調子を崩しただけなら新しい根が馴染めば復活の可能性もあるかな。

ただ、私自身はここまで葉が丸まった状態から復活させたことがないので難しい気もします。
外側の葉は柔らかくなっているように見えるので葉挿しは無理でしょう。
内側のしっかりした小さい葉はクラウン挿しが出来るかも。
でも時期的に失敗する可能性もありそうでお勧めして良いのか迷いますね。
現状キープで復活を待つか、クラウン挿しを試してみるか。

買ってからの3か月間ずっと同じ環境でしょうか?
セントポーリアは徐々に慣らせば、かなりの環境でも花が咲きます。
以前の職場で窓辺に飾っていた株はエアコンの付いた室内だったのでかなり乾燥していたと思いますがほぼ1年中花が咲いていました。
たぶん10年くらいあったと思います。(事務所移転で枯らしました)
今、うちにあるのは去年の12月に花なしで買った株で、玄関のLEDライトの下に置いています。
最近の室温は最低26℃、最高32℃ですが今のところ元気に咲き続けています。
写真は植え替え時と最近の様子です。暑さで花色が薄くなっています。
うーん、参考にならないかな…。

水枯れに見えます。真冬に室温が下がってしまう場合以外、鉢底潅水がとても楽で、良く育ちます。
原種のセントポーリア・イオナンタは、タンザニアの山中の湧き水が染み出るような場所に自生しているそうです。植物園では、中温多湿のラン温室の一角に、原種セントポーリアを植えています。気功が沢山開いた火山性の石に植わっており、どういう仕掛けか、常時湿っています。

それをヒントに、ハイドロボールを鉢底の三分の一まで入れ、その上に軽い土でセントポーリアを植え、受け皿に水を張って鉢穴がひたひたに浸かるように載せてみたら、とても良く育っています。ハイドロボールの毛細管現象で、土が常時軽く湿っている状態です。鉢皿ではなく、大きなお盆に載せると、鉢周囲の湿度も上がり、一石二鳥です。

写真は植物園の原種セントポーリアです。真夏でも25℃止まりのラン温室ですが、年間通して高湿です。冬も18℃あります。

2

少し気になったことは、クーラーをつけっぱなしにしている為、お部屋の中の湿度がとても低くなっているのでは?という事です。植物は根からだけでなく、葉からも空気中の水分を吸収しているので、そのバランスが崩れると上手くいきません。
気温は25℃より高くても大丈夫だと思いますよ。うちでは、もっと高めに設定しています(電気代が💦)
それと、鉢にエアコンの風が当たったりしていないでしょうか?水分が蒸発しやすくなるので注意⚠️です。
また、お花のLEDライトは使った事がないのでよく分かりませんが、熱を発することはないですか?もし手をかざして温かさを感じるようでしたら、水分の蒸発を促しているかもしれません。差し支えなければ、ライトは一度止めにして、外の風に当てたり、湿度を感じる日陰に置いてみてはいかがでしょうか。
リキダス等の活力剤も有効かもしれません。1週間に一度位の頻度で少しずつ薄めにやって様子を見るとよいかと思います。ハイポネックスは栄養剤なので、元気がない時は控えた方がいいかもしれません。
写真は、うちのセントポーリアです。
土は良くある培養土に赤玉土を混ぜて、水をやったら、すぐ抜けるようにしてあります。葉が多肉の様に分厚く、水をやりすぎると根腐れの元になるからです。なので、うちの水やりの頻度は、表面の土が乾いていると感じた時です。大体一週間に一度くらいです。

必ずしもこの通りとは限りませんので、ご参考迄に。
元気になるといいですね。

0

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!